たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

774@ Re:埠頭駅定食(08/21) 猫が毒を食べて、泡をふき、苦しみもだえ…
aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019年08月09日
XML
カテゴリ: ノンジャンル
無責任な宇宙計画のせいで、もしかしたら未来の月は恐ろしい生物が支配する星になってしまうかも???


探査機に乗せたクマムシ、月面で生息も 月に託した人類再生計画

>今年4月、月面に墜落したイスラエルの探査機「 ベレシート 」に乗せられていた数千匹の「 クマムシ 」は、月で生き延びていずれ息を吹き返すかもしれない――。プロジェクト関係者がそんな見通しを明らかにした。

>これは月に「ノアの箱舟」を送り込む試みの一環だった。ベレシートにはクマムシのほかにも、地球に関する3000万ページ分の情報を記録したディスクや、人間のDNAサンプルなどが搭載されていた。

アーチミッション財団の共同創業者 ノバ・スピバック 氏は、「クマムシは我々が知る限り最強の生命体だ。惑星の大変動を生き延びることができ、宇宙の真空状態や放射線にも耐えられる」と解説する。

脱水状態にさせたクマムシは、水を与えると息を吹き返す。もしも月面墜落を生き延びた場合、何年もたってから水を得て動き出す可能性もあるという。

これって、冷静に考えたらとんでもなく恐ろしく、そして無責任な計画じゃね?
宇宙の真空状態や放射線にも耐えられるクマムシが万が一にもさまざまな宇宙線が降り注ぐ月面で遺伝子げ変異したりしたらどうすんの?
それこそ、漫画のテラフォーマーズのゴキブリみたいになる可能性だってゼロじゃないでしょ。
せっかく月の1エーカーの土地の権利もあるのに、ムシだらけの月なんか行きたくないって。

そうなる前に、イスラエルには責任を持って、その墜落した残骸などを含め、回収に行ってもらうべきでしょ。人類再生計画どころか人類滅亡に発展しかねない事態なのに、なんてのん気なんだろ???


ライフ [ ジェイク・ギレンホール ]

この映画みたいに、宇宙ステーションの隔離施設で実験したって、どんなアクシンデントがあるかわからないし、21世紀になっても宇宙開発はほとんど進んでない現状で、イスラエルの実験はあまりに無責任、無計画で、酷い。

月は未来の人類にとって、大きなフロンティアになる可能性だってあるのに・・・。

あるいは宇宙人がクマムシに遺伝子改良を加え、高い知力、強い生命力のモンスターにして、地球に侵攻してくるのもそう遠くないかも????

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年08月09日 12時05分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: