たくママのブログ

たくママのブログ

PR

プロフィール

たくママ115

たくママ115

フリーページ

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/a8v7sqw/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vz72d56/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/vkkc8gc/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2007年09月05日
XML
カテゴリ: マイホーム
色打ち合わせの時にも思ったけど、営業さん大事な所がいつも抜けているような…。しょんぼり


間取りの変更後の間違えないが、クローゼットの24時間換気システムを付け忘れていたり、毎回行く度に電気温水機をエコキュートにして下さいと言っていたのにそのままだったり、(補助金の申請の件でしつこく聞いたのにもかかわらず)銀行の融資申し込み用紙を持って来るのを忘れていたり(営業さんから言い出したのにその日にするとは思ってなかったらしい)。びっくり

今回打ち合わせ中に気づいたのは、キッチンのダイネットカウンターを付け忘れ。号泣(これもしつこく言っていたのにナァ)


着工したら間違えたでは済まされないので頑張ってもらわないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月05日 13時18分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[マイホーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
sina_chan  さん
我が家もダイワで建築中です☆
ダイワの営業さんは忙しいせいか
たまたま、そそっかしい方が多いのか、
我が家もよく、わすれられたりしています(笑)
でも、営業さんに限らず、色んな業者さんも
色々間違えたりしてくれますので、ご注意です。
我が家では、洗面所とトイレのドアが間違えて
付けられています。
(洗面所のドアがトイレに付いてます)
でも、開ける向きが逆のはずなので
トイレに付けられたドアは、外から鍵がかけられて
しまう向きに付いてます(汗)
この件は明日報告するつもりですが....
おいおい!という感じですよね~
ですので、よ~く見張っていてくださいね~ (2007年09月05日 13時45分06秒)

sina_chanさんへ  
たくママ115  さん
こんにちは。
sina_chanさんのお家はもうすぐ完成のようですが。

>我が家では、洗面所とトイレのドアが間違えて
>付けられています。
>(洗面所のドアがトイレに付いてます)
>でも、開ける向きが逆のはずなので
>トイレに付けられたドアは、外から鍵がかけられて
>しまう向きに付いてます(汗)

ん~大丈夫かよ~ダイワハウス!!
なんか非常に心配になってきた。
特にうちは11月着工12月下旬引渡しの予定なので。。。。。。
毎日監視しに行かねば。。。。。。!

sina_chanさんも完成したら沢山写真載せたくださいね。楽しみにしてます。 (2007年09月06日 12時27分47秒)

Re:sina_chanさんへ(09/05)  
sina_chan  さん
大工さんが言ってましたよ。
秋に家を建てるのが一番いいよ~って。
秋は涼しいし、大工さんが一番体が
動くのだそうです♪
だらか、たくママ115さんのお家は大丈夫ですよ(笑)
我が家は、暑い盛りでしたからね、皆意識が
どこかに飛んでいたかもしれませんね~ (2007年09月06日 12時33分03秒)

sina_chanさんへ  
たくママ115  さん
お気に入りブログに登録ありがとうございました。
私もお気に入りブログに登録させていただきますね。

ほんと今年の夏は異常な暑さで…。大工さんも意識吹っ飛ぶのは分かりますね。しかしドアわかりそうだけどなぁ。

頑張れダイワハウス!
(2007年09月06日 14時13分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: