たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018年02月08日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
​なんでもかんでも神対応とか持ち上げすぎじゃね?


ノザキのコンビーフ「神対応」に称賛 開封用の「鍵」がないとツイートしたら...



>話題の発端は、小説家の東雲佑(しののめ・たすく)さんが2018年1月下旬に投稿したツイートだ。購入したコンビーフ缶に、開封用の器具が付いていなかったことを報告したのだ。

>投稿に反応したのが、ノザキのコンビーフを販売する川商フーズの担当者だった。ツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)を通じて東雲さんに連絡を取った上で、開封用の「鍵」を郵送したというのだ。

 東雲さんは鍵が届いた2月1日、「ご丁寧にもこうしてわざわざ巻き取り鍵を送ってくださったのです。本日それを無事受け取ったのでご報告申し上げます」と感謝の旨をツイートした。

たしかに企業として誠意ある対応だとは思うけど、裏を返せば、この鍵がついてなかったことをいきなりツイッターで拡散させた小説家(?)の対応もどうかと。

(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ

まずは、購入した販売店かメーカーに問い合わせるのが なんじゃね?

いきなりクレームをネットに無差別に拡散されたら、メーカーだってすぐに悪評が広まる前に火消しとして対応せざる負えないじゃん。

なのに、神対応と安易に持ち上げるのはどうなの???




ノザキ ノザキのニューコンミート 100g 1缶 225円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月08日 13時14分07秒
コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: