一生、保険と一緒

一生、保険と一緒

2009.07.14
XML
カテゴリ: 中年時代



取り敢えず外出してみた。本日の予想最高気温は28度。思ったより暑くは無い。天気予報では曇りの一日でしたが、若干晴れ間が続いてる。郵便物の投函があったので、先ずは○○中央郵便局に向かった。走りなれた道路、何時もより空いてる道路。高齢者マークを多少気にしつつ車を走らせた。

郵便局の駐車場は結構混んでいたが、奥の方に若干のスペースを見つけた。停車させて出口に向かって歩いて行くと、駐車させてはいけない場所に止めようとする女性ドライバー。徒歩の私に気が付いていない様子なるも、私が止まるのは不本意。早めに声を掛けた。”通りますよ!”と・・・当然の事ながら、女性ドライバーはブレーキを踏んだ。

この様に歩行者優先の原則は風化しつつある。横断歩道で歩行者の為に停止する車がどの位あろうか?素知らぬ顔で通り過ぎてしまうドライバーが多いと思う。

私はそんな現実が許せない。

喉が渇いてきた。繁華街なのにコンビニが見当たらない。最近までコンビニだった場所はビルの空き部屋になってる。2丁目先にコンビニが在るのを思い出した。多少距離が在るが気晴らしに歩いてみた。
歩道には各種雑多な草花のプランターが置いてある。厚さの所為で力無くだれてるが、しゃきっとすれば立派な花だ。手入れをしてる人々の苦労を察する。

コンビにでは余計な物を買わないように心がけてる。丁度、知り合いに貰った缶コーヒーの引換券が有ったので、該当する缶コーヒーを1本持ってレジで交換した。

帰路では後方確認をせずに私の直前に出ようとする高齢者ドライバーと遭遇した。徐行してたので軽くクラクションを鳴らした。相手は驚いた様子だったが、すいませんの挨拶も無く、頭を掻いていた。挨拶や詫びも出来ない年寄りに私は成りたくない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 22:37:16
コメントを書く
[中年時代] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: