鵜の岬のいばらっき~

鵜の岬のいばらっき~

2009.06.05
XML
カテゴリ: 耳よりな地域情報


伝説の場所 はどこでしょうか・・?


御岩神社の三本杉

B. 神峯山腹の天狗の相撲場

C. 大雄院(だいおういん)






昔、大雄院に明力和尚というお坊さんがいました。その和尚が小僧だった頃、兄弟子から

「きょうの豆腐を買ってこい」といわれ、「今日を」「京」と勘違いし、泣きべそを

かいていると、杉の木枝にいた天狗が、背中に乗せ、京の都まで空を飛んで買ってきた

という話が伝わっているいるそうです。



韓国昔話 ネバーランド 昔話絵本セット(全30巻+CD6枚)



★絵本・児童書・図鑑 民話・むかし話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.05 18:33:15
コメント(2) | コメントを書く
[耳よりな地域情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: