全10件 (10件中 1-10件目)
1
正面でわかりにくいですが、抱卵中のタイガータイプのママさんです^^オーソドックスな太バンドタイガータイプのママさんです。パパはブリリアントタイプです・・・♪
2005年06月01日
コメント(1)
先日、ようやく重い腰を上げリセット完了しました。今回は、マスターソイルを使用してみましたwすぐに水ができるようで、いい調子のようです^^難点といえば・・・かなり粒が大きいことですかね~ついでに我が家に久々のアルビノブッシープレコのチビちゃんです^^1cmくらいで5匹入れましたw働き者です。
2005年05月30日
コメント(0)
今日は先日到着の中より期待のオスの個体の画像を・・・光が撥ねて見えないですねぇ::でも腹も頭も白く結構期待大ですよ!
2005年05月26日
コメント(2)
えさを1粒落としてみたらうまく2ひき近寄ってきたので・・・カシャッ!でも、露出オーバー?
2005年05月21日
コメント(4)
こんにちはー、なんと!ヒルが発生し崩壊寸前の水槽を再度立て直しのため、新規で親えび導入となりました^^昨日、到着して1時間くらいの画像ですがとてもきれいです、流石です・・・まだ小さい水槽ですがまずはここでしっかり見守りたいと思います。広島より・・・長旅ご苦労様m(__)m
2005年05月20日
コメント(2)
今日は前に言っていたえび丸水槽の稚えび画像を・・・水槽表面にコケが付いてきているのを一生懸命にツマツマしてますwおそらくこの数の10倍以上の数はいるんじゃないかな・・・?1センチに足りないくらいになってますよ!選別しようか・・・どうなのか?えび丸さん、どうしよう!
2005年05月15日
コメント(4)
先日の連休に地元でペットワン博という総合ペットのイベントが開かれました^^その模様を今日はUPしますね!開場前でまだ関係者以外、いませんので空いてるうちに一回りしてみました。お馴染みのメーカーさんや地元の企業が出ていますw今回、イベントの一つとしてショウベタコンテストが開催されておりましたwお付き合いの関係で審査委員の一人として参加させて頂きましたが、どれも素晴らしく順位をつけるのがとても困難でした;;ベタのコンテストのほかにもシュリンプの展示即売などもありとても楽しいイベントでしたよ!次回はシュリンプコンテストも・・・是非!
2005年05月14日
コメント(0)
去年の秋にレイアウト変更の際、不要になった水草を鉢に植えてみたのですがなんとご覧の様にカメラに納まりきらない位にまで大きくなってしまいました~折鶴ランの仲間とドラセナ・クイーンだったと思いますが・・・一番高いところで180cm以上あります。植え替えですね!
2005年05月13日
コメント(0)
今日は、えび丸印オンリーの水槽の画像があったのでUPします。今も、稚えびも順調に増えておりますよ!ゼブラオトシンと写っていたのが良かったらしく、以前のサイトでTOP PAGEで紹介された1枚です^^
2005年05月11日
コメント(2)
我が家のえびや熱帯魚、アクアリウム中心に始めようと思いますのでよろしくお願いしま~す!
2005年05月09日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


