全281件 (281件中 1-50件目)
卒論はその他の忙しさに理由つけてほとんど日記を放置してました。。今日、教授から卒業論文のOKが出たので後は明日に卒業論文に卒業のハンコを押して大学側に提出すれば卒業d^^でも僕は大学院に行くんで後2年間にはまた卒業論文に苦しめられることに…って先のこと考えてブルーになってもしゃぁないよね(笑)最近いろんなことが僕の周りで目まぐるしいスピードで起こってる。。それはいいこともあるし、そうでないことも。ただ、今はよくないことの方が深刻な問題となってるんで近々そのことでちょっと愚痴ろうかと思います。。
2007/02/20
コメント(1)
これから毎日ミーティングをすることになってしまいました^^もう半ばヤケクソですわ!…でも何が厳しいってさ。。このままだとTOROROフェスとレミオロメンのライブ行けない(T0T)いや、待て待て。。その前までに体を界王拳5倍にして研究を終わらせれば行けるんじゃないか??Syrupのライブの日は教授に頭下げて休みにしてもらったけど^^;やるだけやってみるっきゃない!でも昨日徹夜だったんで家かえって少し寝ますZzz
2006/07/18
コメント(0)
全力で研究を進めます。8月25日に学会で発表するのでその1週間前の8月18日までに全てを完成させます。今日から2週間でプログラムの実装&アルゴリズムの解析を終わらせます。もうこうなったら意地!体が壊れる限界まで研究に身を投じてみたいと思います。。それでは今日からカウントダウン開始!ラジカルドリーマー'sの第1次活動限界まであと13日。いくぜ、おい!
2006/07/17
コメント(0)
もう1年経ったんかって思うと早い気がする21年間生きてきていろんなことやって痛い目みて後悔してきたけど、1年前のが人生最大の後悔。。マジ、頭おかしいよね。でもあれから良くも悪くも学んだことがあったたぶん1年前よりちょっとだけ心が成長できたかなって思う。代償はかなりでかかったけど。今でも夢で見てうなされることがあるけど、1年前のあのときが分岐点だったのかな。。
2006/07/14
コメント(3)
今日は研究室の教授が東京へ出張中なので研究室のPCでブログ見てるわYouTubeでライブ映像etc..を見たりと普段ではなかなかできないことをやりつつ研究してますw +ゆぅこ+さんとサギ子さんのところで同じ強制バトンを見てしまいました(>_
2006/06/30
コメント(0)
視力がやたら落ちてます。。。orzやはり12時間以上PCとにらめっこしてると視力落ちるんですかね。。。
2006/06/26
コメント(0)
精神的に追い詰められてるせいか、昨日寝る前に聴いた曲のせいかわからんけど、、…未練たらしい自分に改めてうんざりだわ...orz何で男っていうのは以前のことをこんなにもひきずってしまうんだろうか...僕は恋愛に関して割りとあっさりしてるって大学入るまで思ってた。事実、高校生までの恋愛で彼女と別れてからこれほど引きずったことなんてなかったしいつになったらこの無限ループから抜け出せるんかね。。
2006/06/24
コメント(2)
僕の頭ん中でこの4行で書かれてる歌詞がずっと残ってる風に乗って 風に舞って月になって 星まとって掴めそうで 手を伸ばして届かないね 永遠にね…届かないね、永遠に。そだね、もうあなたには届かないよね。。
2006/06/23
コメント(0)
ここ最近精神的にかなりきてます。かなり追い詰められてるわ。。でも結果はわかってんだ。やるべきことはやるっきゃなし、ダメなことはもう何をしてもダメだってことも。頭ではわかってるんだでも心のどっかで悲痛な声にならない声が聞こえてくる「本当にそれでいいのか」って…人間って大変だよ。。
2006/06/22
コメント(0)
許せねぇのはあの子でもなければあいつでもねぇんだ自分自身が一番許せねぇ!もし自分がもう一人いたら殺すまで殴るのやめねぇよ、俺は!腹立つんだって、このクソ野郎がよ!いっぺん死んで出直してこいよ!こんなにむかつくやつ他にいねぇよ!自分なんて大っ嫌いだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2006/06/21
コメント(3)
mixiのニュースを見てたらこんな記事がありました。↓自殺対策基本法、年内に施行この問題が法律で取りあげられるほど深刻な問題になっている今の世の中ってどうなんだろうね。でもちゃんと問題意識があってそれを法律にするっていう姿勢と行動力は素直にすばらしいと思う。でも、この記事に対して不思議に思うことがいくつかある。。▽職場や学校、地域で心の健康を守るため、体制を整備する→体制を整備するって具体的に何をどうするんですかね。。▽自殺する危険性が高い人を早期に発見し、自殺の発生を回避するための体制を作る→自殺する危険性が高い人を早期に発見って言うけど、どうやって見つけるの!? 前ぶれなく唐突に自殺する人も多いと思いますよ。。▽自殺未遂者が再び自殺を図ることがないよう支援する→具体的に自殺未遂者にどのような支援をするんでしょうか。。っていう疑問が僕にはあります。決してケチをつけてるってわけではないです。ただ、本当に疑問に思うんで。。でもこういった法律が決まるにつれて自殺問題への関心が高まれば、企業や政府もいろんな対策をしていき、将来自殺者が限りなくゼロになる世の中がきてほしいです。自殺で大切な人、または両親、友達を失った時の悲しみを知る人をこれ以上増やさないためにも。。
2006/06/15
コメント(0)
朝から悪夢でうなされっぱなしですが、研究に対するモチベーションは不思議と高いです!何か今なら頑張れちゃうってそんな感じです♪モチベーションがあるうちにさっさと進めます!そして明日は東京で飲みですd(^0^)…あっ、だから研究やる気あんのかな(汗)
2006/06/09
コメント(0)
風邪も完全に治ってないにしろ、研究をストップするといけないので研究室にて研究をやってたしかもそれ以外にも悩みや心配の種が山ほどある。。家庭教師のバイトのことバンドのこと研究のこと家族のことなかなか大変だわ。。。んでもやるしかないもんね!とりあえず今日はカテキョの資料作りして家帰って寝よZzz
2006/06/05
コメント(2)
妙に寒気がする…たぶん風邪だと思います。僕の住んでる地域は日中は25度くらいまで上がるのに夜になると10度以下まで気温が下がるので、体調管理には気をつけていたんですが...よって今日は早々と寝ますZzz
2006/06/03
コメント(2)
自分のいいたいことが相手に伝わらないこれってすごくもどかしいんだよね、僕にとって。大学の研究室の教授がロシア人だからミーティングも全部英語な訳で…これがなかなか骨が折れるんだよね普通に言いたいことが英語で言えないまぁ、単なる英語力不足な僕がいけないんすけど(--u頭ん中では言いたいことがはっきりしててもそれを英語で言うのって意外と大変なんすよ。。まぁ、典型的な日本人がこのパターンに陥るそうです。でも最近になって少しづつ自分の言いたいことを英語で話して教授に伝わるようになってきました♪今日のミーティングでも何とか伝えないといけないことは伝えることができたし、教授も理解してくれたv^^この調子でミーティングをこなしていけば言葉の壁を限りなくなくすことができると信じてこれからも頑張っていきます!でも毎日ミーティングは勘弁(マジでだよ)そんでは、今日はこれから自分の研究のProposalを書こうっと!
2006/05/31
コメント(0)
強制参加バトンだそうですが、そう気をはらずにね。。+ゆぅこ+さんの日記で見てしまいました見た人は全員やるバトン□■ルール■□見た人は全員やること!絶対だから! 嘘つきはだめ! 足跡に証拠残りますよ♪↓■Q 01:最近ときめいてますか? 最後のときめきは1年前でそれからはない(T0T)■Q 02:自分はホレやすい方だと思いますか? どうなんでしょうねw■Q 03:そして移り気な方だと思いますか? 高校まではそれっ気がかなりあったけど、今はないかな。■Q 04:いままでの恋愛にピリオドを打った理由は? 冷めてしまった、浮気された、etc...■Q 05:もう恋なんかしないと思った事がありますか? 全くないね(笑) ■Q 06:ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか? 人並みには妬きます ■Q 07:ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ? 僕は愛なんてよくわからん 所有欲ゆえってゆうのはわかる■Q 08:恋している自分に恋している事がありますか? 全くございません ■Q 09:自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか? ないね ■Q 11:恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう? 相手にもっとふさわしい人がいるって毎回思う ■Q 13:なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある? 高校まではありました。 大学入ってからはないかな。 ■Q 14:今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる? もちろん! 断言できなかったらそれまでの好きだったってことだし■Q 15:あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか? 1回だけありました。 それ以外はないね。 ■Q 16:もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする? 俺は生んで欲しい■Q 17:どこからが浮気だと思いますか? 心の中に相手に対してやましい気持ちができたら■Q 18:自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか? 素直に感謝します ■Q 19:プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか? 恋愛に関しては皆無■Q 20:あなたの理想の恋人像を教えて下さい。 理想なんで語り始めたらキリがないっしょw以上強制バトンって書いてあるけど、気が向いたらやってみるくらいでv^^今日も教授とのミーティング頑張るぞ!
2006/05/31
コメント(2)
最近の教授とのミーティングの勝率が先ほどのミーティングでついに0勝5敗に..…もう嫌や(T0T)/~が、しかし。。こんなことでくじけたりはしないです!絶対、あの教授から1勝をもぎ取ってやる!よし、今日も徹夜で頑張るぞ!!!
2006/05/30
コメント(0)
今日の教授とのミーティングで話しが終わらず明日もミーティングをやることに…今日は徹夜覚悟で挑みます!鬱だなんて言ってられなくなりました(TーT)
2006/05/29
コメント(0)
最近、1人でいると気が狂いそうになる。特に夜。正直、淋しいんです。決して自慢話ではないですが、僕は大学4年間のうち3年間は今の時期(5~8月)にかけて何だかんだで彼女がいました。だから今の時期になると昔のことを思い出してしまうんです。あの楽しかった日々を…平日は大学の授業終わって、サークルある日はサークル終わってから会って、その日のこととか話して。休みの日は車でどっか出かけて。一緒いるだけで本当に幸せだった。それだけで僕は頑張れた、どんな辛いことでも。でも今はそれがない。基本自分のために頑張れないんで。思い出に縋ったら今が見えなくなってしまう。何かこの言葉が脳裏をよぎる。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2006/05/28
コメント(6)
自分情けねぇ…根性がないっつーか、、、はぁ。。逃げてるのかな。目の前の現実からさ。
2006/05/23
コメント(3)
「携帯のメアド教えて」「あたし携帯持ってないです」…これはかなり手ごわそうです。。果たしてどうなるんだろうかでも以前の僕ならきっと今ほど落ち着いてないだろうねこれも進歩(!?)なのかねまぁ、焦らずにじっくりやりますよv^^
2006/05/15
コメント(5)
大学に入ってから母の日にプレゼントをあげるのをついつい忘れてしまう日々が続いていたので今年はちゃんとプレゼントしました。プレゼントしたのは・六本木限定のスタバのマグカップ・六本木ヒルズ限定のストラップ・コーヒーメーカーの3点。母は喜んでいたようで何よりですv^^本当に些細な親孝行ですが、親がいるうちに親孝行しようって思う。親孝行しようって思ってもその時親がいなかったらどうしようもないし昨日で僕の親父が亡くなって3年経ちました。結局、親父には親孝行なんて何ひとつしてやれなかったいまさらながらあの時あぁしてればって悔やむばかりでだからせめて母さんには親孝行できるようにしたいですね^^
2006/05/14
コメント(0)

ようやく財布を新しいのに変えましたこれが今まで使ってたやつ ↓今までご苦労様これでもう最後そろそろとまってた古時計をネジ巻きなおして時を刻ませないとね
2006/05/12
コメント(0)
最近思ったのが、どうも最近一人でいる時間が多くなってしまって友人関係が手薄になってしまってる気がするんですよ。。しかも一人でいる時間っていうのが、家で暇でボケぇってしてる訳でなく大学の研究室で研究をしてるからなんです。。このゴールデンウィークも2日間はライブにいったり実家戻ったりしてたけど、それ以外はほとんど大学の研究室で研究に追われてたし。。。orz実家の友達からも「忙しいのわかるけど、ちょっとは遊ぼうや♪」「何だよ、実家戻ってきてねぇの!?のりわりぃぞ!!」などなど。。大学の友達の誘いも断ってばっかで。。。このままじゃ、大事な友人を失うんじゃないかって。。もっと効率よく研究をこなしていけば、研究と遊びの両立もできるんだろうけど、僕はそこまで要領がよくなくて。。前もっての遊びの誘いは予定を調整すれば遊べるんだけど、僕の周りはいきなり誘ってくれるのが大半なんです。。まぁ、もとより僕は万年暇人だったんでいきなり誘われても大丈夫だったんですが、4年生になってからっていうものの、意外と研究室が忙しくて(汗)何とかならんもんかって考えてると教授から「研究進んでますか?」ってメールはくるし…orzどうすりゃ、いいんだ…この日記読んでくれてる人、何かいいアドバイスある方、どんな些細なことでもかまわないんで書き込みお願いしますm(_ _)m
2006/05/07
コメント(3)
ここ2日間、同じ夢を見続けてる元カノの夢。夢ん中で彼女が言うんだわ。「何であの時引き止めてくれなかったの」ってさ。もう耐えられない。朝起きて涙流してんだものもう気持ちは振り切ったはずなのに、、、どうやら気持ちはまだ振り切れてなかったってことか…俺のバカ野郎。。。ちょっとの間鬱になってきます死なないよう頑張りますでは
2006/05/04
コメント(2)
最近自分の気持ちがよくわからないどれが本当の気持ちなんかな悩む、なやむ、ナヤム…
2006/04/28
コメント(0)
最高の夜でした今回でsyrupのライブは3回目だけど、1番よかったって言っても過言でない内容でした。今回はVOLA& the ORIENTAL MACHINEの青木さんがサポートとして入ってて、個人的にいい感じにアレンジが加えられてたと思う♪選曲もけっこう意外なものばかりでかなり良かった^^何より最後の「汚れたいだけ」で感動して涙止まらなくて、アンコールの「正常」で身震いがした。これぞsyrup16gって示すかのようだった「もったいない」の曲の前のMCで「俺達が活動してないなんて…もったいないよね」っていうのがあったのがちょっと面白かった♪あと、「シーツ」の前に「これからやる曲は個人的に好きです」っていうのもあったし、でもなにより登場シーンでいきなり「イェイ!ひさしびり!」っていうのが一番ビックリした。。何でこんなに五十嵐さんテンション高いんだろうって…会場にUP TO THE WORLD #2の告知フライヤーも貼ってあったし!次のライブも何としても行かねばd(^0^)これでまた研究も頑張れるし、生きていけそうです。syrup16gってバンドに出会えたことに感謝します。セットリスト1. Everything is wonderful2. (I can't)Change the world3. 無効の日4. もったいない5. 不眠症6. シーツ7. Sonic Disorder8. 神のカルマ9. リアル10. 汚れたいだけアンコール正常
2006/04/26
コメント(0)
いよいよ教授が本腰を入れてミーティングするようになったんで毎回のミーティングが審判の日みたいな感じで…orz確実に2発は核ミサイルが発射される(T0T)まぁ、僕のできが悪いからそうなってしまうんだろうけど…でも改めて思うことが英語で教授とミーティングするのってむつかしいわこっちの伝えたいことはなかなか伝わらないし、伝わったと思ったら向こうが勘違いしてしまってるし…言葉の壁って言うのはかなりシビアだわ…何とかならんもんかね^^;しかも今、教授から今週の木曜までにプログラムを理解してドキュメント作って来いって言われて必死こいて作ってるけど、追い詰められたほうが作業がはかどるっていうのはどういうことなんだか。。明らかにいつもより集中力が増してるし、理解もはやいし。。。。こんな自分の性格いやや。。。あぁ、、、、orz
2006/04/24
コメント(0)
今日も家庭教師のバイトでした。今日は若松市内の子を教えに行ってきました。昨日とはうってかわって近いねv^^つーか昨日のが遠すぎ…orzんで今、大学戻って研究の続きをしてる研究してるとか言っておきながら日記を更新しております(笑)教授に見つかったら何か言われそう^^;まぁ、言われたら言われたでね。。突然だけど、「継続は力なり」や「努力に勝る天才はなし」っていう言葉あるじゃないですか。何にでもいえることだし、そりゃ、続けてれば何かしらの成果がでるでしょって思ってる人もいると思うでも何か1つのことを続けていくってスゲーむつかしいことだと思うんだ僕なんか3日坊主ならぬ1日いや半日坊主くらいだから、すぐ飽きちゃうんだよね。。でもね、今は少し違ってきてるのが自分でも実感できることがあって、それは1:毎日、大学の研究室に来て研究をすること2:どんなに家に戻るのが遅くてもベースに触れて練習することこれね、なかなかできなかったんす。つい最近まで研究なんでそんなに熱心にやってなかったし。教授にはっぱかけられてようやくやるってくらいで^^;ベースもライブが近くなると練習するんだけど、ライブ終わったらベースなんて弾かなくなって気がつけば弦は錆びてるわ、ホコリたまってるわって。そんなのが4年生になる前の僕だったかな。。4年になって授業数も少なくなって余裕があるからかもしれないけど、今が一番充実してる毎日、朝から夜遅くまで研究室で研究やって家戻ってからはベースの練習かゲームをする。こんな単調な毎日の中でも得ることがあるいいことだよねそういう環境にいることができる自分って幸せなのかもね。 研究でくじけそうになったときに支えてもらったタイちゃんバンドやるときに僕を誘ってくれたオイラさん今でも感謝してます。では今日はこの辺で。。
2006/04/19
コメント(0)
神っつー存在が本当にあるなら僕はその神に一言物申す!なぜ、いつも仲良くなろうって決めた瞬間にその人との接点が少なくなって(つーか無いに等しい)、心を鬼にして諦めた人と仲良くなれちゃうわけ…orz…そんなに僕を虐めて楽しいか、コラァ!!一度諦めた人にまた気持ちが移りそうになっちゃうじゃん…はぁ~、、
2006/04/19
コメント(0)
直感っていう根拠もないことを信じるのってすごく勇気がいることだって今回思ったそれでも僕は自分を信じようって決めた今までも自分の直感を信じてやってきたその直感はけっして成功ばかりではなかったでも失敗してもそのたびに自分がいろんなことを知って成長できた今回はある意味いままで最難関かもしれない周りの人から見たら「やめとけよ」とか「お前馬鹿じゃなぇ」って言われるかもしれないたとえそうだっとしても、僕は自分を信じてみるって意気込んでも空回りしないよう適度に頑張ります。とりあえず、メアド聞いて交流を持つようにしないと(汗)
2006/04/17
コメント(2)
断食のせいか気温が思ったより低いのに薄着でいたせいかわからんけど、頭痛はするし、吐き気はするしっていう最悪な状況になったんで研究やらないで家に帰って速攻で寝ましたZzz朝起きたら昨日よりは全然調子よくて研究ができそうですv^^あと最近、ベースを弾くことも楽しみの一つになってます♪今までは苦痛でしかなかったんですけど、前回のライブ以降で今まで自分が目指してるベースプレーが固まったんでそれに向かって練習することができるし。でもベースを演奏するにしてもわからないことっていうのが多々あって例えば、、ベースの持ち方ピック弾きでの引き方 etc...きっと人の数だけベースの持ち方や弾きかたがあるからかならずこれだっていうのはないと思うけど、無限にあるもち方や弾きかたの中にも、自分にあったスタイルのものがあるって思うでもそれを見つけるのがなかなか大変で^^;僕は今は尊敬するベーシストの人のを真似してみたりしてますでもね、それでも何かしっくりこなくて…やっぱベース弾くならかっこよく弾きたいっていう気持ちもあるしでも僕自身がかっこよくないから無理かな…orzいや、でもベース自体はかっこいいからきっと大丈夫(?)なはず!ってな感じ(どんな感じだよ)でマイペースでやっていこう^^
2006/04/16
コメント(4)
断食だと友達の飯の誘いを全部断らないといけないことが判明研究室でも飯の誘いがかかるのでそれまで断るとさすがに迷惑になってしまうので断食から禁欲ということで禁オナニーに変更いたします!すでに駄目じゃんって思う人もいると思うけど、断食と同じくらい僕にはしんどいんです…orz
2006/04/15
コメント(4)
今日オイラさんに昨日の日記のことで相談したんだけど、絶対お前が疲れるよ…つーかお前に覚悟があるのか?などなどを言われて、その場でちゃんと言えなかったけっこう軽い気持ちで考えてたのも事実だし本当にその覚悟があるのかっていうのを自分の中で結論が出るまで断食しようと決めましたよって今から飲み物以外口にしません自分の覚悟がどれほどのものか、確認する意味もこめて
2006/04/14
コメント(0)
最近、彼女がいなくてもまぁいいかぁっと悟りを開きつつあった僕ですが、、、たぶん1年ぶりくらいにびびっときたね僕は自分の好きな子を直感で決めるタイプなんです(なんて安易なんだ…)元カノの時も何かこうびびっとくるものがあって告白したって感じだったんでつーか今までずっとそうだったんですけどね^^;でも今までにない点といえば。。年下なんすよね…今まで年下と付き合ってことないし、どう攻めればよいかもわからないし、しかも、、、、接点ゼロ…orzどうしようかな…前回みたいに突然告白はできるだけ避けたいんだよね。あんなこと毎回してたら心臓に悪いしでも今回は同学年でないから友達にも相談できんし、それに相談したとしても、エッ、う、うそでしょ!!??って感じのリアクションがきそうで^^;まぁぼちぼちどうしようか考えながら、来週にある教授とのミーティングに備えていろいろ準備しないと。。
2006/04/13
コメント(2)
ライブ終わってから毎日FF12やってますでもなかなか新しい戦闘システムになれない…でもおもろいね♪さぁってこれからまたFFやろうっとv^^
2006/04/11
コメント(0)
前日4時間睡眠で望んだ今回のライブ今までのライブの中で一番練習して望んだって言っても過言でない今回正直緊張しまくってて、前日もひたすらベースを弾いてて気がついたら疲れて椅子で寝てました^^;ハルいちには話をしたんだけど、僕は今回のライブで自分に進歩が見られなかったらバンド辞めるつもりでした多分それだけの覚悟がないと練習しないだろうから…そんでいざライブが始まって僕らの順番になってまぁ1曲目は僕が強盗マスクをかぶって演奏したら見事出だしをミスった^^;そんでも何とかなってそのあとの曲もいろいろ問題あったけど、まぁ途中で止まることはなかったんで一番ビックリしたのがトリでもないのにアンコールがかかったこと!!アンコールの時なんかベースのネック持ってる左手の手首痛いしピッキングで酷使した右手も痛いしだからかなりはちゃめちゃになっちゃったけど、楽しかったねきっとオイラさんのヴォーカルとMCがあってタベっちのすげーギタープレーがあって酔っぱらっていい感じにリズム刻むハルいちのドラムがあったからできたんだろうなあと新入生のみんなのノリのよさやハッシーや他の学年の部員の人達のおかげでもあるしねそんで僕らの演奏が終わってそっからはひたすら前で暴れて、その後の飲み会ではいろんな人と話しできたし♪軽音部でゴイステのベースを弾いてたやっさんって人がいてやっさんと飲み会で話をしててベースについてもいろいろ話きけたそんで以前のライブの時よりベースプレーがよくなってるって言われてお世辞かもしれないけど、嬉しかったね。。。僕が練習した成果はきちんと結果として出てるってことがわかったからなんで僕はこのままベースを続けていこうと思いますもしかしたらバンドの中で辞めればよかったのにって思ってる人もいるかもしれないけど、また僕にベースを弾かせてくださいそんでは僕は今から下界との交流を絶ってFF12をやりたいと思いますではでは
2006/04/08
コメント(2)
昨日1日を費やして作ったポスターのデータが消失した…確かに昨日PCを消す前にデータを確認したはずなのに。もうこれからは2重、いや3重にバックアップデータを作成してやる!!にしても凹むね、かなり…
2006/04/02
コメント(6)
さっき面接を受けてきて無事(?)採用されて早速来週から開始です♪何とか一月に一定の収入があるんで以前よりは楽な生活が送れそうな感じがする今回は家庭教師協会に登録しないといけないから何やら書かないといけない書類がいっぱいあるんだよね^^;さぁって研究に疲れたら生き抜きがてら書類書きでもすっかな~
2006/04/01
コメント(0)
何か最近やばいっすわ。何がやばいってそりゃぁねぇも、妄想が酷いんだよね…orz何か自分の中で勝手にあぁ、あの子と付き合ったらどうなるんかなぁ~って感じで勝手に妄想モード突入してるしまぁ、どの女の子かっていうのは秘密で♪たぶんこの日記にあだ名で書いたらたぶん何人かの人は気づくと思うんで^^;それにしてもい、痛すぎだ、俺…orzいつからこんな痛い子になってしまったんだ。。しかもその妄想の中だとおそらく現実より女の子のいろんな部分が美化されちゃってるから余計たちが悪いでは気をとりなおして家庭教師のバイトの面接に行ってまいります~
2006/04/01
コメント(0)
前回のバンド練習でタベ君にリズムの取り方がわからんフレーズのリズムの取り方を教えてもらって家戻って練習したらできたv^^2日間もずっと練習してて弾けなかったフレーズが弾けたこれはめちゃ×2嬉しい♪スゲー、モチベーションがあがるし心が満たされるでもまたすぐ次の問題が発生する曲のテンポが速くて指のポジション移動が追いつかない…orzでもこれは練習するっきゃないっぽい^^;でも今ほどベースを練習してて充実した日々をおくってることはなかった今まではただ弾いてるだけ、何も考えないでねでも今はトライ&エラーを繰り返してやってるって自分でもわかるでもベースが嫌になるときがまたくると思うまぁ、その時は一旦休憩してまたやる気が出るのを待てばいいさ
2006/03/29
コメント(0)
何とかチケットが手に入ってよかった♪めっちゃ×2楽しみだってv(^^)
2006/03/25
コメント(0)
昨日の夜、ハッシー、ユーさん、オイラさん、僕の4人でビリヤードやってきましたv(^^)久々に大学の友達と遊んだねスゲー楽しかったもん♪研究室にこもってて人付き合いが嫌になった時期もあったけど、やっぱ友達ってかけがえのないもんだね!
2006/03/25
コメント(0)
今日は大学の卒業式だった研究室の先輩たちサークルの先輩たちもうこの大学にいないのかと思うとちょっと淋しいなぁって思う大学院に行く先輩もいるけど、大半が就職だしでも出会いあればいずれかは別れがくるもんだしそう思わないとやってけないし~さぁって研究&ベース頑張りますかね!追伸:YOU&I テンポ早くて弾けません…orz
2006/03/24
コメント(2)
最近どうもやることの量が多いせいか、駄目っすね…FF12も発売日に買ったのに1秒たりともプレイできてない始末..orzベースの練習もコーラス入った途端にむつかしくなるしね。。ここが正念場かなとりあえず、明日バンド練終わったら実家に戻ってこの蝕まれた心を取り戻してこよう。さぁってベースの練習の続きをしよっと…
2006/03/18
コメント(0)
今日、ふと見てみるとあれっ、指輪が…それはファッションとして指輪してるの?それとも彼氏できたからしてるの?…どっちなんだ(×o×)きっと僕の運のなさから推測するに先輩に彼氏できたんだな、きっと…orzあぁ、生きてるのがわずらわしくなってきちったな。。ベースも練習する気なくしたし…
2006/03/14
コメント(6)
昨日の日記で主観と俯瞰について書いてみて、その日記にコメントをもらってふと思ったことがあった俯瞰と客観って何が違うんだろうか…辞書で調べてみると・客観特定の認識作用や関心を超えた一般的ないし普遍的なもの・俯瞰高い所から見下ろすこと。鳥瞰。客観の意味は客観って言葉自体が抽象的な言葉だからニュアンスでしか理解できないけど、俯瞰は意味としては理解しやすいと思う高い所から見下ろすつまり今の視点より高い位置から見ることで今置かれてる自分の位置がわかるってことなんだよくサッカーの試合をテレビで見たり実際にスタジアムの2階席で見てる人が「ほら、あそこにパスするんだって!あぁ、もう何でできないかな!!」っていう感じの言葉を耳にするけど、そりゃ、そうだと思うだって選手は主観で試合をしてるわけだし、観客は試合をしてる選手を俯瞰で見れるわけだから、当然見え方が違ってくるんだと思うだから中田選手などのゲームメイクがうまい選手って試合中も俯瞰で自分を見れるからだって何かの雑誌で読んだことある断っておくけど、主観で見ることが駄目で俯瞰で見ることがいいっていうことを僕は言ってるわでじゃないんで^^;時には必要なんじゃないかってことで。ここからは僕のことについてなんだけど、昨日の日記で書いた車と彼女のことなんだけど、どうやら僕の性格上、熱くなりすぎちゃう傾向にあるんだと思う車を買ったらもう四六時中車のことばっかり考えちゃうし、車で走行してるときも周りの車なんかお構いなしで自分の車のことしか見えなくなる彼女ができた時も、もう嬉しくて仕方ないわけ。一緒いたいし、どっかに遊びに行きたいしってもう彼女のことしか考えなくなっちゃう熱くなるすぎないようにどこかで自分をクーリング(俯瞰で見る)させないと僕の場合駄目なような気がして駄目って言うのを違う言葉でいうと、全体の流れを崩しちゃうんだと思う僕の場合、 熱くなる=感情的になる=周りが見えなくなるこのパターンに陥り気味…orzそうなると、彼女がサークルやバイトで疲れ気味なときでも僕が彼女に会いたいからって言って彼女に会いに行ってしまうし。もしその時ちょっとでも冷静になって向こうの気持ち考えれたらまた違うと思う車の走行の時もそう。感情的になると、絶対このスピードじゃ曲がれないから減速しろって思っても曲がろうとして…ってことになったこともあったしだから僕の場合、熱くなりすぎて今、自分が置かれてる状況に気がつかないときがあるから時に俯瞰で見ることでその状況に気づけるようになれればいいかなって思って昨日の日記を書いてみた何かただ、ずらずらと書いちゃったから意味不明な文とかあるかもしれないんでその時はごめんなさいm(_ _)m
2006/03/14
コメント(2)
物事を見る種類に主観と俯瞰の2種類があると思う主観でみるのもいいと思うけど、俯瞰で見ることができれば今、自分が置かれている位置が見えてくるこれは車の運転や恋愛にも言えると思う車を運転してるときに自分自身を主観で見るんじゃなくて俯瞰で見ることで今どこをどう走ってるかが見えてくるつまり自分の位置を確認できるこれは主観で見ていたらいつまで経っても気がつかないことだと思う恋愛に関して言えば主観で見てれば今、自分がどういう状況に置かれてるかに気づきにくいんじゃないかって思う常に俯瞰で見る必要はないと思うけど、時に俯瞰で見ることで今の自分の位置を確認できる僕にはそれができなかったまぁ、今もできてないけど…A^^;過ぎたことだから今さら何言っても仕方ないけど、もしそれができたならまた違った結果になってたんじゃないかって今でも思うだからもし、次に車を持つとき、彼女ができた時今日日記に書いたことを実行できるようにしてみるたとえできなくても、それをしようとする意識を常に持つ同じ過ちを2度犯さないために
2006/03/13
コメント(2)
最近、コンピュータと向かい合う機会が多いから無機質な自分になってるんじゃないかって心配だったけどどうやら心配なかったみたいですあっぱれ戦国大合戦みて涙が止まりませんよ
2006/03/11
コメント(0)
最近、人付き合いが面倒って人の気持ちがちょっとわかる気がする…マズイね^^;どうも自分に余裕がないと普段できることもできなくなってしまうorzまぁ、一時的なものだと思うから大丈夫っしょ!とにかく今は・新歓ライブのためのベース練習・研究室での新入生向けのポスター作成を中心に頑張らねば…あっ、だから春休みなのに余裕ないんだ…orz…嫌気がさすね(737)
2006/03/11
コメント(2)
全281件 (281件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()