PR
今日は塾に夏期の申し込み行ってきたー。
去年は1講座しか取らなかったけど今年は6講座。
額がやばかったよ。
他の大手塾に比べれば安いんだろうけど、やっぱり高かった。
皆いて楽しかったよー。
教室で待機してたらR来て話してたらKとTちゃんも来て。Mちゃんも来て。
去年の夏期は英語とってなかったホモ片割れ、英語とってたくせに夏期はとらなかったもう片割れもちゃんと受付来てましたね。
うちとRは系統似てるらしいよ♪
KとTちゃんが「ヴィジュアル系だね」って言ってたけど何か違うような 汗
あ、さすがに塾にはTPO考えて行ってますよー。
いつでも何処でも目が怖いわけじゃないし黒ずくめにしてるわけじゃないです。 笑
塾には軽く要素入れてくだけです。
目も殆どいじりません。
ただし、服に関しちゃもう自分好みの物しか残ってないので、それを何とか酷くないように着ます。
皆結構お洒落さんなんですね、周囲。
Kはちょっと原宿系とかそっち寄り。
TちゃんMちゃんはお姉っぽい要素入ってる感じ。
実際2人ともお姉ちゃんがいてね。 笑
まぁでも、塾に気合入れていくこともないんで。
普通に自分が好きな格好してってますが。 笑
「だれだれがいるからちょっと可愛い目に☆」とかはやらんです。
今夏はまた忙しそう・・・。
去年の冬期はやばかったね。
16日から30日までどっかしら塾あったよね。うん。
クリスマスイブもクリスマスも講習、かなりすごかった。
夏期は恐らく、休み開始すぐから5日連続~1週間休み~5日連続~2日休み~5日連続~1週間休み~5日連続、夏休み終了、てな感じではないでしょうかね。
素敵な夏休みですこと・・・。
知り合いが入ってこないかひやひやもんです。
多分、今のうちが通ってる校舎には知り合いは2人しかいないんだけど・・・。
Rみたく、何処の教室行っても1人は知り合いがいる、って状態はいやです。 笑
だからうち、「一緒の塾行こうよ~」って誘ったことないわ。 笑 考えれば。
あまりに増えすぎても困るからですね。 笑
事実今、英語多すぎて暑くて死にそうですから・・・。
国語はもう4人でいいですから 笑
男女2:2のバランスが1番つりあい取れてていいことに気づいた。
1人増えるときっと微妙だよーこれ・・・って先生も言ってた 笑
まぁ、少ないほうがわからないところも聞けるからね。
でも本当、塾で友達がいるっていいよね。
楽しいよね。
小学校の時の受験塾なんて誰も知り合いいなくて行くのが最悪にイヤで、受験直前だっていうのに面接の練習も全部行かなくて、激励会どころか12月から1回も塾行かなかった。
つまんなかったから。
今考えれば、塾で友達作ってなかったからなんだけど。 笑
大手塾にしなくてよかったです。
んでは。
春が来て夏が過ぎ 日が沈む。 秋が行き… 2009.03.04
かなり久々にこちら 2008.02.08
テストも無事?に終了し 2007.12.19