2013.03.09
XML
カテゴリ: Ustream
WZR-HP-G450Hを使って、Logicool製のBroadcaster Wi-Fi Webcamを設定時のメモです。

インターネット側のIPからカメラのIPにポート変換してあげないと
もろもろうまくいかない場合が多いようです。



Wi-Fiに(とりあえず?)つながった状態で
WZR-HP-G450Hにログインします。

[ステータス]→[クライアントモニタ]等でカメラのIPを確認します。

例えばカメラIPが 192.168.1.10とします。


[ゲーム&アプリ] → [ポート変換] で

グループ:任意の文字でOK

プロトコル:全て
LAN側IPアドレス:192.168.1.10 (←カメラのIP)
LAN側ポート:(設定ナシでOK)

を新規追加します。

以上でおためしください!

※このルーターの場合、CEREVO CAM等でも同様の設定が必要でした・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.09 23:29:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: