諸楽亭

諸楽亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

諸楽

諸楽

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/uq7cfk4/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/am2za49/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/38shawk/ ア…

Freepage List

Feb 12, 2007
XML
カテゴリ: 諸楽亭日常
若い頃は冬といえば、必ずスキーだったのだが、

板もしまいっぱなしのため、エッジがどうなっているのか
見るのは恐怖である。
最近はトレッキングにスノーシューと興味はすっかり
中高年の山歩きと正しいNHK的な趣味になってしまった。

で、冬はやっぱり温泉ですな。
先週行ってきたのが、法師温泉長寿館。
ここはかつて国鉄(懐かしいですな)のフルムーンの

なにしろ浴場は明治初期、宿泊の本館は明治中期の建物。
有形文化財とのこと。
本館の部屋はすきま風が入ってきて寒い。
(暖冬でよかった、これもまた風情なのだ)

温泉は源泉かけ流しの上をいく、源泉湧出。
お風呂の底からコポコポわいてくる、効能体に直接。
この浴場が混浴である。
「混浴入る女性なんてどうせ、ばあちゃんばっかだろ」
と思いはいると、アララ、若いカップルや家族連れも入っている。
ムムッとうなりつつ窓の外ばかりみてのぼせそうになってしまった。
全部でお風呂は3ヶ所在り、入り口脇の囲炉裏もいい感じ。


食事も満足して◎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2007 07:11:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[諸楽亭日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: