全346件 (346件中 1-50件目)
今日から、弊社に入社した、仮屋園(かりやぞの)様 以前、北新地の高級クラブを経営していたり かなり修羅場をくぐっており、パワーを感じます かりやぞの様は鹿児島出身で、 10日前入社のナガシマ様、 去年入社の小山正太様も、九州出身なのだ~ 私も含め、 なぜか九州にご縁があり、 何とか九州の地にも浸透させていきたいぜ!
2010.04.01
コメント(0)
以前80キロあった体重を、 1年で63キロまで落とし? それから約3年間にわたり、 身長170センチ 体重63.6キロ BMI22.0 を維持しているよ? でも年齢を重ねるごとに基礎代謝が低くなることは、 体で感じてるねん? 今と同じ生活しとったら太ること間違いナシ? 最近は、「夕食を食べる時間」を意識してます? 60才になってもこの体重を維持してやるぜっ ちなみに今日の昼食は、写真のとおり、野菜炒め定食
2010.03.30
コメント(0)
3月21日に、九州(福岡)に支店を併設 福岡は、私が他業種で働いてたり、奥さんをひっかけたなつかしの土地でもあります。 写真に写っているのが、マネジャのナガシマ様 以前、大手メーカーにいただけあって、かなり頼もしい存在です。 皆様よろしくお願いします。
2010.03.27
コメント(0)
今日は岡山県、奈義町で、 あるサロン様をお借りして、集合講習をしました。 今までの和漢講習では、商品の説明や使用方法に集約されていましたが、 タカシマRFの講習では、打ち出し方や集客方法までアプローチしています。 本日は、お忙しい中5サロン様に集まっていただき、 ありがとうございました。 講習が終了して、 岡山駅まで赤沢さんに送っていただいたのだが、 津山を通過した時点で、21:30を回っている。 泊まりは覚悟してましたが、赤沢さんの?頑張りで、 終電の新幹線に何とか間に合い、大阪まで帰る事ができました。 よかった~? ちなみに来週29日、月曜日は、本場、岡山市で集合講習です。
2010.03.25
コメント(0)
今後、絶対に挑戦してやるぜ? そして、必ず成功を収めてやるぜ? 一緒に参加してくれる勇者を募集中
2010.03.19
コメント(0)
今日は岡山、備前市内の美容室で、和漢彩染の講習があり、 終わってから、祐輔さんに駅まで送ってもらい、 いま、普通列車で帰阪しながら、ログを更新中… 新幹線だったら往復1万円以上かかるんやけど、 4分の1以下の2300円で往復出来るから、超オトク! だが時間かかり過ぎて、到着が深夜12時近くになるから、大変や~
2010.03.18
コメント(0)
本日、まつ毛エクステ会社の森島社長に来社していただいた。 元々、印刷業界出身ということで、 美容業界にはない斬新な切り口で 戦略を語ってくれた。 私も、業界にどっぷりつかってしまったので、 頭を柔らかくしなければ
2010.03.15
コメント(0)
髪を伸ばしたら短くしたくなって、 髪を短くしたら伸ばしたくなる わがままなオレです 野沢さん振り回してすんません?
2010.03.13
コメント(0)
遅くまでありがとうございました。 今後ともよろしくです。
2010.03.12
コメント(1)
津山ホルモンうどん、メッチャ美味しかった 一玉じゃあ足りないぜ~? うどんと焼き肉のタレの絡みが最高 写真に写っている、BM赤沢龍治様も満足そうやったで~?
2009.12.10
コメント(10)
津山ホルモンうどん、メッチャ美味しかった 一玉じゃあ足りないぜ~? うどんと焼き肉のタレの絡みが最高 写真に写っている、BM赤沢龍治様も満足そうやったで~?
2009.12.10
コメント(0)

浜野さんに無理矢理おねだりして、 グリーンコーナーに連れてってもらう事に成功! テレビで紹介されてからかなり気になっていたよ。 注文したグリテンセットは、ラーメン、コロッケ、ソフトクリームが付いて何と¥560という破格の安さ ソフトクリームはもちろん柔らかいほうを選んだぜ (写真は浜野さんです)
2009.10.27
コメント(8)

今日、昼食に、徳島ラーメン「麺王」を食べに行ってきた。 まだ11時台やのに、30台ぐらいある駐車場が満杯で、 しかも店の前にお客様の行列が出来ていて、 30分ぐらい待ってやっと食べる事ができたよ。 地元の湯浅さんに聞くと、どうやら東大が絡んでいるらしい。 やっぱり並んだ甲斐がありましたよ。 ライスとの絡み、最高やなっ!
2009.06.24
コメント(21)
先週の火曜日、得意先(A店)からオススメされて、 腹筋をはじめました。 とりあえず今日は20回! 現役の時のようにはいかないぜ メッチャしんどかった。 でも毎日がんばるよ 次回来店の時は割れ腹を見てくれ~ チョット目標高すぎたかなっ
2009.06.21
コメント(0)
アメカジ系、素敵かも Tシャツが似合う男になりたいぜ
2009.06.18
コメント(0)
写真に写っている二人は、得意先O社の、北博文様と 弊社、小山正太 今日、私も含めて三人で、和漢の講習をさせて頂きました。 小山さんの熱弁が伝わったせいか、前向きに導入を考えていただけるみたいです。いや、ほぼ間違いない! ほんとにお疲れ様です。 ちなみに私は見学のために隅っこのほうで見ていただけです。
2009.06.05
コメント(2)

今日は29日やったから肉の日と言うことで、 サービス定食の看板に、 やられてしまったぜ! またダイエットのやり直しや~ 最近ヤバス! 一キロは完璧に増えている。 毎日1万歩いてるのに~どないなってるねん。
2009.05.29
コメント(0)
うちの会社の社長代理です。 兵庫、特に神戸は大変な事になってるらしい。 電車乗ってたら、半数以上がマスクしてたで~ オレはつけへん派だけに、不思議な光景に思えた。 みなさんは、マスク売り切れる前に確保できましたか?
2009.05.19
コメント(2)
いまモスバーガーとミスドがタイアップしてユニークな商品を売り出しています。 本日、昼食で「ドーナツバーガーモス」を食べました。 一個でお腹いっぱいや~ 全く違うもの同士がコラボする事により、一時的に売り上げをアップしています。 会社として新しい動きをしていく中で、 美容だけにとらわれずに他の業界の事もヒントに取り入れて、 今までにないものを作り上げて皆様に喜んで頂きたいと思います。
2009.05.18
コメント(1)
弊社に荷物を集配しに来てくれている、某運送会社のKさん微笑みの貴公子、ナニワのヨン様って感じですね。いつもたくさんの荷物を受け取りに来てくれて、ありがとうございます。これからもよろしくね
2009.05.14
コメント(0)

今日、デリカさんの講習に行く時の話しです。 和歌山駅からICOCAで入場して、海南駅で降りようとしたところ、自動改札機じゃないやんか~ こんな時どないしたらええねんと思って、メッチャあせったわぁ
2009.05.08
コメント(0)

本日は7人で、恒例のジュージャン (ジュースを賭けたジャンケン) 今日の戦利品¥200ナリ ジュース2本ゲットやで! よっしゃ松浦、1本おごってやるぜ!
2009.05.07
コメント(0)
榎園さんオススメの、今話題になっている別府湾SA エノさんの事務所がある宇佐市を通り過ぎて、無事に到着! やっぱり駐車場、順番待ちやった。 喫茶店は二時間待ちやったからあきらめたぜ!
2009.05.05
コメント(1)
高速代が¥1000になってから、サービスエリアが混雑しまくってる
2009.05.03
コメント(0)
弊社、共育風景 方針としては、 「教育」ではなくて「共育」 共に育む、という想いから 「レギュラー」(マネジャークラス)によるレクチャーではなくて、 「キャスト」若者どうしのミーティングで徹底してます 先日ブログで紹介した新鋭、左の松浦(先輩)と右の小山 二人とも大空に向けて羽ばたけ~
2009.05.01
コメント(0)
会社の近くに見つけた、中華料理やさん。 ダイエットの為に、コンビニで食べるはずやったけど、誘惑に負けてもうた~ オレの弱い部分が出てしまったわぁ でも、美味くて、安くて、ボリュームアップで最高やった。
2009.04.28
コメント(3)
これからの時代を動かして行くのは平成生まれの人たちになって行くことは間違いない。 うちの新鋭、いま流行りの草食系男子というより肉食系に近いかも... ツーブロックにてイカツさを出した、Mさん 赤いグラスで、目力にもインパクトを出した、Kさん 若いパワーで期待してるぜ!
2009.04.27
コメント(0)

昨日行われた、 アーユルヴェーダ・シローアビアンガの講習会 モデルはお兄系ディーラーマンの岡本様 めっちゃ癒されたで~ 羨ましいです 勝ってに載せてすいません 遅くまでありがとうございました。
2009.04.22
コメント(5)

2009.02.03
コメント(13)
2009.02.03
コメント(0)

2008.12.20
コメント(8)
タぺストリーを4000本限定、無料配布するぜ! 売り切れ当確!乞うご期待
2008.12.16
コメント(2)

いま仕事を終えて、防府から岡山へ移動中やで? その時、幻の0系?に乗る事が出来たぜ? 昭和39年から、何と44年間にわたるロングランやったけど? 本年11月30日をもって日本から完全に姿を消す事になるで? 徳山~広島のわずか36分だけやったけど、最後やから運良く乗れてちょーラッキーやったぜ
2008.11.12
コメント(7)
いま郡山からの帰宅途中やで。こんな感じの日が多いなぁ~ 美容の業界はメッチャ楽しいけど、終わるのが遅いから、体調管理に気をつけなあかん。 自宅に到着するのは、午前一時頃になるだろう。 それからメシっす!そんな状態でリバウンドせぇへんオレをほめてやぁ
2008.11.06
コメント(4)

今日、デリカさんの帰りに昼食で立ち寄った「いも膳」 献立はごはんとサバ 347円でお腹いっぱいの幸せ! もちろんご飯はおかわりしてもうた(無料)
2008.11.05
コメント(4)
おととい、仕事終わってから、夜中12時にこれを食べて、速攻寝た。 次の日の昼食はうどんだけになってしまったで~ そのうち全種類制覇してやるぜ!
2008.05.11
コメント(46)
今朝3時半に起きて長崎に向かったのですが、 今回はルートの都合により、先輩の営業車に同乗することに.. その先輩とはル・ボランからも取材が来て、 雑誌に掲載されるぐらいの敏腕ドライバーN氏 実はここだけの話、その車種とは、リミッターを解除しているインテグラ(タイプR)なのだ! 車検は通過できても、何で営業車として認められるねんって思うけど?(笑) 普段、電車しか乗らへん私だけに、200km越えという異次元の世界に興味をもった。 お願いして運転を変わってもらって、 私が運転を開始した場所は、高速道路のサービスエリア上にあるガソリンスタンド.. オートマにもあんまり乗らない私が、 いきなり6速マニュアルってトコからビビっていた。 エンストして恥かかへんかなぁ きちんと高速の本線に出れるかなぁ 不安ばかりが頭によぎった。 でも何とか車を操縦することができた。 皆、口をそろえて言うセリフは、180kmと200kmは世界が違うと言っていたけど、ほんまにそうやった。 デジタルメーターが201kmを越えていた時、私の足はガクガク震えていた。 電車が好きな私やけど、クルマの世界もオトコのロマンやなぁ、って感じました。
2008.03.17
コメント(12)
ダイエット大成功中のオレの惚れ惚れする写真!←自慢してすいません。 横の線(シワ)が成功を物語ってるゼ! とりあえず痩せたいって方は、オレに声かけてくれ! でも道のりは甘くはないで~
2008.03.13
コメント(1)
ダイエットは持久戦である。 しかし仕事が多忙ならばストレスがたまる。 そうなれば、風邪を引きやすい、胃を壊しやすくなる。 残念な事にダイエットが出来なくなる。 これからは体調、ストレス管理が重要になってくる 自分のキャパ以上の事をする場合は要注意ダゼ!
2008.01.18
コメント(30)
今、駅の待合室から投稿しています。 今まで昼食はコンビニでパン2個 って場合が多かったけど、 最近はカロリーメイトを絡ませる場合が多いです。 一箱(4本入り)で400kcal摂取出来るから、腹持ちもいいで!
2008.01.17
コメント(2)
12月30日~1月4日まで予定していた年末・年始ラン 風邪の為実施できなかったので、合計6回のうち2回を代替えとして行いました。 1月13日、5キロ 1月14日、5キロ 実施コースは、クリスマスランと同じく自宅→JR京都線某駅までの往復です。 おかげさまで、年始には66キロあった体重も、何と61.9キロまでダウン! 滑り出しは絶好調だぜ でもいつもしょうもない内容でごめんなさい。
2008.01.14
コメント(2)
いま話題のキャベツダイエット! 食事前や空腹時にキャベツ6分の1個を角切りにして、 10分かけて、よく噛んで食べるという方法! ドカ食いを防いだり、便秘解消、栄養補給、 その他いろいろな効果が発揮できます。 ダイエットには最適ですね 従来の方法とチョットやり方は違うが、今日の昼食で実施してみました。 スーパーで売っているような写真のようなパッケージ商品を2パック、 ドレッシングをかけて食べてみました。 本日の昼食に関してはこれだけであります。 本来はおにぎりやパンと合わせます
2008.01.11
コメント(1)
月曜、火曜と、車では二日間で何と2000km以上走ったが、 1歩も歩く事が出来なかった。 脂肪を燃焼させる事が全く出来ていない。 たった2日間歩いていないだけなのに、 かなり体が鈍ってきたのは気のせいかな。 今日は15000歩ぐらい歩けるから気分は↑です。
2008.01.09
コメント(2)
昨日(1月5日)起床時64.4キロ、昨日帰宅時63.4キロ 本日(1月6日)夕食前62.7キロ 元旦に66キロあった体重、 元の体重に戻す計画も順調に来ています。 でも明日~あさっての出張で再リバウンド来ないように気をつけます。 まぁ昨日20000歩、本日11000歩 歩いたから大丈夫と思うけど でも出張中は車移動の為に歩けない、悔しいぜ!
2008.01.06
コメント(1)
今日から仕事の始まりです。 皆様、素敵な年末・年始を過ごせましたか? 私の風邪は何とか完治して、 おととい5000歩、昨日10000歩 歩けて生活ペースは戻りつつあります。 今朝の体重が64.4キロやったからねぇ 2キロ超のリバウンドですわぁ。 とりあえず、今月は元の体重(61~62キロ)に戻す事を目標にします。 ダイエットするに際して、 体調管理を第一に考えなあかん事は大変勉強になりました。
2008.01.05
コメント(1)
あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 年末・年始の反省点は風邪をひいたことですね。 風邪をひくことによって、ランニングだけではなく、ウォーキングすらできませんでした。 おまけに何故だか食欲だけは旺盛やから太りやすい体質になってしまいます。 風邪を引いた原因は、今回に関しては、 仕事の多忙さとストレスです。 休みに入って気が緩んだ瞬間やられてしまいました。 これからは体重との勝負だけでなく、体調管理とストレス管理が重要になってきます。 リバウンドが来ないダイエット 成功させるにはまだまだ課題がありますね。
2008.01.03
コメント(5)
今年12月を筆頭に体重を維持できた、もう一つの秘訣です。 それは毎日の体重測定とウエスト測定を欠かさなかったことですね。 特に体重測定に関しては、起床時と帰宅時の最低2回は行ってほしいですね。 前日と比較して、ちょっとヤバイかも! って感じたら気をつける事が出来ますし、意識が変わってきます。
2007.12.29
コメント(0)
今年の12月、数多くの飲み食い、また多忙で不規則な生活の中で、 なぜ体重を維持出来たのか考えてみました。 それは、メリハリをつけた事ですかね~ 例えば、毎日昼食抜いたら体重を減らす事は出来るけど、 そんなん無理じゃないですか!続けれるはずがありません。 だから、夜に忘年会がひかえているとしたら、 昼はかなり少な目にするとか、メリハリをつけるのであります。 歩きや走りなど運動を絡めるのも健康的にダイエットできますね。
2007.12.28
コメント(2)
寝坊して、歩く事が出来なかった昨日の反省として、 対応法は予定通り昼食制限でした。 食べたのは、みかん一個と小さいおかき一枚! 帰宅して計量してみると.. 12月としては、最も軽い体重を叩きだしていました。 本日はきちんと1万歩以上歩かせてもらいまっせ!
2007.12.27
コメント(0)
今日は、私が寝坊したせいで車での移動になってしまった。 そのため歩く事が出来へん めっちゃ悔しいわぁ どうにかして、1万歩分(300kcal)を帳尻合わせなあかん やっぱ昼食を調整しかないな
2007.12.26
コメント(0)
全346件 (346件中 1-50件目)


