鵜の岬のいばらっき~

鵜の岬のいばらっき~

2006.01.13
XML
カテゴリ: その他
お正月も、あっという間に過ぎてしまいました。

年賀状・・少しは来たけど当選したためしがない

アッ・・!! 切手シートが当たった事があったかな・・

ところで、年賀状には2006年 元旦って書いて

あるけど、元日と書いてくる人はいないですね。

そもそも元日と元旦の言葉の違いは何だろうと

調べてみたら

元旦とは・・・新しい年のいちばん初めの1日
        つまり1月1日のこと

元日とは・・・1月1日の朝のことをいい本来は
        昼以降は、元旦とは言わない


現在では、元日も元旦も同じような意味に使われているが

1年の計は元旦にあり、と言われるように元旦の方が

元日より改まった言葉として使われる 



ブログランキング 人気Webランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.13 16:09:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: