くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

dow 38834.86 +56.76… どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月19日
XML
カテゴリ: 株、投資
2023年実績から2024年予想への業績予想の伸び率を上位10社ずつランキングしました。
伸び率=(2024予想/2023実績-1)*100 %

〇売上高

銘柄コード 名称 市場 業種 売上高の増減予想
4892 サイフューズ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 884%
4588 オンコリスバイオファーマ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 694%
4418 JDSC グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 674%
4586 メドレックス グロース(内国株式) バイオテクノロジー 590%
4593 ヘリオス グロース(内国株式) バイオテクノロジー 561%

2345 クシム スタンダード(内国株式) 他産業サービス・製品 382%
5595 QPS研究所 グロース(内国株式) 産業機械 298%
4583 カイオム・バイオサイエンス グロース(内国株式) バイオテクノロジー 296%
4884 クリングルファーマ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 291%

〇営業利益

銘柄コード 名称 市場 業種 営業利益の増減予想
3010 ポラリス・ホールディングス スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 111233%
3979 うるる グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 16150%
5852 アーレスティ プライム(内国株式) 非鉄金属・金属製品 10335%
8153 モスフードサービス プライム(内国株式) 外食・娯楽サービス 9656%
6457 グローリー プライム(内国株式) 産業機械 9095%

7878 光・彩 スタンダード(内国株式) アパレル・アクセサリー 3567%
5856 エルアイイーエイチ スタンダード(内国株式) コンビニ・食品小売り 3471%
3719 ジェクシード スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 3400%
6433 ヒーハイスト スタンダード(内国株式) 産業機械 3200%

〇経常利益


8886 ウッドフレンズ スタンダード(内国株式) 不動産(住宅) 86900%
3979 うるる グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 25500%
9565 GLOE グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 14900%
3903 gumi プライム(内国株式) 通信サービス 13058%
5233 太平洋セメント プライム(内国株式) 紙・パルプ製品・他素材 5713%
6464 ツバキ・ナカシマ プライム(内国株式) 産業機械 5033%
5259 BBDイニシアティブ グロース(内国株式) パッケージソフト 3800%
7604 梅の花 スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 3543%
8609 岡三証券グループ プライム(内国株式) 証券・先物 3225%
5852 アーレスティ プライム(内国株式) 非鉄金属・金属製品 2772%

〇純利益

銘柄コード 名称 市場 業種 純利益の増減予想
7816 スノーピーク プライム(内国株式) 娯楽用品 112900%
3536 アクサスホールディングス スタンダード(内国株式) 他消費財小売り 25900%
4620 藤倉化成 スタンダード(内国株式) 化学 9011%
4418 JDSC グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 6900%
6433 ヒーハイスト スタンダード(内国株式) 産業機械 5650%
9475 昭文社ホールディングス スタンダード(内国株式) メディア 4567%
1873 日本ハウスホールディングス プライム(内国株式) 住宅建設 3517%
1893 五洋建設 プライム(内国株式) 建設・土木 3116%
7063 Birdman グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 2757%
2373 ケア21 スタンダード(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 2400%

〇予想配当利回り

銘柄コード 名称 市場 業種 予想配当利回
8123 川辺 スタンダード(内国株式) アパレル・アクセサリー 7.54%
5571 エキサイトホールディングス スタンダード(内国株式) メディア 6.94%
7177 GMOフィナンシャルホールディングス スタンダード(内国株式) 証券・先物 6.71%
2148 アイティメディア プライム(内国株式) メディア 5.90%
3452 ビーロット スタンダード(内国株式) 証券・先物 5.82%
8093 極東貿易 プライム(内国株式) 設備機器・部品 5.76%
6523 PHCホールディングス プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 5.75%
2497 ユナイテッド グロース(内国株式) 通信サービス 5.30%
3454 ファーストブラザーズ スタンダード(内国株式) 証券・先物 5.28%
9687 KSK スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 5.27%

こういうところを買って、NISA口座で持ち続けるのもいいかもしれません。

〇設備投資

銘柄コード 名称 市場 業種 設備投資
8181 東天紅 スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 6900%
3823 THE WHY HOW DO COMPANY スタンダード(内国株式) 通信サービス 3975%
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア スタンダード(内国株式) 不動産(住宅) 3338%
5903 シンポ スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 1978%
7409 AeroEdge グロース(内国株式) 非鉄金属・金属製品 1483%
9376 ユーラシア旅行社 スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 1400%
7133 HYUGA PRIMARY CARE グロース(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 1370%
9720 ホテル、ニューグランド スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 875%
5199 不二ラテックス スタンダード(内国株式) 産業機械 847%
6490 日本ピラー工業 プライム(内国株式) 産業機械 812%

〇研究開発

銘柄コード 名称 市場 業種 研究開発
6307 サンセイ スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 2600%
6888 アクモス スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 2300%
6494 NFKホールディングス スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 1400%
5974 中国工業 スタンダード(内国株式) 燃料・資源 900%
1605 INPEX プライム(内国株式) 燃料・資源 500%
3826 システムインテグレータ スタンダード(内国株式) パッケージソフト 462%
6768 タムラ製作所 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 459%
3771 システムリサーチ プライム(内国株式) SI・ソフトウェア開発 400%
8141 新光商事 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 400%
1717 明豊ファシリティワークス スタンダード(内国株式) 建設・土木 400%

設備投資と研究開発費は実績と予想の比較です。これらが伸びているということは、将来の事業拡大を見込んでいるのかもしれません。

〇営業キャッシュフロー

銘柄コード 名称 市場 業種 営業CF
9720 ホテル、ニューグランド スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 30350%
7369 メイホーホールディングス グロース(内国株式) 建設・土木 18867%
2334 イオレ グロース(内国株式) メディア 14200%
6428 オーイズミ スタンダード(内国株式) 娯楽用品 10560%
9444 トーシンホールディングス スタンダード(内国株式) 通信サービス 6956%
9441 ベルパーク スタンダード(内国株式) 通信サービス 6956%
4080 田中化学研究所 スタンダード(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 5586%
1968 太平電業 プライム(内国株式) 設備工事 5202%
7502 プラザホールディングス スタンダード(内国株式) 通信サービス 4778%
7279 ハイレックスコーポレーション スタンダード(内国株式) 自動車部品 4125%

〇現金等

銘柄コード 名称 市場 業種 現金等
9346 ココルポート グロース(内国株式) 他個人サービス・製品 1674%
5842 インテグラル グロース(内国株式) 証券・先物 719%
3856 Abalance スタンダード(内国株式) 電力 529%
4393 バンク・オブ・イノベーション グロース(内国株式) 通信サービス 510%
3760 ケイブ スタンダード(内国株式) 通信サービス 504%
9227 マイクロ波化学 グロース(内国株式) 産業機械 466%
3094 スーパーバリュー スタンダード(内国株式) コンビニ・食品小売り 451%
7119 ハルメクホールディングス グロース(内国株式) 他消費財小売り 422%
9221 フルハシEPO スタンダード(内国株式) 他産業サービス・製品 385%
7095 Macbee Planet グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 361%

営業キャッシュフローと現金等は昨年と今年の比較になります。(まちがえやすい。。)
これらが伸びていると会社が儲かっていることが推測されます。

最後に以下の条件の銘柄を売上高の増減予想の大きい順にソートしたものです。
・各伸び率0〜1として極端なものを除外し、まんべんなく適度な伸び率のものを抽出

22銘柄ありました。見やすくするため、純利益の増減予想まで表示しています。

銘柄コード 名称 市場 業種 売上高の増減予想 営業利益の増減予想 経常利益の増減予想 純利益の増減予想
6417 SANKYO プライム(内国株式) 娯楽用品 25% 21% 21% 12%
6730 アクセル スタンダード(内国株式) 娯楽用品 24% 58% 41% 32%
7201 日産自動車 プライム(内国株式) 自動車 23% 64% 42% 76%
7747 朝日インテック プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 22% 22% 24% 24%
6788 日本トリム プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 14% 26% 23% 22%
7269 スズキ プライム(内国株式) 自動車 12% 23% 18% 9%
3649 ファインデックス プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 12% 7% 5% 4%
7296 エフ・シー・シー プライム(内国株式) 自動車部品 11% 30% 36% 25%
4685 菱友システムズ スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 10% 31% 29% 28%
6361 荏原製作所 プライム(内国株式) 設備機器・部品 9% 1% 0% 1%
4559 ゼリア新薬工業 プライム(内国株式) 医薬品 8% 11% 31% 39%
6817 スミダコーポレーション プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 7% 11% 25% 13%
7065 ユーピーアール スタンダード(内国株式) 他産業サービス・製品 7% 24% 6% 10%
7202 いすゞ自動車 プライム(内国株式) 建設農業機械・産業車両 6% 14% 15% 12%
6929 日本セラミック プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 6% 9% 4% 6%
5368 日本インシュレーション スタンダード(内国株式) 紙・パルプ製品・他素材 6% 34% 33% 30%
7751 キヤノン プライム(内国株式) 事務機器 4% 16% 15% 15%
4958 長谷川香料 プライム(内国株式) 食品 3% 13% 10% 3%
6454 マックス プライム(内国株式) 他産業サービス・製品 3% 24% 19% 26%
4220 リケンテクノス プライム(内国株式) 化学 3% 21% 21% 46%
4886 あすか製薬ホールディングス プライム(内国株式) 医薬品 3% 8% 7% 49%
7974 任天堂 プライム(内国株式) 娯楽用品 2% 3% 5% 3%

参考になれば、幸いです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月23日 16時11分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[株、投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: