揚羽蝶~ButterFly~

PR

2007.08.06
XML
カテゴリ: 今日の出来事
PCからの騒音がウザい。
しかも音がしゅるしゅるしゅるしゅる・・・。
鳴ってる時は何するにせよ動きが遅い。
変換するにしろクリックにしろ。
苛々するわ。
こういうところ短気なんでね。
Man of temper.


今日は悪夢のハイレベル授業。
まぁすごいのなんの。

本当「天才」の生見本。
学校がいかにレベルが低いかってのを思い知らせてくれるような子がいるんです。
まさにトップ、みたいな子。
ああいう子が東大とかいっちゃうんだろうね。
てか今でも東大いけるんじゃないのって感じですわ。
東大って怖いね。



あと、こう・・・N君集団とうちらがひそかに言ってる秀才集団。
秀才集団っていっても、頭がいい軍団ってことです。
がり勉集団じゃないよ。
頭がいい。とにかく。
その集団の一人がいましたね。



その質問を公開しましょうか。
先生がcfとして出した文章。



She married without the knowledge of her parents.



どう訳します?
多分学校でこのまま丸々やったよね。これ。

英語もしくは英語演習か。


で、大体の人は答えとして


彼女は両親の承諾なしに結婚した
彼女は両親が知らないうちに結婚した


とかそんな感じで訳すと思うんですよ。
うちもそう思った。
あてられた子もそう訳してた。
当たってますよ、普通に正解なんだけど。


そいつ・・・T君としましょうか。
T君はこう言いました。



「先生、そのher parentsをOとしてとらえて、彼女は両親を知らないままに結婚した、じゃ駄目なんですか。」





・・・なぜそんなところを突っ込むかね・・・と思ってしまった。
いや、普通そんな風にとらなくないか?
T君の訳もあってんだけどね。
先生も普通に「ああ、いいよ」って言ってたけどね。
でもそこに突っ込むのどうよ。
彼女は両親を知らないまま結婚しました・・・ああ。
言われてみればね。
でも一目でそうとらえるか。あんた。
ああ・・・孤児ですか。
彼女かわいそうなのね。はい。

うちはそんな疑問を抱いてる時間はありません。
必死です。



帰りはまた一駅歩いてきた。
汗だらだら。
あんなに人は汗かくんですね。
ああ疲れたこと。


眠い!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.06 22:36:32
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: