なんだか難しそうで、図解を見ても???なのですが…

で大変な事にこの先なりそうだ…と言う事は理解できる(汗)

寒くなるのに、温暖化??

中間でお願いします~って訳にもいかんだろうし… (2012年04月23日 19時24分06秒)

他界のお気楽アナザーワールド

他界のお気楽アナザーワールド

プロフィール

他界

他界

2012年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ということで
アランドロン サムライの香り 他界です。


とそれはさておき

今年の太陽イベントは
前回お知らせした通り。

どうやら金環食のときは
児童全員に太陽メガネを配布することになりそうです。

さて
もう一つは・・金星の・・
ってこれも書きました。


はい。
最近
太陽のことで
世間を騒がしているのが

これ。
0t


太陽の極性。

地球もでっかい磁石という話を以前書きましたが
太陽もまた

磁極をもっています。

って
なんか
プラスとかマイナスとか
あらわすらしいですが
面倒なので
磁石ということで
よろしく。


今までは
こんな感じでした。
0t



そして
これが
11年ごとにチェンジ。


こうなる予定。
1t


太陽の黒点の数も変化するんだけど・・
面倒なので割愛。

で・・

実は
そうなっていないと
報道されているわけで。


一年早く
北極側は反転して
絵で言うと
Nになっているわけですが

じゃあ
南極側がどうなったかというと

ななんと
Nのまま。

こんな感じ。

2t



クラスの子にも絵を描いて見せつつ。
「これはありえるか?」
と聞きました。

おかしい。

そう。
プラスの反対はマイナス
Nの反対はS

Sの反対はM・・・ってこれは別の話。


じゃあどうなっているか。

こんな感じ。
3t


やばいですね。


先生・・これじゃ。SとSが反発しちゃうらあ。

子供からも

爆発しちゃうだ?


まあ
半分に千切れたりはしないだろうけど。


これを磁界で図解してみます。


本来は
こう。

4t


ところが

さっきの状態だと。

こう。
5t


このまま
4極が続くと


太陽さんの活動が弱まっちゃう。

300年前には
寒冷化・・
なんか
娘とかは氷河期になるという噂だけ聞きつけているが。


子供からは二酸化炭素出して温暖化にしちゃえば・・とかいう意見もあったが

温暖化が進む中
寒冷化が起こる…って
どうよ。


すべての生物の源。
太陽。

大事にしたいけど・・・
いい子いい子はしてあげられない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月23日 17時14分02秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
武魂  さん
新聞で図解されていたのを見ましたが 不思議ですね

黒点も増えるとかで

訳のわからない放射線も飛び散るし 

NとS

SとMより分かりにくい世界です

(2012年04月23日 19時09分10秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  

Re:太陽がいっぱい2  
エンスト新 さん
こんばんは
黒点の増減は昔から聞いた事ありますが、磁力の件は初めて知りました。
40年以上前にアラン・ドロンの香りというのがアラン・ドロンのイラスト顔を擦ると香ってくるのが雑誌の付録についていた事あるのを思いだしました。 (2012年04月23日 20時26分19秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
武魂さん
>新聞で図解されていたのを見ましたが 不思議ですね

>黒点も増えるとかで

>訳のわからない放射線も飛び散るし 

>NとS

>SとMより分かりにくい世界です


えええ。
武魂さん・・・そっちは
理解している。

おお。


SMLは理解できます。

(2012年04月23日 20時53分31秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
びびあん1030さん
>なんだか難しそうで、図解を見ても???なのですが…

>で大変な事にこの先なりそうだ…と言う事は理解できる(汗)

>寒くなるのに、温暖化??

>中間でお願いします~って訳にもいかんだろうし…

10年後
影響が出る?

ってか
温暖化の緩和ってのは
子供の冗談ではなく
本当に
あり得る話・・

けど
調子に乗って
温暖化が進めば
今度太陽が活発になったとき

ひどいことになっちゃう。
さて
人類どう対処していくべきか。

というか。
長期的視野が
まじで必要かと。
(2012年04月23日 20時56分11秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
エンスト新さん
>こんばんは
>黒点の増減は昔から聞いた事ありますが、磁力の件は初めて知りました。

なんか
太陽って
いろんな
秘密をまだまだもっていそうです。

というか
昔から
アメリカがくしゃみをすると
日本は風邪をひく
と言いますが
太陽が咳の一つもすれば
地球はほろびちゃう。



>40年以上前にアラン・ドロンの香りというのがアラン・ドロンのイラスト顔を擦ると香ってくるのが雑誌の付録についていた事あるのを思いだしました。

へええ。
このサムライってのは
以前
楽天ブログしていた女子高生 当時 が愛用していたもの・・女子に人気の男性香水ってば・・。と真似したわたし。
なかなかいい香りです。

(2012年04月23日 21時01分14秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
母2004  さん
磁極の変化・・なんで~~? と思った
何で 11年?
男性は7の倍数 女性は8の倍数
太陽さんは 11の倍数・・ なのね・・

宇宙線の量が変化するんですかねえ?

40年ほど前 アランドロンさんのファンでした
「パリは燃えているか」「暗黒街のふたり」すきですゥ
もう76歳ナンダヨねえ~~~ ハア~~~
(2012年04月23日 22時36分37秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
母2004さん
>磁極の変化・・なんで~~? と思った
>何で 11年?
>男性は7の倍数 女性は8の倍数
>太陽さんは 11の倍数・・ なのね・・

なんか
22年で一周だから
正確には22年周期

てか
来年5月だかに変化するはずが
ちと
早すぎると言う言い方もできます。


>宇宙線の量が変化するんですかねえ?

ああ・・それを言うと・・
太陽風とか・・

今後
地球環境の変化からも
いろいろ
起きそうです。


なんせ
宇宙様のことなので・・
どうなるのか。


>40年ほど前 アランドロンさんのファンでした
>「パリは燃えているか」「暗黒街のふたり」すきですゥ
>もう76歳ナンダヨねえ~~~ ハア~~~
-----
(2012年04月23日 22時44分08秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
なんかさ、天変地異というか。
自然の中で、何かが起きてるよね。

地震との因果関係はあるのか?
他界教授、これらを解明し、回避策を発表!
おお、身近にノーベル賞の博士誕生~
(2012年04月23日 22時57分12秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
dokidoki1234  さん
いい匂いの、他界先生。

これは、携帯から見てるからワケわかんないんだわ、と
こちらから見に来ましたが、やっぱり同じです。

丸覚えでもいいですか。


そして、素朴な疑問なんですが、
ここでは磁界を取り上げてありますが、
実際は、もっと、いろんなことがいろんなことと影響し合って反応し合って、
予測もつかない環境になっちゃう、なんてことはないのでしょうか?

こういうスケールの大きい話を聞くと思うのが、
何百年先、と聞いてても、
実際は、もっともっと前からそれが始まって、ヒエ―――!!
とかいうことにはならないのか?
とか、

こういうことに結構、恐怖を感じてしまいます。

・・・こんなにワケわかってない私ですが、
ナンチャラ板、とかいう、太陽を見るやつを注文しました。
(何百円かでしたが、どんなんだろう。←ワケわからず買っている)

(2012年04月23日 23時00分43秒)

これからは磁界先生?  
二月の和熊  さん
そうなると方位磁針も狂うんでしょうかね?
方向音痴はどうしたらいいでしょう?(あわあわ

アランドロン・・・
うちの父は「暗黒街のふたり」を観て
保護監察司になったのでした。(余談)




(2012年04月24日 01時53分24秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
milkyway.  さん
眩しいほどに、デスね。(●^o^●)

子供の発想は、また奇想天外で、太陽も大変ですっっ。^^ (2012年04月24日 11時52分47秒)

Re:太陽がいっぱい2(04/23)  
まめたん20  さん
太陽が2つに分かれちゃわない?
1つだった太陽が2つになる?
分裂して増えていくのでしょうか?
それがまた分裂し・・・爆発してなくなるのでなく
意思をもった太陽が種?の保存のごとき生命体なんじゃなかろうか? 宇宙は謎だらけ。 (2012年04月24日 18時22分20秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
ё☆ё りり ё☆ёさん
>なんかさ、天変地異というか。
>自然の中で、何かが起きてるよね。

>地震との因果関係はあるのか?
>他界教授、これらを解明し、回避策を発表!
>おお、身近にノーベル賞の博士誕生~

これらを解決できたら
ノーベル賞どころではない・・
救世主の世界です。

あっ。
わたし
将来の夢

救世主でした。
(2012年04月24日 21時40分45秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
dokidoki1234さん
>いい匂いの、他界先生。

>これは、携帯から見てるからワケわかんないんだわ、と
>こちらから見に来ましたが、やっぱり同じです。


いやいやディスプレーに
鼻をつけて
くんくんやれば
匂うかもしれヘンで。

>丸覚えでもいいですか。


>そして、素朴な疑問なんですが、
>ここでは磁界を取り上げてありますが、
>実際は、もっと、いろんなことがいろんなことと影響し合って反応し合って、
>予測もつかない環境になっちゃう、なんてことはないのでしょうか?

さて・・
どうでしょう。

ただ
宇宙って
ほんのちょっとのバランスで成り立っているし

わずかなことで
地球は
氷の星になったり
灼熱の星になったり


>こういうスケールの大きい話を聞くと思うのが、
>何百年先、と聞いてても、
>実際は、もっともっと前からそれが始まって、ヒエ―――!!
>とかいうことにはならないのか?
>とか、

1000年だとしても・・
太陽46億年に比べれば・・
短すぎる。


>こういうことに結構、恐怖を感じてしまいます。

>・・・こんなにワケわかってない私ですが、
>ナンチャラ板、とかいう、太陽を見るやつを注文しました。
>(何百円かでしたが、どんなんだろう。←ワケわからず買っている)

長く見すぎないようにね。

てか
特に
金環食の時に眩しくないからと
裸眼でみないように・・
見えない宇宙線が飛んできています。
(2012年04月24日 21時50分14秒)

Re:これからは磁界先生?(04/23)  
他界  さん
二月の和熊さん
>そうなると方位磁針も狂うんでしょうかね?
>方向音痴はどうしたらいいでしょう?(あわあわ

いや・・
その
地球の方位磁針は
地球の磁極で動いているので・・
太陽のは影響ないでしょう。

>アランドロン・・・
>うちの父は「暗黒街のふたり」を観て
>保護監察司になったのでした。(余談)

へええ。

アランドロン好きでした。

ジャンポールベルモンドはもっと好きです。

(2012年04月24日 21時53分58秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
milkyway.さん
>眩しいほどに、デスね。(●^o^●)

>子供の発想は、また奇想天外で、太陽も大変ですっっ。^^


さてさて
どうなって行くのか。

長い目で見て行かないとね。

(2012年04月24日 21時54分42秒)

Re[1]:太陽がいっぱい2(04/23)  
他界  さん
まめたん20さん
>太陽が2つに分かれちゃわない?
>1つだった太陽が2つになる?
>分裂して増えていくのでしょうか?
>それがまた分裂し・・・爆発してなくなるのでなく
>意思をもった太陽が種?の保存のごとき生命体なんじゃなかろうか? 宇宙は謎だらけ。

かなり・・
発想が
ぶっとびましたね。
発想が面白い。


でもでも
分裂・・・

核分裂してますから。
(2012年04月24日 21時56分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

皆さんセーフだった… New! dokidoki1234さん

what's your message… New! alisa.さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

手帳未所持の精神、… New! elsa.さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

10月 食欲の秋、芸… まめたん20さん

お取り寄せ魅惑のス… st.blueroseさん
あころじぃ。[ёcolog… akoako♪さん
La vida 千代丸 千代丸〜さん
お茶を飲みながら Aspelさん

コメント新着

通りすがり@ Re:待てど暮らせど来ぬ人を(05/23) 大変そうなお仕事ですね。しかしどうして…
まんぐぅ @ Re:楽ブログ同窓会(08/11)  お久しぶりです。 次回は参加してみたい…
edacchi @ Re:楽ブログ同窓会(08/11) ぐふぐふ^^ お久しぶりです。 いいなあ…
http://buycialisky.com/@ Re:うちの子の話だったはずが・・(02/09) levitra vs cialis vs viagra weight loss…
http://buycialisky.com/@ Re:続報 若先生の危機(01/06) cialis marketing strategytopical cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:セーラー服に着替え中(11/24) cialis pharmacycheapest cialis 80cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:うんこ味のカレーか?カレー味のうんこか?(10/20) is it ok to mix viagra and cialisconsei…
http://buycialisky.com/@ Re:私の願いは(07/11) cialis symptomssubaction showcomments c…
http://buycialisky.com/@ Re:一分間のポエム(01/19) lima peru pharmacies with cialisgeneric…
http://buycialisky.com/@ Re:取り返しがつかない緊急事態!!!(01/04) cialis e viagra on linecompounding soft…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: