「かかし」の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かかし79

かかし79

コメント新着

かかし79 @ Re[1]:ホウライカントリー倶楽部のお昼ごはん(06/14) かもめ72&35さんへ 牛乳無料はやって…
かかし79 @ Re[1]:ホウライカントリー倶楽部のお昼ごはん(06/14) かもめ72&35さんへ 牛乳無料はやって…
かもめ72&35 @ Re:ホウライカントリー倶楽部のお昼ごはん(06/14) ホウライCC良いですね⭕️ 昔は年1ぐらい隣…
かもめ72&35 @ Re:ホウライカントリー倶楽部のお昼ごはん(06/14) ホウライCC良いですね⭕️ 昔は年1ぐらい隣…
aki@ Re:栃木の格安ゴルフ場 広陵カントリークラブ(02/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2017.01.23
XML
カテゴリ: お出かけ
水上宝台樹スキー場に行って来ました。

rblog-20170123080341-02.jpg
山頂からの眺めも最高です(o^^o)

コースレイアウトです。
rblog-20170123080341-01.jpg
第8、第9クワッドがやはり混雑します。ファミリーコースはコース幅も広く、ペアリフトが2本あるので初心者の練習にはぴったりです。
混雑時は第1ペアがオススメです。メインのゲレンデから下部になるので比較的空いています。中上級者には白樺コース、初心者には第1、第2連絡コースが楽しめます( ^ω^ )

オススメのコースです(o^^o)
山頂から成平コース
rblog-20170123080341-00.jpg
眺めも良く綺麗に圧雪された気持ちよ良いコースです。最後が少し急斜面になるので上級コースですが圧雪されているのできちんとターンが出来る方ならなんとかなると思います^_^


rblog-20170123080341-03.jpg
成平コースと違い谷になっているので眺めは良くないですが、急斜面もなく恐怖感は少ないです。そして、両サイドの壁を使ってハーフパイプのように遊ぶことも出来ます( ^ω^ )

白樺コース
rblog-20170123080341-04.jpg
メインのゲレンデから下部になるので比較的空いています。中央は綺麗に圧雪されていて1月の午後でも荒れて無く気持ちの良いターンが楽しめます。
両サイドには非圧雪バーンがあります。雪が降った後なら手軽に新雪を楽しめます( ^ω^ )

お昼ごはんです。
rblog-20170123080341-05.jpg
宝台樹食堂のモツ煮定食
食事の場所もたくさんあります。どうしてもセンターハウスが混雑するので、満席の時は第1リフト乗場のレストハウス白樺もオススメです。

ゲレ食のレポートはこちらに書いてます( ^ω^ )
http://plaza.rakuten.co.jp/tannbonokakasi/diary/201701230000/

公式ホームページはこちらです( ^ω^ )
http://hodaigi.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.23 08:46:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: