たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016年12月08日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
施設などにランドセルなどをタイガーマスクの伊達直人の名前を借りて支援するタイガーマスク運動のその火つけ役は我がグンマーの人・・・。


「伊達直人」が素顔公表 群馬県在住の河村正剛氏




誇り高き我がグンマーの人でしかも同世代じゃん。(汗)

>「子どもたちは虐待されるために生まれてきたんじゃない。抱きしめるために生まれてきたんだ」と訴えた。

ほんと、その通り。
親が子を殺すなんて、大昔の飢えで、生きる為、止むををえず・・・なんて時代のことだったはずが、今じゃ、親になる資格もないような未熟な親の虐待とか育児放棄とか酷いもの。

>なぜ、素顔を隠してランドセルを送ってきたのかについては「世の中が、このままじゃダメだ。子どもたちは、涙を流すために生まれてきたんじゃない。笑顔になるために、周りの人を笑顔にするために生まれてきたんだ」

素晴らしい!
子供の笑顔で周りが笑顔になる社会って当たり前なことなんだけど、それが失われつつあるほど殺伐してるのはホントに悲しいことだもの。

>最後に 「全ての子どもたちへ…生まれてきてくれて、ありがとう。健やかに育つことを祈ります。頑張ってね」 とメッセージを送り、リングを後にした。

ダイレクトに胸に響くね、こういうことを声高に言う人がいなくなってきてる時代だからこそ、改めて、この運動を盛り上げて、多くの不幸な子供たちが笑顔になることが願いだわね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月08日 06時31分37秒
コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: