Welcome to My Novel Jewel Box

Welcome to My Novel Jewel Box

PR

Profile

jewel55pixiv

jewel55pixiv

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

通りすがり@ Re:ブラック・ジャックの優しさ 2005.11.9(11/09) ホットドックを少女におごる場面は最高^_^
王島将春@ Re:ロマノフ王朝の最後 2005.12.2(12/02) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
与太話@ Re:過去と未来で接触し合った飛行機 2009.10.23(10/23) チェロキー(PA-28)は1960年初飛行ですの…
matt@ mzcIVVxHQHOgPzB C2Oocf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ LWXUkqTOhhIFxyqleuS t48pUe http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Favorite Blog

パンドラの小箱-Pand… mariko95さん
AGNUS DEI 結城… yasuha☆さん
悠々楽々 peony60さん
Sakura's Diary sakura1259さん
Sweet Kids' Club englishpalclubさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 23, 2007
XML
カテゴリ: kayyoのつぶやき★

 この20日頃、急にこの 楽天ブログの管理画面が変わり、焦った。 「あれ?日記は?フリーページどこから書くの?」

落ち着いてよーく見ると、衣替えしただけで、ちゃんと分かりやすく設定されている。

 全体がほんわかピンクで、新年の装いかな?という感じ。それで、 この衣替えに刺激を受けて、私も HP のデザインをまた変更した。

HP を作る時の楽しみのひとつに、このデザインテンプレートというのがある。

 以前は 「ホームページビルダー」 などを買って、自分だけの納得のいくサイトを作ろうと意気込んでいた。

全体のデザイン、フォント、音楽が鳴るように...etc.

(でも結局途中で挫折...)

 こういう作業は、やり出したらきりがない。 私は凝り性のタイプなんである。

今は、HP やブログなどを作る人で溢れているが、こういうものを作るのは、時間がかかるし、じーっと机の前に座っているのが苦手な人には不向きである。

 日本中、世界中、 結構凝り性の人が増えたんじゃないの? と思う。

 こう感じるのは、昔、私の大学時代の友人が、 「私は勉強なんて大嫌い。机の前に座って、鉛筆持って何かを書いたり、調べたり...なんて、考えただけでぞーっとするワ。あんたはエエなぁ。そーいうことがラクチンで」

 ...などとよく言っていたからである。

 おまけに彼女は、 「なぁ、アンタ、この世で一番好きなもの、いうたら...何?」 と私に訊いたので、「そ~だねぇ。本と音楽と映画かな」と答えると、思わずのけぞるような答えが返ってきた。

「ふぅん...アンタ、現実的やん。好きなものがすぐ現実に手に入るやん。ええなぁ。ウチはちゃうで。 この世で一番大事なもんは、やっぱ男と車、それにお金やで」

「えっ...? オトコ?」

「せやで。オンナには、オトコが一番大事なんや。 ええオトコって、なかなかいないやろ。だから、ウチの夢は非現実的なんや。アンタんは、現実的」

 ...要するに、彼女と私とは、価値観がまったく相容れないのであった。

 彼女は短大2年の終わりに、アメリカにホームステイしてきた人で、私と一緒に大学の3回生のクラスに編入した。

 そういう経緯で、席が近いので、何となく「友だち」になっていたのだったが、 あまりにも価値観が違いすぎるので、卒業と同時にもう疎遠になってしまった。

「男と車とお金」と言っていた彼女は、京都の呉服屋さんのお嬢さんだった。 今頃どうしているかなぁ...

 しかし、今はそういった価値観の人でも、どんな人でもHP なりサイトなりBlog を作成している。

 私のこのHP に 「新着書き込み」がたまにあるが、それらの90%は、何か友人を装った淫らなサイトからのもの。

 最近では、 「ブログ、始めたんですね。さっき偶然発見しちゃいました」 という書き込みがあった。

 何か知り合いの人かな...?と思って、そのページをクリックすると、なんと 「キャバクラ遍歴男」のサイト なんであった。

「どれだけキャバクラをはしごしたか」 とか、 「男の価値は30代から!味も経済力も人生経験も積まれてくる年代」 とか、 「ハシゴするには、それなりに投資した金もかなりだった。結果、モノにした女は3桁を下らない」 ... などなど...(汗)

 まぁ、 その人の人生なんだから、好きなように生きればいい んであるが、やっぱり価値観が、私などとは到底相容れない。

 「キャバクラ遍歴」云々を自慢する御仁ではあるが、そのサイトの構成も、かなり凝っていた。

 (キャバクラを渡り歩いて、かなりお疲れであろうに...と思うのだが...)

 だから、 人生の目的が「いい男」や「キャバクラ女」であろうと、育児だろうと、哲学だろうと、TOEIC だろうと、今は全世界的に「自分のサイトを持つ」凝り性の人が増えたんじゃなかろうか 、と推測できるんである。

 かの悪名高き「アルカイダ」だって、ちゃんと独自のサイトを作っているぐらいだから...(怖い~)

皆さん、worldwide にサイト作成に凝りまくっていらっしゃる。(そういう私もそうであるが...)

  でも、パソコンに向き合っていると、肩もこりませんか、ねぇ。(ふぅ~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2007 10:03:05 PMコメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: