岐阜のタマゴのひとり言

岐阜のタマゴのひとり言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岐阜のタマゴマン

岐阜のタマゴマン

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

おぎゃりん☆ @ Re:血が騒ぐ・・出ようかな(09/14) こんばんは^^ メールありがとうござ…
たまご@ Re:おじゃまします。(09/08) 関の田舎人さん >瑞穂の家も完成間近、…
タマゴ@ Re[1]:うれしんだよね(09/08) おぎゃりん☆さん >嬉しいです^^♪ >…
おぎゃりん☆ @ Re:うれしんだよね(09/08) 嬉しいです^^♪ 私書箱へ携帯番号&メル…
関の田舎人@ おじゃまします。 瑞穂の家も完成間近、建築中もあり、忙し…

Freepage List

2006.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明日はある工務店さんへ行きます。


僕はその人には何にも言わない。だからここで言っておこう。見ていないから。

あんね、惜しいことしたね。 不器用だからうまく行くんだって。日本一の会社の社長がいっていたよ。
僕のように遠回りしちゃう事になるね。

いい世界があるから、こっちがいいから、だから。ステップアップだから・・・
全部ウソウソ。

一つの事をジックリやる。不器用にジックリやりつづけるから、大きな壁にぶち当たる。その壁をこじ開けない限り次なんてないんだよ。 

折角大きな壁にぶつかったのにね。こんなチャンスなかったのにね。


僕は遠回りしてきた。壁という壁を避けてきた。チョッとの器用さで避けてきた。
次にいけなかった。

今度は、この住宅業では絶対逃げない。 壁を作りまくって、ぶち当たってみる。

松岡修三さんはテニスの壁うちのとき、いつか絶対ボールが壁を抜けると信じて一球一球打ち込んだそうだ。 私が教えて貰った社長は、もうだめだ玉砕だと思っても思いっきり壁に突っ込んでいくと、いつもギリギリで壁がスット開いたそうだ。

私にはまだこの経験がない。

あなたは私より早くこの経験が出来たかもしれなかったのにね。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.24 23:53:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: