シュウの薬

シュウの薬

March 19, 2006
XML
カテゴリ: ☆手料理




         友達 に 緑茶詰め合わせ を いただきました


         ■ あんた ・・・ 緑茶 好きって 言ってたよね ・・・

         □ えっ ・・・ ( 言ってないけど ・・・ ) うん 好き

         ■ ほらっ ・・・ ( 箱を差し出される )  なぁ~んだっ ?

         □ ( ふ ・・・ ふつう お茶だよね ) さ ・・ さぁ  お茶かなぁ

         ■ あ ・・・ やっぱり ? わかっちゃいましたぁ ? 鼻がきくよねぇ

         □ ( たぶん 真空パックだと 思うが ) うん なんせ 好きだからね

         ふふ ・・・ ふふ ・・・ ふふふふふ ・・・


         ・・・・ と こんな風に お茶をいただきました

          箱を開けてみたら ・・・ 案の定 ・・・ 真空パックでした

         わーい 嬉しい ・・・ さっそく いただいてみましょう


         syu は お茶を入れるのが とっても 下手 ・・・

         でも よいお茶ですので ほどほど 美味しく いれられる事でしょう


         さて ・・・

         ここで あわてては いけません 無理やりに 袋を開けると

         どっばーーーっ ・・・ と 飛び散ってしまいます 

         はさみ はさみ ・・ っと   よしっ ・・・・   あっ

          ・・・ 袋を 落としてしまいました ・・・    どっばーーーっっっ

         ( たぶん この時 ちょっとだけ 涙が 出たと思います )



         かき集めて ・・・ かき集めて 鍋の中に入れて ・・・

         syu は こぼれた お茶 で 手羽中燻製 を 作る事にしました

         略して 手羽中くん   ・・・ あまり 略してないけど

         『 僕は ここだよぉ~~ 』 ・・・ 塩豚くん も 一緒にいます



tabe-885.jpg


         清水港 の 名物は お茶の香り と 男伊達 ・・・

         さすが 清水のお茶は 香りがいいねぇ ・・・

         うっとり ・・・・


           ・・・・・ すみません 京都の宇治茶でした


         さて ・・・

         今回は 色が 薄いです ・・・ たぶん 火加減だと思います

         それと 脂の量 かな ・・・ と 思います

前回  は 焦げる寸前 でしたが 今回は 茶が 燃え尽きる前に

         火をとめました ・・・ 時間は 20分程

         ゼラチン が 出て 冷めても とっても 美味しかったです

         何に例えたら よいのでしょう ・・・ ハムのなめらかさ と

         燻製独特 の 芳醇さ ・・・ そして 茶の香り が すばらしい

         塩豚くん より 手羽元くん の 方が 人気が高かったです


tabe-886.jpg


         本日 の 茎わかめ と サラダ玉葱 は ・・・ カツオ節 仕立てです

         お味は  きのみかんさんブログ  を 参考にしました



tabe-887.jpg


         ほんだし ・ 醤油 ・ 生姜 ・ きゃべつ ・ 玉葱の葉 ・ とうふ を

         さっと 煮ました

         豆腐 は コープ自然派 と さとの雪 との コラボ 商品です

         国産丸大豆 天然にがり ちょっと固めの 木綿豆腐 です



         ところで ・・・ 今 思い出しましたが ・・・

         私は 友人に もらった おいしいお茶を まだ いただいてません ・・・


         静岡の清水市 ( しみずし ) の お茶でなく

         京都 の お茶だったのですが

         京都と言えば 清水の舞台 ( きよみずのぶたい ) を

         思い出します ・・・

         字が一緒ですが 何か 関係があるのでしょうか ・・・


              たぶん ・・・・・・ ありません 


         ふと 思いついて こじつけてみました ・・・・













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2006 02:44:08 AM
コメント(20) | コメントを書く
[☆手料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
珈琲貴族  さん
シュウさま(。・_・。)深夜晩です。


手羽中美味しいんでしょうね。腹減りです。

~~~~~ヾ(* ̄▽)_旦~~オチャドーゾォー♪ほうじ茶です。緑茶煎りました。香ばしいですよ。 (March 19, 2006 12:46:25 AM)

緑茶はねー  
Y-SAN  さん
茶香炉として玄関で燻す(?)事があります。
あまり高いお茶は使えないんですがね、香りが
ぜんぜん違います。 (March 19, 2006 01:01:40 AM)

こんばんは~  
レシピィ  さん
手羽中くん大好物です☆
お茶の薫製になっちゃうなんて、つまみに最適♪

それにしても、全然眠くありません。
あっ。昼寝のし過ぎでした。 (March 19, 2006 01:05:49 AM)

Re:こんばんは~(03/19)  
レシピィ  さん
シュウさんも、まだ眠らないの?

私は、ちょっと眠くなってきました。
さっき、料理用のワインに手を出してしまいましたので・・・・。それでは、おやすみなさい===Gooo (March 19, 2006 01:31:17 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
すご~い!!
シュウさんは何でも作れちゃうんだね!^^
あたしも見習わないと・・・
最近晩御飯がワンパターンなんで^;
あしたはうちのちびたの誕生日なんです!
がんばって見習って美味しいものを作りたいと思います! (March 19, 2006 01:43:56 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
tady3504  さん
こぼしちゃったとはいえ、ちょっともったいない^^
飛騨高山の民家でも、「茶香」をたいていたくらいだから、
そりゃ~、とても良い香りでしょうね。
それでも、茶葉でのスモーク。贅沢だなぁ~(^^; (March 19, 2006 05:01:27 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
おはようございます。
私の好物は焼き鳥に手羽先。
鶏肉が大好きなのです。
そして、このメニューにはビールがピッタリ。
朝っぱらから宴会気分になってしまいました(^^;)
それでは、良い1日をお過ごしください(^^)/

(March 19, 2006 05:54:16 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
らくらくや  さん
 清水にこだわったsyuさん劇場、ありがとうございます(^O^)/
 燻製、いいですねぇ^^色々試せるし、奥がかなり深いので、楽しいですよね(^O^)/ (March 19, 2006 06:24:11 AM)

手羽中さん!!  
おいしそ~!!読んでてよだれが口の中で大洪水ですヨ~!!

文章がいつ見ても小気味よくて、面白いですね。。
たまに、ふきだしてますよ。。

でもありますよね~満を持しての失敗。。
よく立ちションしてるおじさん!後続車を気にして
後続車から見えないようにしてるんだけど・・・
対向車からは丸見えなんですよね~!!
(ちょっと意味違うかな?) (March 19, 2006 07:52:28 AM)

おはようございます(^-^*)/  
syuさん夜更かししてますナ・・・・

私も上手にお茶をいれれないの・・・
なんでなんだろう?
自分で入れても飲んでも美味しくない。
確かに安いお茶ダケド・・・ネ・・・

昨日は魚だったし、
手羽が無性に食べたくなってきたっ!!
syuさん、料理もさることながら、
写真の撮り方も上手なのよね♪ (March 19, 2006 08:43:42 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
のん@パパ  さん
題名、ハニーですかぃ?(えっ?違うって…すいません。
さっき倖田來未のビデオクリップ、テレビで流れてたもんで)

syuさんとこには手羽中君が登場ですか!

みんなが手羽中いただくのなら、私が塩豚ちゃんをいただきまーす(^Q^)

ウチは今日、手羽元使ってフライドチキン作る予定です!! (March 19, 2006 09:34:34 AM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
KUU_2005  さん
心の声って面白いですよね(笑)

手羽先のお茶の燻製に変身させるのも凄い!
私 手羽先ってどうもリアルで苦手だったけどsyuさんやレシピィさんの所が
手羽先見てて作って食べたくなりました。


(March 19, 2006 12:45:56 PM)

Re:☆ 近頃流行り の ・・・ 手羽中くん(03/19)  
あゆかえ  さん
あちゃ~!かなりの量がこぼれてしまったようですね。
でも贅沢な燻製に!美味しそうです♪
手羽中美味しそうです。いつまでも骨をかじりそう♪ (March 19, 2006 08:00:01 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○珈琲貴族さん
>手羽中美味しいんでしょうね。腹減りです。
~~~~~ヾ(* ̄▽)_旦~~オチャドーゾォー♪ほうじ茶です。緑茶煎りました。香ばしいですよ

珈琲貴族さんは 珈琲だけでなく お茶も上手く入れられるんでしょうねぇ~~ うらやましぃ
いただきたいです

○Y-SANさん
>茶香炉として玄関で燻す(?)事があります。
あまり高いお茶は使えないんですがね、香りが
ぜんぜん違います。

素敵ですね。。
そんな香りのするお宅・・ 是非 おじゃましたいです(*^▽^*) 最高のおもてなしですね

○レシピィさん
>手羽中くん大好物です☆
お茶の薫製になっちゃうなんて、つまみに最適♪

(*^▽^*)ですですっ

>それにしても、全然眠くありません。
あっ。昼寝のし過ぎでした

わたし。。これ笑いました。。。。(*≧m≦*)ププッ

>シュウさんも、まだ眠らないの?
私は、ちょっと眠くなってきました。
さっき、料理用のワインに手を出してしまいましたので・・・・。それでは、おやすみなさい===Gooo

わざわざ ありがとうございます。。とても嬉しかったです(*^o^*)。。。

○たいたい8335さん
>あしたはうちのちびたの誕生日なんです!
がんばって見習って美味しいものを作りたいと思います!

ちびたん お誕生日おめでとうございます
4月から いよいよ 幼稚園。。これから どんどん忙しくなりますねっ!(^o^)/ でも幼稚園行事、、楽しみです

○tady3504さん
>こぼしちゃったとはいえ、ちょっともったいない^^
飛騨高山の民家でも、「茶香」をたいていたくらいだから、
そりゃ~、とても良い香りでしょうね。
それでも、茶葉でのスモーク。贅沢だなぁ~

とっても 美味しかったです 贅沢な香りでした。。。(*^▽^*) 口に入れたときの なんともいえない 友人の 表情。。。 料理人冥利につきますっ
(March 20, 2006 12:41:11 AM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○返事を書く
○ あっち27(^^)/さん
>私の好物は焼き鳥に手羽先。
鶏肉が大好きなのです。
そして、このメニューにはビールがピッタリ。
朝っぱらから宴会気分になってしまいました(^^;)
それでは、良い1日をお過ごしください(^^)/

宴会気分にひたってくださって・・うれしです
ありがとうございますぅ(*^-^*)
燻製って ビールに合うらしいですねっ
私は お酒が飲めないのでわかりませんが
唐揚げなども おいしいようです。。
私は。。。から揚げには コーラだなぁ~o(*^▽^*)o

○らくらくやさん
>燻製、いいですねぇ^^色々試せるし、奥がかなり深いので、楽しいですよね(^O^)/

楽しいですが なかなかタイミングが難しいです。。何度もつくるうちに 加減がわかってきて
キレイな色にしあげられるのかもしれません。
燻すものによって 違ってきますし。。。なかなかむずかしいですが とってもおいしかったです
o(*^▽^*)o

(March 20, 2006 12:51:21 AM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○うみはらおやまさん
>おいしそ~!!読んでてよだれが口の中で大洪水ですヨ~!!

あらぁ~~(*^▽^*)それはそれは。。。。

>文章がいつ見ても小気味よくて、面白いですね。。
たまに、ふきだしてますよ。。
でもありますよね~満を持しての失敗。。

ありますよね。。。 グラスを ものすごく丁寧に ぴかぴかにしようと 頑張っていて おーーーキレイだっ!
次は 乾いた布で ・・・ パッリ~ン(;。;)

こういうパターンが 一番多いです。
キレイに洗い過ぎて→壊す
力が入りすぎちゃうんですよねぇ~~

>よく立ちションしてるおじさん!後続車を気にして
後続車から見えないようにしてるんだけど・・・
対向車からは丸見えなんですよね~!!
(ちょっと意味違うかな?)

||ω・`)ノそぉ~ 違うカモ 違うカモ・・・ でも なんだかわかるカモぉ~

○Okirakuかぁチャンさん
>syuさん夜更かししてますナ・・・・

ふっふっふ・・・ 休みですからねっ(*^。^*)ふっふっふ

>私も上手にお茶をいれれないの・・・
なんでなんだろう?
自分で入れても飲んでも美味しくない。
確かに安いお茶ダケド・・・ネ・・・

わかります。。。それ。。どこが違うんでしょうねぇー
愛情もかけてるし お茶の温度も説明書の通りですのに

>昨日は魚だったし、
手羽が無性に食べたくなってきたっ!!
syuさん、料理もさることながら、
写真の撮り方も上手なのよね♪

わーーー うれしぃ~
写真をほめられることは まず 無いんですよっ
妹など『 なんで そんな取り方するのか わけわからん 』と言いますしぃ。。(妹は マジうまい)

いつも 同じような場所 同じようなアングルで 撮っていますので 慣れていただいたのかも
(*^。^*)ふふふ。。うれしいわぁ~ 


(March 20, 2006 12:58:43 AM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○のん@パパさん
>題名、ハニーですかぃ?(えっ?違うって…すいません。
さっき倖田來未のビデオクリップ、テレビで流れてたもんで)

(*^。^*)お察しの通り・・・ハニー。。。から とりましたo(*^▽^*)o
えへへ

>みんなが手羽中いただくのなら、私が塩豚ちゃんをいただきまーす(^Q^)
ウチは今日、手羽元使ってフライドチキン作る予定です!!

フライドチキン 好きですぅ~♪ウキャキ☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆ウキャキャ
私は 鶏ハムを作ろうと 冷蔵庫で 寝かせております(*^▽^*)鶏肉大好きです


○KUU_2005さん
>手羽先のお茶の燻製に変身させるのも凄い!
私 手羽先ってどうもリアルで苦手だったけどsyuさんやレシピィさんの所が
手羽先見てて作って食べたくなりました。

美味しいんですよぉ~
お肉やさんが おっしゃるには ・・・・ 骨付きの肉 ってのは 一番おいしいそうですよぉ

ケンタッキーを 食べるまでは 鶏肉なんて 大嫌いだったんです。。。特に 皮とか。。。
高校くらいから 好きになりました
今は とっても大好きです(*^▽^*)

○あゆかえさん
あちゃ~!かなりの量がこぼれてしまったようですね。
でも贅沢な燻製に!美味しそうです♪
手羽中美味しそうです。いつまでも骨をかじりそう

骨をシャブシャブ している お行儀の悪い子も いました。。。。一人がやると みんながやるんですよ。。。。大人なのに・・・・(*▽*) アイタタ・・
・・・で
わたしもやってみましたら 美味しかったです
(〃 ̄∇ ̄)
(March 20, 2006 12:59:02 AM)

ほぉ~  
fukpan  さん
緑茶の利用法って イッパイあるんだねぇ!
『茶香』って言葉を始めて知ったよ!

たしか、清水市ってなくなっちゃったんじゃなかったけ? 静岡市に合併されたとか・・・・??
間違ってるかもしれないけどね(^^ゞ (March 20, 2006 06:29:24 AM)

おもしろい!!!  
rierie8174  さん
今日もおもしろい♪

お茶から はじまり 清水の舞台で終わる。

最近 SYUさんのこのはじまりと終わりに はまってしまっているわたくし。

「今日はどんな話で まとまるんだろう♪ おお、そう来たか!!」みたいな・・・笑

お茶をいると いい香りがしますよね♪ お茶で燻製もできるんだね~。

コーヒーは? 無理か・・・・? (March 20, 2006 12:24:43 PM)

☆☆☆  
syu(シュウ)  さん
○fukpanさん
>緑茶の利用法って イッパイあるんだねぇ!
『茶香』って言葉を始めて知ったよ!

ほんとにそうですね。。古くなった畳を 再生
~!お茶で畳を拭く・・・ ってのも ありますもんね。
殺菌作用があるんですよね。お茶って。

>たしか、清水市ってなくなっちゃったんじゃなかったけ? 静岡市に合併されたとか・・・・??
間違ってるかもしれないけどね

そうなんですかぁ。。
最近合併って ものすごく多いですよねぇ~
職員も 減らしたりしてるみたい
不景気みたいですね・・・(March 20, 2006 11:18:10)

○rierie8174さん
>今日もおもしろい♪
お茶から はじまり 清水の舞台で終わる。
最近 SYUさんのこのはじまりと終わりに はまってしまっているわたくし。

あ。。。ありがとうございますっ!<m(__)m>

>「今日はどんな話で まとまるんだろう♪ おお、そう来たか!!」みたいな・・・笑

よかったぁ。。
ときおり 『あんたの頭の中 どうなってんの? 不思議ちゃん?』
とか 言われると・・『(心の叫び:えぇーー!駄目なの?不思議ちゃんなの?あたし・・ゆうこりんなのか?(;。;)ひぃーーー どうするどうする)』と・・ とても 寂しく思いますが

受け入れてくださってありがとうございます
(*^▽^*)心の友だわぁ~←勝手に友達気分

>お茶をいると いい香りがしますよね♪ お茶で燻製もできるんだね~。
コーヒーは? 無理か・・・・?

私も 一瞬かんがえましたが・・・
珈琲は最初から 煎ってますので(ある程度焦がしているので) これ以上火を入れると 焦げるのでは・・・ と思うのですが 本当の所どうでしょうねぇ~~~ (March 20, 2006 09:59:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

イィヴィ平野 @ おーい、生きてる? もうすぐ1年だけど、生きてますか~?
sealike44 @ そろそろ・・・ 生きてるカニ??? そろそろ、書いて欲…
イィヴィ平野 @ 足跡みっけ! syu氏の足跡発見っ! なんか嬉しかったゾ…
らら元気 @ お久しぶりでございます。 お元気そうで嬉しく想います。 また宜し…
**yoppy** @ Re:小さい声で・・・やぽぉ~(03/01) ヒソヒソ( ´Д`)v 生きてますか~?ww
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲らくらくやさん >お久し振りです(^O^…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲くまぷーさんさん >大きい声で・・・…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲rinn2190さん >あらぁ~ ひさしぶり…
syu(シュウ) @ ▲▲お返事▲▲ ▲Y-SANさん >よかったー  大きな声…
syu(シュウ) @ ▲▲おへんじ▲▲ ▲珈琲貴族さん >しゅうさま^^御晩で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: