たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2018年10月17日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
多少高くても、お店で買えば命を危険にさらすことないのに・・・。


実は危険な「キノコ採り」 マツタケ探して遭難死…長野県で13人 「お宝」の場所は家族にも秘密、発見遅れるケースも

>長野県警飯山署によると、14日に同県栄村の山林でキノコ採りに出かけて行方不明になっていた新潟県小千谷市の70代の男性2人が沢の中で死亡しているのが見つかった。同県大鹿村でもキノコ採りで山に入った70代男性と連絡がとれなくなっているという。

 県警によると、8月以降、同県でキノコ採りに出掛けて死亡した人は計13人に上り、昨年を大きく上回っている。

わずか2か月で13人て・・・。

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

そりゃ、高級な松茸が生えてる場所を見つけたら、ヒャッホーて浮かれた気持ちで軽装で山に入り、挙句に遭難したり、滑落したりして、最悪な場合、命まで落とすんだろうけど・・・。

本家よりレアで香り良し?バカマツタケとは

>バカマツタケの人工栽培に、森林総合研究所と奈良県森林技術センターが成功しました。マツタケと同じで、バカマツタケは生きた樹木と共生。樹木の根から養分を吸収することでしか成長できません。また、土の中にいる雑菌によって追い払われてしまうため、繁殖力が弱いのです。重要になるのが、雑菌に負けない菌づくりの作業。10年かけてたどり着いた作業なので、トップシークレットです。

松茸よりも香りも味もいいのが出回るようになったら、こういう事故もなくなるのかな???







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月17日 17時47分10秒
コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: