鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ようこそ、ももちやん旅の部屋へ
仙台でアズーリ応援だ!
仙台に行った理由はそうです、イタリアチーム「アズーリ」(イタリア代表の愛称)を見に行きました。(そのために会社も学校も休みました、ごめんなさい!ないしょです)
でも、オッカケではありませんよ。ワールドカップのチケット取れないんで、せめて練習試合を・・・そう、子どもたちに見せてやりたいと思ったのです。
アズーリのキャンプ地、仙台で有志がつくっている
[フォルツァ!アズーリクラブ]
の会員になると、この日のアズーリ対ベガルタ仙台ユースチームとの公開練習を見られる、というので、私と子供たち二人メンバーになったのでした。本当はパパがものすごく来たかったのですが、仕事が休めなかったのです。ごめんね!パパ
でもね~。オッカケではなくても、イタリアの人、これはまたみんながみんな、私好みの「よい男」でしたね・・。
★
さてさて、朝は5時過ぎに家を出て、東京駅発6時4分の「マックスやまびこ」にて私と子どもたちとで仙台に向かいました。何でこんな早朝かというと、「たび割7」という、早朝便に限り安いきっぷがあるからです。新潟あたりだと半額近くなるのですが、仙台は3割引。それでも正価よりはよいでしょ?
朝8時過ぎには、早くも仙台着。まずは駅近くのホテル(法華クラブ)に荷物を預けます。そのあと、駅近くのビルにあるスターバックスでコーヒーを飲みまして(子どもたちはジュース。スタバのキッズジュースはおいしいですよ♪)。
さて、アズーリのほうは、午後2時半開場なので、それまでどこか観光でも・・・と思いました。駅から出ている「るーぷる」という観光地めぐりのバスに乗ることにして駅へ。平日だというのにけっこういます。修学旅行生や校外学習の中学生などもいます。るーぷるにのって、『青葉城跡』に行きました。ここは、仙台城の城跡ですが、お城はありません。かわりに、CGでお城を再現するという資料館がありまして、これに入りました。
青葉城はもしそこにのこっていたら・・・と思わせるすばらしい建物だったようですね。明治時代に全部壊されてしまったのだそうです。
城には天皇をお迎えするために作った部屋や門があったのですが、一度も使われることがなかったのだとか。というストーリーにちょっとほろりとしました。仙台は、遠すぎたのでしょうか。
周辺では、お堀を再現する工事をやっていて、やぐらも再現する予定だそうです。工事現場もみることができましたよ。
さて、お城のあとは、バスと地下鉄を乗り継ぎ、仙台スタジアムのあるところへ移動します。
「こども宇宙館』というのが、スタジアムのそばにあるので、そこで時間をつぶそう・・・と思って。
泉中央の駅前では、アズーリイベント開催中。『セルバ』という建物の中にあるイタリアンレストランで、お昼を食べ、宇宙館へいこう・・・と思ったら。
時間は1時前なんですが、すでにスタジアムから駅までの1キロ~2キロほどに長蛇の列が!!!そう、すでにみんな並んでるんです。
でもいくらなんでも早すぎ。私たちは宇宙館に行きました。でもちょうど、映画がお休み期間で、展示物しか見られなかったのは残念。1時半くらいになってましたので、とりあえず並ぶことに。2時半開場、開演は5時半なんですよん。
お昼ごろからこの人の列!並ばないわけにはいかないでしょう・・・。たくさんのファンがいるんですね!
子供たちのゲームや漫画をホテルにおいてきちゃったので、ユウヤが並んで待っていて、私とタツでとりに行くことにしました。荷物も増えていたので、おいてくるということで。往復約45分。一人で待てるという頼もしいユウヤ。でも2時半過ぎると列はうごいちゃいますからね・・・
急いでいって帰ってくると、さきほどより3倍くらいの人の列が駅前にぐるぐるとぐろを巻いています!ユウヤはしっかり並んでいて、『がんばれイタリアメッセージ』のインタビューまで受けたとか・・
やっと入場。ビーダマンもなぜかいる
そこから入場までは30分以上かかりました。ボディチェックもあります。スタジアムでは前のほうの席は埋まっていましたが、真ん中の席を確保できました。あとはスクリーンみたり、お茶。おやつなどで時間を待ちます。長いようでそんなんでもなかったですね!
アズーリの試合は、ベガルタ仙台のユースチームとでした。前半は、トッティが、怪我で欠場のFWのインザギの代わりにトップ下ではなくFWにはいっていました。そして、前半はトッティとビエリがそれぞれ2点ずつ入れる、頼もしい展開。しかしベガルタだって、なかなかのものです。仙台が会場だけに、応援にきている『イタリアファン』とて、仙台も応援したい。双方に熱い声援の送られる、楽しい試合でした。
後半は、それまででていなかったデルピエロ(ものすご~~いハンサム!)も登場したり、他の選手も交代で全部出てきました。後半は双方得点チャンスはなかったものの、いろんな選手が出てきてよかったです。
試合終了後は、インザギがコーチとともにランニングをはじめ、スタンドに手を振ったりしてました。インザギもかっこいいんですよねぇ(笑)
そう、ほんとうに「イケメン軍団」ですわ(笑)。サッカーファンのオトコだけでなく、追っかけレディーズも多いのもうなずけます。
終了後は、ホテル近くのステーキ屋によって食事。ここがまた、たまたま入ったところですが、こじんまりしていて、しかも安くておいしかった。子供ステーキ850円というのがあって、サラダ、スープ、ごはん、カットステーキ、温野菜、オレンジジュース、さらに食後にはキャラメルソースのかかったおいしそうなアイスクリームまでついてました♪マスターもサッカー好きでお子様2年生でサッカーやってるそうです。仙台は東京にくらべてまだ『野球』比率が高く、7対3で野球少年のほうが多いとか。また、試合なども少ないという話をしていました。
ホテルは、1泊13000円くらいらしいのですが、「じゃらん」に載ってたプランは一人5000円(なんと税サ込み、しかも朝食バイキング付き!朝食だけで1200円なのに)。改装済みでとてもきれいでしたよ。あっという間に寝ちゃいました~!
追記 ワールドカップでは、イタリアを応援しました。みんなかっこいいし、プレーもすばらしい。トッティやピッポ、デルピエロのかっこよさももちろんですが、私的には、ビエリやブッフォンがいいですね!
残念ながら、韓国に負けてしまいました。まさかの敗退です。
いろいろ言いたいことはある。韓国のサポーターや審判には???なこともたくさんある。でも、そんなことに負けずに、ぜひまたイタリア強くなって欲しい!またすばらしい試合が見たい!そう思ってます。どんな場面でも勝てるチームであってほしい。
それにしてもレーザーポインターでトッティ狙ったっていう驚愕の報道・・・。事実だとしたら、悲しいことです・・・・
リンクです。
トッティのサイト。うまく表示されてないのですが・・
ビエリのサイト
デルピエロファンクラブ
デルピエロのサイト
AS ROMEのサイト
そのほかもここにあるよ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
日本全国のホテル
【滋賀】びわ湖畔 おいしい湯の宿 …
(2025-11-26 10:25:42)
旅のあれこれ
旅ブログ さんふらわあ ふらの
(2025-11-25 15:36:54)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: