たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016年05月24日
XML
最近じゃ、テラフォーマーズなど、実写化が決まった時点で、誰もダメだって思ったのに、無謀にも制作し、案の定、大コケしてるのに、またも同じ轍を、ハガレンみたいな名作で無意味に実写化するとか何を考えてるんだが・・・、その上、配役も酷スギ・・・。


「鋼の錬金術師」実写映画化!エド役は山田涼介、2017年冬に公開




>さらにホムンクルスと呼ばれる人造人間のラスト役は松雪泰子、エンヴィー役は本郷奏多、グラトニー役は内山信二、彼らと共謀するコーネロ教主役は石丸謙二郎が演じる。また監督は実写映画「ピンポン」で知られる、曽利文彦が担当することも明かされた。撮影は6月上旬、イタリアにてスタートする。



グラトニーが内山君て・・・。

え?外見がデブってだけで?

(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ

>荒川弘は映画化に際し、「曽利監督はマンガ表現とリアル部分をつなぐCGを上手に使われる方なので、アニメやゲームとはまた違った表現を見せていただけそうで楽しみです!」とコメントしている。

原作者として、それでいいの?
もし、自分が原作者だったら、いくらお金の為とは言え、自分の我が子のような作品を汚し、ファンを悲しませるようなこんな稚拙で無謀な実写化なんて、絶対に反対するものだと思うのだけど・・・。

錬金術の等価交換の法則のように、お金の為に、半身(作品の価値)をむこうの世界に持ってかれたのかな?

((+_+))

せめて百歩譲って、舞台とか、そういうレベルでやればいいのに・・・。



さて、またどんな学生自主制作レベルの酷いものができるのか???


((;゚Д゚)オレシラナイ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月24日 05時58分08秒
コメントを書く
[映画・TV・あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: