さあ、鬼ヶ城を出発し、
次は七里御浜へやってきました。
鬼ヶ城から七里御浜はすぐ近くの距離。
天気がよく、海がとてもきれいだったので、
ちょっと立ち寄ることにしました。
これは、車を走らせながら撮った七里御浜

ちょっとの間道路の端に駐車して、
ゴンと行ってきます。

海のにおいがするのかな?

ゴンは水がきらい。
当然泳げません。
なので、あまり波打ち際までいけません。

このへんでストップしてしまいました。

水際がきらいでも、海の景色は好きなようです。

ここで毎年花火大会が開かれます。

花火大会は毎年8月17日に行われます。
すごい人で賑わいます。
花火はすごいスケールで、最高ですよ。
詳しくは こちら をご覧ください。(こちらをクリックして)
七里御浜は全長20数キロメートル(七里)の長さがあります。
すごく広いです。
また、「浜伝いの熊野詣の道」とされ、熊野参詣道の一部です。
詳しくは こちら 。(こちらをクリック)
この七里御浜の途中には、
世界遺産に指定されている獅子岩があります。

本当に獅子の顔のような岩です。
獅子岩については こちら 。(こちらをクリック)
さあ、海の景色を楽しんだあとは、
いよいよ、今回の旅行のメインである、
「熊野三山」へと向かいます。
この続きはまた明日です
![free-illustration-cute-kadomatsu[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/104e0a907cca7fa1b94dc27114102bf9fca7c237.56.2.9.2.jpeg)
朝食食べてチェックアウト 2025年11月27日
アネックス浜茶屋の朝食 2025年11月26日
砂浜でドッグラン 2025年11月26日
PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
あまちゃん1号さん
みつぼん0315さん
hanako&motomattiさんコメント新着
フリーページ