くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

dow 38834.86 +56.76… どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年04月27日
XML
カテゴリ: Linux
前回の続き。

w3mは表の形を保ったまま表示することができる。

そこで、lubuntuの端末で、grepを使うと目的の情報に絞った状態をテキストにリダイレクトできる。

w3m http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=998407.O | grep "月" > aaa.txt

とすると以下のように"月"と書かれている行だけがaaa.txtに抜き出される。

キャプチャ.PNG


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月27日 21時02分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: