揚羽蝶~ButterFly~

PR

2007.09.07
XML
カテゴリ: 今日の出来事
水曜木曜と更新してなかったからまとめて。
これからはそうなるかも。
水木なし、金に一気。
時間あって眠くないときは書くけど。


まず水曜日。
英語。
多すぎる。


うちは6時について(開始は7時)。
もうTちゃんもMiちゃんもいて、クラスは違うけどRもいた。

A先生。カリスマらしいよ。

どんどん生徒入り始めて、ついに34人。
見学もいたから、事実29人。


多いよ?
一応少人数制だから。
多すぎるんじゃねぇのってくらいです。
せいぜい10人がいいんだけど。


うちもいつも独占する3人席(Mちゃんと二人で座ってる)、3人で座らないといけなくてちょっと落ちた。
最悪だよ!
Kが乙女らしいよ。いろいろあって。
Mちゃん、部活の顧問の悪口言ってたら、後ろにいたらしい。笑

大変だなぁ・・・;
うちあてられたんだけど、長文。
ここを訳せ、お前やってるやろっていわれたから訳した。ら。



おっちゃん「おいちょっと待て、早い早い!」



いつも英語の時間はこうなんだよね。

うち早口なのは自覚してるけど、英語の長文はとくにひどいらしい。
だんだん加速してく!って言われた。
答えはあってるけど、お前のは聞くほうが大変だってさ。笑
聞き取りが難しいらしいっすよ。
最近数学アレルギーになりました。
英文ばっか夏休み見てたせいだ。
数学見ると痒くなってきます。



で、帰宅。
雨降ってなくてよかった。


木曜日。
うちが塾へ出発する時間、雨が降り出して。
そんなに強くならないうちにと思って急いで到着。

待ってたら、水曜おっちゃんのクラスに新入りしてたY君(このときは名前知らなかったけど)が来て。
悪い癖が出ました。
男子嫌いなくせに「よっ!」とかやっちゃう癖が。
でも一応男子は見分けてるよ。
顔の認識がない人にはさすがに話しかけはしないし。
確か去年の秋あたり、当時新入りだったまーくんを、うちが新入りだった国語のクラスで発見して、つい「えーと、○○君だっけ?昨日いたよね?」とかやらかしてしまった記憶があります。
同様、英語のクラスじゃそんなに話したこともなかったのに、国語のクラスにいたまーちゃんを見て(繰り返しますが、うちのほうが国語暦は浅い)「ありゃ、○○君!?」とかやらかしてしまったのもうちです。
話しかけた後で「やばいぞ、Rが『会話が続かなくて休み時間ずっとお互い携帯いじってるだけなんだけど!』(補足:当時Rとまーちゃんは数学のクラスが一緒だった。マンツーマンだったから結構からかって遊んだ 笑 Rは今もやってるけどまーちゃんはやめたらしい。)って言ってたの聞いてたのに何も考えずにやっちまった!」ってちょっと焦ったけど。


話がずれた。
で、間違いなく昨日いたなって覚えてて、何か見た感じいい人そうだったんで「君昨日英語のクラスいなかった?」とやらかしたところ、「あ、はい、そうです!」

・・・何か姉御の気分だ。敬語か。

クラスあくまで話してたけど、いい人だった。笑
めがねだけどまーくんとは正反対のキャラ。笑
後輩みたい。


クラスあいて、そのY君と同じく新入りの女の子とうちでクラスにいたら、まーちゃんも登場。
「昨日の西川のクラスにいた子だよほら、覚えてない?」ってY君をなぜか紹介。


まC「ああ・・・どういう関係?」

Y君「あ、さっき会いました。」

うち「そうそう。そこで会っただけ。」

まC「・・・え?それだけ?」

うち「だって絶対昨日の西川のクラスにこの人いたし!」



女子の場合、顔知ってても「よっ!」とはできないんですよ。
いくらいい人そうでも。
仮に真反対の性格だった場合、女子は埋められないから。
男子でうちと真反対でも、(多分Y君は反対に近い)まぁあんまり気にしない。
ガサツさが影響してるのかね。


まぁそんな感じで。


台風の影響か、8人に増えた国語のクラスのメンバーも4人しかおらず。
お馴染みYちゃんとかテスト前まーくんはいなかった。
男女比は3:5になった。
女子のがちょっと強いかな。
うちがいるからさらに女子が強くなるとかそういうのは置いときましょう。

休み時間、風やばかった。
窓ガラスばんばん言ってるし。

まーちゃんがラフ・メイカーのソロに挑戦するらしい。
てかしてんだね。
楽譜見せてくれた。
ソロがカッコいいからだって。

昨日はうちテンションが狂っちゃって、答え間違えまくりで危なかった。
何かおかしかったんだよね。
何聞いても笑っちゃって。
先生が、「これは打消じゃなくて完了なんだよ」って言った後で「じゃ、ここの答えはつまり打消」って言い間違えただけで笑っちゃって。
もう危ないわ。螺子どっかいったらしいね。


帰りはRとMuちゃんが待っててくれた!
受付で秋から始まる日本史の講座の体験授業があるから、それを申し込んだ!
Rがいうには、日本史のY先生はELTのいっくんに似てるんだって。
H先生が言うには、30代だけど20代に見えるんだって。
どんな先生なんだろ・・・。
ちょっと楽しみだわ。


道路が雨で波打つ中帰宅。
びしょびしょ。

夜学校から連絡来たしね。
放課後の時点で決めとこうよ。
塾の間中ずっと「明日山手線とまれば休校なんです!」って言ってたのに。
明日あったらどうしようと思ってたのに。笑




そんで今日。
地元でちょっと集まってすぐ帰宅。
男子勢、4時から飲みとかどんだけ。
その中の一人は異常に彼女を不安がらせてます。
気づいてる・・・はずだ。うん。

来週地元で祭りあるらしい。
けど、水木金だから普通に無理。
友達勢は木に行くらしいんだけどね。
木は塾だから行けないって言ったらお決まりの「サボれ」だよ。笑
でも9月末1日行けないから、今休むわけにもいきませんわ。
木曜国語だしね・・・。
いつだかは知らんけど、次ギター持参するときはまーちゃんがマリオ弾いてくれるそうで。笑
何を以てマリオなのかがよくわからんけど。
ラフ・メイカーも弾けるようになったらアンプ持参して出来ればやってくれるらしいよ。笑
ただし国語オンリーだそうで。
英語は多すぎるそうで。


さてこんなところかな。
Tちゃんが何気に怪しいんだよねぇ~。
ちょっと何かありそうでさ。
何とか探れないかな。
でもTちゃんは手ごわいから裏から・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.07 22:28:32
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: