PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

2013年01月22日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary



言い変えれば・・・
悪夢体験日(昨年7月6日) から既に半年が過ぎた。

奇跡的に殆ど無傷の自分に比べて
愛車は見た目以上にやられて廃車 ・・・

↓
↓

車を替える度に小さくなり
とうとう我が家もeco car に・・・


荷物スペースも・・・
これまでの様に何でも積みっ放しにはできない。

不便だが仕方がない。
これも時代の流れと言うものか。


しかし、悪いことばかりではない。
とにかく燃費が良い。トンボの財布にとても優しい。

それと意外なことを発見した。
モニター画面を切り換えると
燃費や月間走行距離等のデータが見れる。
(単にこれまで知らなかっただけだが・・・)

夏に比べて冬はヒーターを使う事が多いため
遠出をしても以前の様に燃費は伸びない。
精々 23km / リッター ぐらいだ。

これまでは 26~27km / リッター と走った。
(実はクーラー嫌いで殆ど夏場は点けない)

↓
↓



8月最終週に納車・・・なので、250km(一回釣行のみ)、

コンスタントに 1,100km以上 は走ってる。

毎週末、南房磯に通ってることが ばればれ。。。



しかし、水ぬるむ4月までは釣りお休み
ガソリン給油も月一回・・・
eco carも駐車場の肥やしだ。






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月22日 18時34分39秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: