24時間闘う税理士!~東京・渋谷の会計事務所から元氣パワーを送ります~

PR

プロフィール

24時間闘う税理士

24時間闘う税理士

コメント新着

もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
24時間闘う税理士 @ Re[1]:社長に死ぬ覚悟があるか?(06/15) ◆ご無沙汰してます!繁盛請負人ばんたかお…
繁盛請負人ばんたかお @ Re:社長に死ぬ覚悟があるか?(06/15) 朝一番に、大きな気づきをありがとうござ…
もろもろくん @ 勝手にお気に入り登録させていただきました! 初めまして・・ 先日(お気に入り)登録…

お気に入りブログ

繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん
食の匠のお助けまん… 食の匠のお助けまんさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年12月20日
XML
カテゴリ: 経営全般
◆人気blogランキングに参加してます。

 気になる順位は、 24時間闘う税理士の会計・税務読本 です。


◆トラブルというものは連続して起こるものです。
 今年は、その当たり年です。

 そして、最近、トラブル続きです。だから、今は、心が苦しいし、痛いです。
 超えてしまってからブログに書くよりも、真っ直中にいるときに書いた方が臨場感があると思い、今、記録しておきます。

●トラブルをどう捉えるか、私なりのやりかたがあります。

 それは、トラブルの原因は自分にもありますので、自分に不足があったということです。ですので、その不足(汚れ、ウミ)を出し切ろうと念じます。何となく気が重いなあという気持ちがふつふつとわき上がってくる度に、“ウミよ、出よ~、ウミよ、出よ~”と念じます。そうすると、だんだんと、“やるしかないか~”、という気持ちに変わります。


 この仕事やりたくないなあという気持ちだったのが、まあ、泊まり込んでやりゃいいか、という気持ちになります。

●これは、ムツゴロウさんこと畑正憲さんが動物と接するコツと同じようです。

 動物に手を噛まれた時に、慌てて手を引っ込めると食いちぎられます。ですので、そんな時は、逆に手を口の中に押し込んでいくと、動物は、びっくりして、口を空けてくれるそうです。

 トラブルも同じで、逃げるとどんどん深みにはまっていきます。それで、トラブルに食いちぎられ、大切なもの失ってしまうかもしれません。

 だから、トラブルが起きたら、トラブルの中に身体ごと押し込むつもりでやっています。


◆↓↓↓これを押していただくと励みになります↓↓↓
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月20日 15時28分04秒
コメント(1) | コメントを書く
[経営全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: