PR
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
今日から、やっと息子の学校![]()
と言っても・・・明日から連休かぁ・・
早く通常授業になってほしいわ
今回は夏休みの二の舞は避けたくて
12月から宿題はいいの宿題やったらと
毎日のように言葉かけして
更には、ホントはいけないんだけど
ゴチャゴチャなバックからプリント類を出して
宿題をファイリング
なくされたら困るからね
そして、ココ数日は、宿題を始めるまでは見張りして
夏休みよりは、余裕で始めたはずなのに・・
なのに・・・やっぱり仕上げはギリギリって・・・
なぜ
始業式提出の物を先にやらせたんだけど
前日に、何と2時近くまでかかってパソコンでレポート作成
さすがに私は寝ちゃいましたよ
6日から冬期講習が再開されてたので
学校から帰って昼寝夕寝しちゃってたから
夜中まで起きてられるんでしょうけれど・・
昼寝しないで早目に宿題して夜は早く寝ればいいのに
とりあえず、今日提出だったものは
学校でも仕上げて、提出出来たらしいです
後は・・・
初めの授業提出の物が幾つか残ってる
今回は、全く手つかずのものはないはず・・・って
思ったら・・・
感想文を書くための
必ず読まなきゃ出来ない国語の教科書・・・
学校に置いてあるって言いだすし![]()
何で、冬休みの間に気がつかないのよぉーーーーーーー![]()
もうあり得ないんですけど・・![]()
必ず何かイライラさせられるんだから
学校に取りに行かせようかと思ったけれど
火曜日は、英検の補習申し込みで
学校に早く行くことになっているので
朝学校でやるって言うので、仕方なく諦めました![]()
間に合うんだろうか・・
読んで書いて・・・溜息・・・
後は英語の小冊子と理科の観察画か・・
連休が勝負だな
必ずやらせてみせるぞぉ
躾・・・・習慣・・・(^_^;) 2011.10.25 コメント(8)
えーーーー(>_<) 2011.09.19 コメント(18)
誕生日(*^_^*) 2011.05.17 コメント(16)