五感食堂

五感食堂

2005.09.22
XML
カテゴリ: 都内
さとなおさんと伊藤さんの「 うまい店対談
以前、豪華OFF会を行った「萬来園」の裏通りです。大井町駅東口から東小路に入ると、そこは新宿のしょんべん横丁よりも狭い道。ずんずん行って、「永楽」の前を通り、「肉のまえかわ」を横目で見ながら、平和小路へ入り、その突き当たりに「むら上」があります。
時間は7時前、7・8人が細長いコの字型のカウンターに。二人客は一組だけで、後は一人客。なので黙々と串をつまみ、グイグイ飲んでます。平均滞在時間は15分位でしょうか、次から次へとお客さんが来ます。
基本のうなぎは美味い!肝も美味い!ビールが進みます。(飲めないんですけど・・・)で、あたまは、、、骨が残るんです。その骨を床の溝にペッとはくのがここのお店のやり方、タバコも同じで床に。これがどうも上手くいかない。あたまは1本だけにしておきました。
30分もせずに満足して、お勘定は一人千円ちょっと。

次行くぞ~と、平和小路を戻り「肉のまえかわ」へ行ったところ、ワンサカあふれかえっており、諦めて東小路「永楽」へ。
1Fは満員だったので、急な階段を上り2Fへ。テーブル席が12(?)位あり、結構広いのですが、ほぼ満席。家族連れ、若いカップル、おっちゃん達など客層が広いです。座った瞬間に馴染んでしまいました。
とりあえずのビールに餃子、野菜炒め、それに中華屋には珍しい『おしんこ』を注文。美味いっす。すっかり雰囲気にも溶け込み、〆にワンタンメン。焦がしネギ&平うち麺という渋谷「喜楽」系。どちらが元祖かは知らないですけど、好きですね~。「喜楽」は学生の頃の思い出のお店なので「永楽」大満足でした。

水戸黄麺さん が詳しく書いております。(「永楽」も出てきます)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.27 17:37:43 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: