たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2016年12月10日
XML
カテゴリ: フィットネス!!
プロレス好きとしては、ゴールドバーグの復活は嬉しいけど、正直、今更感もあるな~。

ロイヤルランブル出場のゴールドバーグ、大きな決断をした理由


負ける姿が想像できない、それほどまでも圧倒的に強くてパワーとスピードを併せ持った、ゴールドバーグ。

もちろん、その強さもギミックであっても、ファンを納得させる魅力があったのも事実。

大好きなプロレスラーの1人で、ほとんどの試合が5分以内、まさに閃光のように相手に目がけて突き刺さるスピアーは文字通りヤリの鋭さで多くのレスラーをマットに沈めて、破竹の連勝無敗記録のころはすごかったもんね。

だけど、WWCがWWEに買収されてから、色々な歯車が狂ってきて・・・。

そんなゴールドバーグももうすぐ50歳。

いくら超人類と言われた彼でも、老いには勝てないし、その老いを誤魔化す為、変に薬とか使って、命を縮めるようなことをしないか心配。

特にアメプロはそういうステロイド系で早死にするレスラーが多いし、復帰戦とか50歳近いとは思えない体とパワーだったし、なんか素直に喜べない自分がいる。

花火の中から、いきり立つ猛獣のように登場する入場とか好きだけど、悲しい結末は観たくないな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月10日 20時37分15秒
コメントを書く
[フィットネス!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: