修学旅行ですか~。そうですよね、関西・関東方面に私たちが修学旅行で行くのと一緒で関西の方は阿蘇方面が修学旅行だったのですね。
他の方のお返事にも書きましたが、最近はみどころが沢山あってとても日帰りではまわりきれないようです。
熊本にはサントリービール工場も最近出来ていますので、昨年の夏休みの自由研究は工場見学についてのテーマでした。
ぜひ九州へもいらっしゃいませ~!!

(2007年05月16日 16時51分35秒)

たくママのブログ

たくママのブログ

PR

プロフィール

たくママ115

たくママ115

フリーページ

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/a8v7sqw/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vz72d56/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/vkkc8gc/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2007年05月10日
XML
カテゴリ: お出かけ
 ゴールデンウイークも早々と終わってしまい、毎日忙しい日々が戻ってきました。

4月30日は旦那が仕事だったので、私と娘と息子三人で阿蘇ファームランドに行ってきました。スマイル

阿蘇ファームランドは随分まえに出来ていたようですが、行ったのは今回が初めてでした。

場所は阿蘇の大自然の中にあってとても広くいくつものテーマに分かれています。


これは元気の森というアスレチック入り口前の広場です。
夜はイルミネーションがきれいみたいですね。星
阿蘇ファームランド


ふれあい動物王国というところには小さな子供が触れるようなかわいい動物が沢山いました。
犬、猿、インコ、アヒル、ヤギ、豚、ひよこ、馬、ロバなど
子供はひよこが大好きです。スマイル
ひよこ



カピバラの子供達


馬にも乗ってみました。子供たちはもちろん初めての体験です。写真はうちの子ではないのですが…。
乗馬体験できます


阿蘇ガラス館ではグラスに絵を描く体験も出来ます。うちのお坊ちゃまです。学業もこれくらい真剣なまなざしでやってもらいたいな~しょんぼり
ガラス工芸体験


健康パンの店では巨大なシュークリームが販売されていました。チョコレート生クリームがぎっしり詰まっていて、娘とやっとの思いで食べました。
巨大シュークリーム


4月に阿蘇健康ファームという施設が新しく出来ていて、その中には苺館がありました。
女の子はいちごと聞くと入ってみたくなるのですが。
苺館

いちごのお菓子が沢山ありました。その中でも一押しチョコレートファウンテンでいちごにホワイトチョコレートをたーっぷりかけてくれる商品「いちごタワー」
いちごタワー

そのほかにもきのこ狩りなども体験できます。

阿蘇ファームランドの中には宿泊施設や、阿蘇健康火山温泉という温泉もあります。
温泉はまた広くていろいろな種類があり楽しいです。
また時間があったらぜひ行きたい施設ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月10日 16時52分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:阿蘇ファームランドに行ってきました。(05/10)  
けん坊7792  さん
盛りだくさんのテーマパークですね!

阿蘇!いいですね~
10年以上前に一度だけ行った事があります。
広々とした緑!日本にもこんな雄大な自然が亜あるんだ!って感動したのを覚えています。 (2007年05月10日 23時46分01秒)

けん坊7792さんへ  
たくママ115  さん
私も阿蘇の方へは日帰り圏内にありながら、独身時代に友達とドライブに行ったりしたことしかありませんでしたが、最近は結構いろいろな施設がオープンしているようです。

雄大な自然といえば道の左右に牛が放牧されていますね~。
今からはとうもろこしや西瓜が美味しい季節でもあります。私もまた阿蘇のレポートもしていきたいと思っております。

ぜひ九州へお越しの時には立ち寄ってみてください。 (2007年05月11日 11時25分19秒)

こんばんは  
3年くらい前に阿蘇へいきましたが、とてもいいところですね♪

阿蘇ファームランドの存在は知りませんでした。
またいきたいな☆ (2007年05月14日 22時56分32秒)

こんにちは!  
いろいろ体験できる、いいテーマパークですね。ひよこちゃん触ったり馬に乗れたり、子供には打ってつけかも。
阿蘇は中学の修学旅行で行ったっきりです。また九州には行きたいなぁ・・・。 (2007年05月16日 14時57分29秒)

クッチーナ08さんへ  
たくママ115  さん
私も阿蘇へは独身時代に何度か行っただけで結婚してからは今回が初めてでした。
自然がいっぱいなのは変わりませんが、十年ほど前に比べていろいろな施設が出来ているようです。
車の運転もナビどうりに行ってみましたが、標識も大きく出ているし、道路も結構整備されているので、運転もしやすいです。
結構お勧めですね。 (2007年05月16日 16時41分04秒)

わたゆき930さんへ  
たくママ115  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: