たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018年10月09日
XML
カテゴリ: 動物愛護
昨日、鹿児島の動物園でホワイトタイガーに噛まれ飼育員が亡くなった事故。
亡くなった方は気の毒だけど、希少なアルビノ種の虎で、しかも近親交配で遺伝子的な関節病があったりして、その不幸な境遇に産まれた虎の心情を思えば、彼も被害者だなって・・・。


飼育員かまれ死亡 動物園が記者会見 ホワイトタイガーはオス


「猛獣の部屋には入らない前提」 職員死亡の動物園会見


>ホワイトタイガーの飼育のやり方について「猛獣の世話は、飼育者と動物が同じ部屋に入らないという前提でやっている」と説明したうえで、「今回はそれができていなかった」と話した。

なぜ、その大前提が守られなかったのか?
やっぱり、この手の事故ってのはけっこう定期的に各地で起こってるし、つい大丈夫だろうと、慣れからくる過信から起こったのかな?

それに、珍しいからって、ホワイトタイガーを人間の傲慢で見世物にすること自体、間違ってたのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月09日 12時33分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: