たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

海洋堂 1/35 SAFS トイプラ調査員さん

鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2005年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
約半年前、捨て猫だった奴に何かを感じ、奇妙な共同生活開始。
元来、犬好き、犬派だったはずが、食わず嫌いのごとく、次第にその可愛さに溺れる・・。(汗)
しかし、猫て手がかかる。まず、拾った時にすでに親から貰った病気に感染しており、その治療をし、それからワクチン投与、ノミ取を徹底し、外出厳禁・・・。
とにかく、外に出ると猫はノミを貰ってくるようで、外には出さない方がいいらし。運動不足になるような気もするが、家の中でも高いところを上り下りや、おもちゃとのじゃれあいで充分足りるそうだ。
おまけに、外は病原菌だらけで、すでに一つに感染してしまっているうちのは、免疫を作る前に感染してしまったので、ヤバイそうだ。
あと、一番の問題は発情期。
鳴き声がうるさいと近所迷惑になるし、かといって、避妊手術はかわいそうだし、面倒だし、お金かかるし・・・。

ちなみに、野良猫だと寿命4~5年で、室内飼い猫だと、約10年だそうだ。
いつまで続くかわからない、ルナとの共同生活、どんなことになるやら・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年03月22日 12時06分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: