全4件 (4件中 1-4件目)
1

ずっと2年くらい欲しいなっと思い 色々な物を物色していました。 それは、バーベキューグリル。 去年ウッドデッキを作ってからは特に思いは強くなりました。 でも、デザイン 価格 使い心地等全てに納得する物に 出会えず、悩んでいました。 今回購入したダイレクトデザインのノートブックも 去年から目をつけてましたが、やっぱりお手入れの楽な ガスがいいかなっと思ってたりで購入には至りませんでした。 でも、今は取りあえずバーベキュー初心者なので 簡単に低価格でデザインも素敵なこちらを購入してみました。 本当はステンレスの方もあってそちらに惹かれたけど まあまずはちょっとお安いこちらで。 畳んだ状態はとってもコンパクトです。 車で運ぶにも場所を取らず安心。 開いた状態↓ 梅雨があけたら早速使いたいと思います。 我が家では、子供達が幼稚園等でつくってきた作品をフリースペースに 飾って一年間楽しむのですが、 その一年が終わった作品をどうしようか迷ってました。 以前から本にして残してあげようと思ってたんですが その本もいろんな会社のいろんな種類があり迷っていたら DreamPages でお試しキャンペーンで980円で ポータブル20ページが作れる事を知り、まずは そちらで作ってみました。 全ての作品がはいった訳ではないですが 子供達も大満足です。 こうして残す事で子供達も作品とバイバイすることを了承してくれました。 夫と私の感想は欲をいえば、もう少し大きいサイズだと いいね。と言う事。 でも、980円なら満足かな。 7月28日までなので興味のあるかたは是非☆ 以前からずっと調べて候補に挙がってたバーベキューグリル達。 ガスは高いけど、いつかは欲しいな。 本格的なお料理ができます。 最後に載せてる「かまどん」は 広島が本社の 鋳物の会社が作ったもので、すっごく美味しいベバーキューが出来そうです。
May 27, 2011
コメント(6)

先日の母の日。 当日は特になにもありませんでしたが、 子供達は幼稚園で似顔絵とプレゼントを用意してくれてて 母の日参観の時に 「おかあさん、いつもありがとう☆」 と言いながら渡してくれました。 はるりん作。 たくみん作。 。。。はるりんは予想以上のできでびっくり!だったのですが たくみんのを見て絶句。 これ。。。お父さん!? いえいえ、れっきとしたお母さんだそうです。。。 次回、父の日にはどんな絵を描くのかな? 楽しみにしてます。 こちら↓はプレゼント。 ぱかっと開けたらクルクルが入ってます。 カーペットなどのお掃除に使う物です。 こちらは、はるりんは?だけど、たくみんはなかなか かわいい絵を描いてくれてます。 かわいいプレゼントをどうもありがとう☆ 大切にします。 話は変わって。 随分前のペプシのおまけのittalaとアレッシーのマグネット。 冷蔵庫の沢山あるのもな。。。っと思って こんな↓風にしてみました。 origoは厚さがあり入りませんでしたが他のは入りました。 実はこれ、100円ショップの200円商品。 ガラス板が表と裏に2枚あり裏のガラス板に接着剤で くっつけ、表のガラスをはめこんでます。 これで、埃もはいらず子供達にどこかに隠されることもなく 飾っておけるので大満足。 もう少し厚さがあるといいのだけど。。。 今週の月曜からたくみん。 まさかのおたふく風邪。。。 ワクチン打ってたのに。。。 しかも、まだ腫れが引かず今週いっぱい無理そうです。 私もお仕事お休み(泣) たくみんは腫れ意外は症状がほとんどなく 熱も無し、痛みもほとんど無し、元気です。 でも、外出はできないので悲しいです。 早く元気にな~れ!
May 19, 2011
コメント(2)

先週の土曜日、サンフレッチェ広島のサッカー観戦に行きました。 子供達は初めてのサッカー観戦。 キックオフは13時からだったけど10時くらいから色々 イベントもやってるようだったので早めに行きました。 着いたのは9時半。。。 早すぎました。。。 暑かったし、子供達はもつかな~って思ってたけど 大丈夫でした。 まずは、今日のお目当てのゲーフラ作り。 ゲーフラに好きな様にお絵描きします。 本当は応援メッセージ等を描くのだけど、 我が家の子供達は選手すら知らないので 勝手に「アンパンマン」や「マリオ」を描いてました(笑) 恥ずかしい。。。 後は、手やほっぺにペイントしてもらえたので 手にサッカーボールを描いてもらいました。 なんと、これタダ!なんです。 はるりんは、ほっぺたに描いてもらいたかったようですが はるりんのほっぺたが柔らかすぎてお兄さん苦戦。 「ちょっと無理そうです(泣)」と言われ手に変更。 すっごい人が多かったです。 いやあ~、でも、楽しかったです。 応援の仕方を覚えたい!って思いました。 たくみんのサッカーの勉強にもなるし、子供達も喜んでたので 是非、また行きたいと思います。 そして、翌日。 前日の夜サッカーから帰宅して夕方、私は職場の歓送迎会に行き、 帰宅は夜中の2時。 そんな不良母の為にお家でのんべり。 百円ショップでアクリル絵の具を買って来て IKEAのイーゼル用のロールペーパーに落書きをして遊びました。 のり絵の具っていうのもあり、結構楽しそう。 ウッドデッキでしたので汚しても平気だし。 子供達も思いっきり楽しんでました。 その後はそのままウッドデッキでたこ焼き! なかなか楽しい週末でした。 サッカー観戦の時たくみんが着ている洋服。 マリオTシャツです。 左の物だけど、たくみんが青、はるりんが赤です。 マリオ大好きな息子達なので。 本当は右の長袖のが私はいいなと思ってたけど、長袖は すぐに着れなくなりそうだったので半袖に。 なかなかかわいいけど、韓国のお洋服はサイズ選びが難しい。。。
May 10, 2011
コメント(6)

GW、大阪に帰省中、夫がネットで偶然みつけた 京阪電車のトーマス列車。 最寄りの交野線にもあったので早速乗りに行ってきました。 たくみんは、おばあちゃんのお家にお留守番するというので 夫と私とはるりんの3人で。 外観もかわいい!!! ↓はパーシーの前で。 かな~り緊張しているはるりん(笑) ↓はゴードンと。 ↓エレベーターまでもこんなにかわいい! トーマス大好きなはるりんは大喜び。 だけど、たくみんのいないお出かけは初めてだったので 終始緊張気味。 電車とバスで都会の人ごみにも圧倒されつつ、心斎橋まで 遊びに行ってきました。 それにしてもはるりん。。。 電車に乗る度、お隣に座ってるおじいちゃんやおばあちゃんに 話しかけられては挙動不審。。。 すっごい固まりっぷりでした(笑) 電車自体も乗るのは2回目くらいなのに、 2階建ての電車などもあり、ビックリしていたのかもしれません。 そんなはるりん。 去年のクリスマスは右のプラレール きかんしゃトーマス ぐらぐらつり橋セット 3月の3歳のお誕生日には左のプラレール きかんしゃトーマス どきどきマウンテンセット 両方つなげていつも遊んでます。 たくみんはトーマスに興味なかったので兄弟でも全く違いますね。
May 10, 2011
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
