タクトの日記

タクトの日記

PR

プロフィール

タクト1203

タクト1203

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ねこみちクー @ Re:11月3日の御礼(11/05) 受賞おめでとうございます。 一緒に写っ…
タクト1203@ Re:タクトの命日(06/24) ねこみちクーさんへ 失ってから9年が過…
ねこみちクー @ Re:タクトの命日(06/24) タクちゃんは雨の季節に虹の橋を渡ったの…
タクト1203 @ Re[1]:NHK-Eテレ0655「わが輩は、犬」に出演しました!(01/16) ねこみちクーさんへ 応募してから半年近…
ねこみちクー @ Re:NHK-Eテレ0655「わが輩は、犬」に出演しました!(01/16) NHKプラスで見ました〜 まるちゃんかわい…

お気に入りブログ

一回で New! ねこみちクーさん

なんかイイ事ないか… Yokey★さん
Yukaのブログ yuka-5518さん
♪とかち・MOMOJIRI・… toshiko/mamaさん
犬・わんこ・ワンダ… あい19720707さん
2008年08月23日
XML
カテゴリ: 愛犬のいる生活
は一日 シトシト 降り続きました。

IMG_3721.jpg
       最近、お に入りの場所です。降ってきそうだよ、そろそろ帰ろうよ。

、練習
  「 ゆきな イッセー 久しぶりだね~

北京 オリンピック も、 も佳境に入ったね。
 「なんか は現実が重そう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月23日 22時53分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[愛犬のいる生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たいいくかん  
ゆきな さん
メルちやんとあそんだ。たのしかつた。ゆきな

↑ゆきなが日本語入力で一生懸命入力しました。
今日も雨で憂鬱ですね。昭和記念公園のプールの券が使えないまま、夏休みが終わってしまいそうです・・・・
今度遊びに行きますね! (2008年08月24日 12時16分19秒)

Re:秋時雨(08/23)  
ciyoro  さん
朝晩が秋を感じさせる・・・って言うか、昼間もちょっと寒いですよね。
お盆までが茹だる様な暑さだった分、この涼しさはちょっと身体に変調を起こすかも知れないですね!
タクト一家の皆さん、風邪をひかない様に気を付けてくださいね!!!

オリンピックも閉会式のみですね。
これから小中学生は宿題と睨めっこかな(^^;
おにぃちゃんは9月に入ったら提出された宿題と睨めっこですね!!!
(2008年08月24日 19時20分08秒)

Re:秋時雨(08/23)  
ukiukiママ  さん
雨で外出気分じゃなかったので、キッチンで片付けこもりしてました。その分今日は、外用事にふうふうでした (2008年08月24日 23時17分37秒)

Re:たいいくかん(08/23)  
タクト1203  さん
ゆきなさん

ゆきな、PC使えるんだぁ~、すごーーいっ!!
ここのところ涼しくて、プールって気にはなりませんね。
いつでも遊びに来てください。待ってますよ~!
“緑”ありがとうね。ミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡
(2008年08月25日 11時36分11秒)

Re[1]:秋時雨(08/23)  
タクト1203  さん
ciyoroさん

おにぃは合宿だ、研修だと、忙しいけど充実しているよです。
オリンピック終わりましたね。隣国で開催だったせいか、見たぁ!って印象が残りました。
2016年東京開催、実現するといいですね~。
スイミングスイミング。;:。へ( -_-)_ (2008年08月25日 11時43分50秒)

Re[1]:秋時雨(08/23)  
タクト1203  さん
ukiukiママさん

なんかこのまま秋に変わってしまいそうな気配ですね。
もしそうだとしたら、短い夏になりそうですね。まるでトウガラシのような夏?(意味不明・・・笑)
夏の疲れも出るころ、お互い体調管理ですね。(*^-゚)vィェィ♪
(2008年08月25日 11時50分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: