1

「貧乏」なんて言葉は鳴りを潜めたと思っていたが、世の中に「こども食堂」というのがたくさんあるらしい。そんな場所でメシを食う子供や親は貧乏なんだろうか?何もかもが面倒なだけなんじゃないの?親子でスマホいじりながらメシ食ってるのを見るとおぞましささえ感じてしまう。遠い記憶だが、脂で炒めただけのヤキメシの味は今でも貧乏を思い起こす。
2025/11/18
閲覧総数 10
2

初夏に向かう季節、山藤の優しく軽やかな匂いが混じる風を受けながらの山歩きほど楽しいことはない。高低差の少ない山道なら疲れも知らずに歩けるのでは?と思うほど足が軽く感じる。そっちの記事(gooブログ) → 流離未踏 「やまなみルート」 1
2025/05/03
閲覧総数 21
3

千年に一度と聞けば見たいと思う。そして、レモン彗星が地球に最接近するという10/21は生憎の天気で、きょうも雨。あと一週間程度は見られる可能性があるらしい。日没後、西北西の地平線を緑色の光を探してみるのも面白いかな。
2025/10/22
閲覧総数 10
4

4~5日前から楽天ブログにログインできない。過去にいくつかブログを経験してるがこんなことは初めて。しかも復旧が遅れている・・いったい何が起きてるのだろう。この記事もどうにかアップできたけど、大丈夫かな?
2025/11/10
閲覧総数 13
5

たったそれだけで?ピンで生きてるだけなのに自分だけのことで精一杯なんてあり得ないくらいひ弱すぎる人が何と多いことか。仕事程度で打ちひしがれ、その他諸々の人付き合いや親戚縁者の付き合いも満足に出来ない人達の何と多いことか!驚きを通り越して・・ハッキリ言えば気持ち悪い。この人たちは、たかが自分一人だけでも持て余してるのだから結婚、子育てなんて無理無理レベル?日本の未来は暗すぎる・・真っ暗だ。
2025/11/11
閲覧総数 6
6

東京に一番近いど田舎の川口で明日お祭りが開催される。他の市区町村や県外から来る人は少ないだろう。田舎役人は小手先のことだけで精一杯。何十年も同じことを繰り返し、新しいものを生み出す力が無ければ東京に近い街だからと言って何の意味も無い。半世紀前、川崎と同レベルだった川口は打ち捨てられておいてけぼり。街として華やかになった川崎と比べるべきものは何もない。
2025/11/15
閲覧総数 4