岐阜のタマゴのひとり言

岐阜のタマゴのひとり言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岐阜のタマゴマン

岐阜のタマゴマン

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

おぎゃりん☆ @ Re:血が騒ぐ・・出ようかな(09/14) こんばんは^^ メールありがとうござ…
たまご@ Re:おじゃまします。(09/08) 関の田舎人さん >瑞穂の家も完成間近、…
タマゴ@ Re[1]:うれしんだよね(09/08) おぎゃりん☆さん >嬉しいです^^♪ >…
おぎゃりん☆ @ Re:うれしんだよね(09/08) 嬉しいです^^♪ 私書箱へ携帯番号&メル…
関の田舎人@ おじゃまします。 瑞穂の家も完成間近、建築中もあり、忙し…

Freepage List

2005.02.23
XML
カテゴリ: よもやま話
今日は積算システムのプレゼンテーションで新宿にいます。

私の持ってきたシステムはというと、そりゃもう最高ですよ。なんせシステム屋が作ったんじゃ無く、建築屋の親父たちが作ったんですから。だからプレゼンは早いと思います。いつものように、やる?やらない?で終わり。

自信のある商品、良い商品はくどくどと説明する事がなくなっちゃうんです。いい商品はいかにもたくさんのよいところがあると思われるのですが、実は無茶苦茶シンプル。
今回の積算システムで言うと、「このシステムは拾い方を統一します。誰がやっても同じ結果を出します。」それだけなんです。
スピードは遅いし、トラブルがあるかもしれない。他者のように格好良くない(何せ親父たちのセンスですから)しかし、積算の拾い方の統一が出来る。

プレゼンも困りました。書く事が無くて。仕方がないからこのシステムを作る背景を淡々と書きました。

と、考えると自分の今作っているタマゴグミ オリジン(岐阜のモデルルーム)はどうだろうか?

うん、いえる。ひとこと「カイテキ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.23 14:02:09
[よもやま話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: