2012.05.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
配信側がUstreamProducerを使っているにも関わらず、LIVEが見えたり、アーカイブで映像が止まったり・・・

こんなときは、Ustream技術さんのメールに情報を入れると解決していただける場合があります。

ただし、LIVEで、Androidは見えるけどiPhone関係が見えないといった場合には
下記の「自動変換」中かも知れませんので、数分から数十分待つ必要があります。

http://www.ustream-asia.tv/news_20110615.html

また、ライブはiPhone向けに自動で変換されますが、アーカイブはエンコード設定を h.264 base profile / aac に合わせていただく必要があります。

つまり、最初から、h.264 base profile / aac で行っていれば
すべてOKということになりますか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.03 00:39:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: