たにたにの食いしん坊日記

たにたにの食いしん坊日記

PR

Calendar

Profile

たにたに 

たにたに 

Comments

SyMFIeVAadhJoY@ GLnMVrsjEC 200507310000.. Great! :)
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
May 2, 2004
XML
今日は今までなぜか作ったことのなかった「ジェノベーゼ」を作った!

作り方

  1. パスタを茹でる。

  2. バジルの葉いっぱいと松の実とニンニクとオリーブオイルをフードプロセッサにかけて塩胡椒で味を整えてペーストを作る。

  3. 茹であがったパスタとペーストを和えて茹で汁を少し入れて出来あがり!

感想

か・かんたん過ぎる・・・ しかもうまい!!
ただ、バジルの量を半端じゃなく使う(数十枚?)からそれだけが問題。

・・・ って大問題?

簡単に出来ておいしいけどバジルを家に植えてない場合はつくんないほうがいいかも!?
おかげでうちに植えてある小さなバジル達は丸裸になってしまった…(泣)


↑ 松の実を買いに行ったときにゴーヤが 1本100円 だった。
前に食べに行った「沖縄屋」のゴーヤチャンプルー が忘れられなくてずっと食べたかった。
しかもちょうど SPAM スパム レギュラー を買ってあったんで思い切ってチャレンジ!!
(OREDAYOさん! 久々に粉もの以外ですよぉ~笑)




  1. ゴーヤを縦に切って種とワタをスプーンとかで取って、塩もみして水に漬けておく。

  2. 豆腐を焼いて水分を飛ばしておく。

  3. ごま油でニンニクと切ったSPAMを炒める。

  4. ゴーヤを入れて炒める。

  5. 焼酎を入れてアルコールを飛ばす。

  6. 豆腐を適当な大きさにちぎって入れる。

  7. 麺つゆを入れる。

  8. 卵をといて流し絡めて、醤油で味を整えてできあがり!

感想

初めて作ったのにお店と変わらないくらいの味にできたぁ!
でもSPAMは茹でてから使ったほうがよかったみたい…
(塩気が強い!!)
またまた簡単だし作ってみたいな~♪

※ 本場沖縄では醤油は使わないとのことです。ご指摘ありがとうございます!!(DUCAさんより)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2004 02:09:58 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
知路  さん
こんばんは。
私も昔、ジェノベーゼ作ったことあります。
やっぱり同じこと思いました。。

バジルの量。。。
その時はいっぱいバジルをくれたから作ったけど。

それにしても。。。。美味しいのよね~
感激したのを覚えてます。

バジルって家でも育てられるみたいですね。
やってみようかな。ベランダで。。。

Cちゃんはどうしたのでしょう? (May 5, 2004 10:51:25 PM)

Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
チパキラ  さん
スパム!!!!石垣島に行った時に、かなり
つまみにして食べてて食傷気味でした(w)

島豆腐もかなり美味しかったなぁ♪
って、今回のにっきとあんまり関係なくない?
っていうか。。マッタク関係なくない(w)申し訳
ないです。

素敵なGWをお過ごしになったようで♪
お疲れ様でした。

それでは、おやすみなさいませませ。 (May 5, 2004 11:19:15 PM)

Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
altlila  さん
スパムもゴーヤも大好物!その2つが合わさると一体どんな味に?機会があったら試してみたいけれど、アメリカ国内でのスパムの値段を知っていると、なかなか買う気になれなくて(涙)。 (May 6, 2004 12:40:18 AM)

Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
ジェノベーゼとってもおいしそうですね。
毎年バジル家で栽培しているのですが
冬になったら枯れるんですよね←当たり前なんですけど(^_^;)

また苗が出回るのを待っています。
昨年は12株で500円でした。
今年もそれくらいでGETしたい!!!
そうしたらジェノベーゼ絶対挑戦してみます!
おいしそうなレシピありがとうございます。 (May 6, 2004 05:58:42 AM)

Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
OREDAYO  さん
ごきげんよう

おぉ!珍しく(笑)非コナモノ!

ゴーヤの炒めたのは、当家でも常時登場するお菜。

あのほろ苦いのが、なんとなく胃に良いような気がしますし、思いの外酒の酒類を選ばず、重宝しています。

因みに…スパムは75%ソディウム・フリーを売りにしている減塩タイプの奴を使うと、いいかもしれませんね。

…それから

当家のペスト・ジェノベゼ、隊長のレシピーにパルミジアーノを加えております。 (May 6, 2004 08:17:33 AM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
知路さんこんにちはぁ。

>私も昔、ジェノベーゼ作ったことあります。
>やっぱり同じこと思いました。。

あんなに使うとは思わなかった!
で、松の実多めにつかったらちょっと油っぽかった。。。


>バジルの量。。。
>その時はいっぱいバジルをくれたから作ったけど。

僕は1パック買ってきて、それじゃあ全然足りなくて庭のバジルを片っ端からつかっちゃったよぉ。


>それにしても。。。。美味しいのよね~
>感激したのを覚えてます。

簡単だしおいしいしまた作りたい!!


>バジルって家でも育てられるみたいですね。
>やってみようかな。ベランダで。。。

友達夫婦の家(マンション)でバジル大きくなりすぎて使い切れな~い!って言ってたよ。
確かにでかかった…(小さい女性の背丈ぐらい)
手入れ不要だし育ててみれば?


>Cちゃんはどうしたのでしょう?

復活したみたいですね!
(May 6, 2004 01:44:04 PM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
チパキラさん復活だね~寂しかったよぉ~!!

>スパム!!!!石垣島に行った時に、かなり
>つまみにして食べてて食傷気味でした(w)

食べ過ぎると気持ち悪くなりそうだよね、あれって…(笑)


>島豆腐もかなり美味しかったなぁ♪
>って、今回のにっきとあんまり関係なくない?
>っていうか。。マッタク関係なくない(w)申し訳
>ないです。

ホントは島豆腐使って作るんじゃなかったっけ?
しかも今回絹ごし豆腐で作ってるし…(笑) (May 6, 2004 01:47:00 PM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
altlilaさんこんにちは!

>スパムもゴーヤも大好物!その2つが合わさると一体どんな味に?機会があったら試してみたいけれど、アメリカ国内でのスパムの値段を知っていると、なかなか買う気になれなくて(涙)。

確かにスパムって日本での値段の割にジャンキーな味ですよね…(笑)
コンビーフの方が安いし全然高級感ある味。(と僕は思う・・・) (May 6, 2004 01:50:21 PM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
恵比寿婦人々さんこんにちは!!

>ジェノベーゼとってもおいしそうですね。
>毎年バジル家で栽培しているのですが
>冬になったら枯れるんですよね←当たり前なんですけど(^_^;)

そうそう!
家で育てれば簡単に増えるのに、冬に使いたいときは高いお金払って生きのよくないバジルを買うのってちょっと抵抗ありますよね…


>また苗が出回るのを待っています。
>昨年は12株で500円でした。
>今年もそれくらいでGETしたい!!!
>そうしたらジェノベーゼ絶対挑戦してみます!
>おいしそうなレシピありがとうございます。

それめっちゃ安いですね!!
うちのそばは1ポット?100円でした。
でもスーパーでパックに入ってるの買うよりは全然いい!!
(May 6, 2004 01:53:02 PM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
OREDAYOさんごきげんよぉです!

>おぉ!珍しく(笑)非コナモノ!

たまたまですけど。。。(笑)


>ゴーヤの炒めたのは、当家でも常時登場するお菜。
>あのほろ苦いのが、なんとなく胃に良いような気がしますし、思いの外酒の酒類を選ばず、重宝しています。

そうですよね!
体によさそうな味。
お酒にもあうんですか!知らなかったぁ。
僕はビールで何気なく食べちゃいました。


>因みに…スパムは75%ソディウム・フリーを売りにしている減塩タイプの奴を使うと、いいかもしれませんね。

やっぱそういうの使ったほうがいいですよね~ありがとうございます!!


>…それから
>当家のペスト・ジェノベゼ、隊長のレシピーにパルミジアーノを加えております。

僕も入れようと思ったんですけど、初心者なもんでホントのホントの基本で一度は作ろうと思って。
あとアンチョビを入れるレシピもあるようなんで、チーズ+アンチョビ入りでバジルの苗たちが大きくなったらまたつくろうとおもいます!!
(May 6, 2004 01:56:35 PM)

Re:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
DUCA さん
昔、ふざけてスパムをサイコロに切って、炊飯器で炊き込み御飯にしたことがあるのですが・・・、すげぇー肉臭くなって一口も食べずに廃棄したことがありました。スパムは正しく使いましょう。

あと、沖縄料理は基本的に味付けは塩なので、今度はしょうゆを使わないで試してみてくださいな。1/4沖縄人の男より。 (May 6, 2004 05:23:55 PM)

Re[1]:挑戦!! ジェノベーゼとゴーヤチャンプルー(←スゴイ組み合わせ…)(05/02)  
たにたに   さん
DUCAさんご機嫌酔うです!

>昔、ふざけてスパムをサイコロに切って、炊飯器で炊き込み御飯にしたことがあるのですが・・・、すげぇー肉臭くなって一口も食べずに廃棄したことがありました。スパムは正しく使いましょう。

え~おいしそうだと思って読んでたのにそんなオチが・・・(笑)
やっぱ炒めて和えたほうがうまいのかな?


>あと、沖縄料理は基本的に味付けは塩なので、今度はしょうゆを使わないで試してみてくださいな。1/4沖縄人の男より。

えええ~~~そうだったんですかぁ。
一つおりこうさんになれましたです!!
ありがとうございます。
早速日記にウプします!
(May 6, 2004 05:33:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: