TAKのパソコン日記

TAKのパソコン日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008.05.17
XML
カテゴリ: パソコン
今日、ずっとず~っと受けようと思っていた


結果は、不合格。。。。。

ショックです~。

問題文が分かりづらいとは思ったのですが、一応大丈夫だろうと思っていたので、
あぁ、ショック。

この試験は、パソコンを使った文書作成の実務的な能力を問う試験で、Microsoftの試験に比べても、即戦力が身に付く試験です。
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/
文書作成とデータ活用というのもあって、データ活用のほうは妊娠中に受けてました。
商工会議所のHPを見ても、文書作成のほうが合格率が低く、気にはなってたのですが、


「箇条書き機能を使え」とやたらに出てましたが、どこにどのようなという細かい指示があまりなく、自分のセンスで造ったのですが、なんか勘違いしてたのかなぁ。。。

どう考えても採点ミスじゃないの?
と思ったけれど、
「採点基準については、試験の根幹にかかわることですので、今後とも公表することはありません」なんだそうです。

むかつきます。
せめてサンプル問題の回答例とかは出して欲しい。
項目別の点数ぐらいでも出して欲しい。
ってか、この問題をPCが自動で採点してるって、いったいどんな優秀なプログラムなんだ!!

絶対間違ってないよーと思ってる場合は、次どうしたらいいんだ!!
なんていってもはじまらないよなぁ。。
不合格ということはなんか間違ってたんだよな。


あぁ。。。○| ̄|_
ショックだ。

今日だけ落ち込んで、次がんばろう 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.17 22:17:43
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: