全571件 (571件中 501-550件目)
昨日から今日まで東北高校野球部の県外出身者は県内の選手の家にホームステイでした。野球だけでなく宮城を第二の故郷にしてもらいたいという思いや人間性形成の一助として行なっている行事です。毎日寮での生活が続くなかで家庭の温かみも実感できるイベントとして良いことだと思います。東北高校野球部の野球以外の別の面も全国の東北ファンにお知らせしました。センバツ大会に向けて大事な時期ですが野球以外にも体験させてくれる指導方針、素晴らしいとおもいませんか?本当に東北高校の野球部は野球だけでない奥の深さをもっているんですよ。このような側面もありますので、「ビレジ会」では野球以外の側面の活動にも共感を覚えて、より一層応援したくなるファンの集まりなんです。
2004年02月22日
コメント(2)
昨夜のお酒がまだこの時間になっても残っているような感覚ですが今日は午前中ちょっとだけビレジをのぞきに行ってきました。土の上での練習を期待して見に行ったのですが残念ながら内野はまだやわらかい状態でしたので外野だけを使って守備練習をしていました。秋以来です、グランドでの選手達を見るのは・・・。今日は買い物の途中でしたので30分程度だけでしたがやはり気持ちがいいですね。室内の練習を見るのとは気持ち的に違いが出ます。ボーとしながら独りで練習見ているのってなんか日常のストレスから開放されていい気分ですね。私のストレス解消方法のひとつです。短時間だったので今日はご挨拶もせずにビレジをあとにしまして、中山のジャスコでお買い物。といっても食料品を買いに来たのですがここでワインの試飲に遭遇。それも好きなボルドーの赤、3種類の飲み比べ。マネキンのおねーさんさっぱりワイン知らないんですが笑顔で応対していたのでフルボディを1本購入。3種類それぞれ何度もテイスティングしていたので結構二日酔いの向かい酒となりました。(笑)真冬なのに氷で冷やして飲ますという考えられない暴挙でしたが(赤のしっかりボデイは常温が基本)一般受けさせるための手段としては仕方もないか。最近はオーストラリアのカベルネソーヴィニヨンとメルローのブレンドでミディアムボデイばかりを飲んでいたので久しぶりのボルドー、それもメドック楽しみですね!でも今夜は休肝日、楽しみは今度ですね。
2004年02月21日
コメント(2)
今朝からトップぺージ変えました。(株)気象サービスさんのご好意により全国4箇所の天気予報を表示しています。毎日4回自動更新されます、午前中はその日の天気、午後からは明日の予報が表示されます。東北高校野球部やビレジ会に関係する地域を選んでいます。気象サービスさんの提供下さる地点が全国主要都市10箇所のみでしたのでそのなかから4箇所セレクトです。これで全国の皆様も仙台の天気予報はバッチリですね!でももっと詳しく知りたい方は私もおすすめのTBC気象台をどうぞ!動画コーナーには私もしょっちゅう投稿しています。(今日の夕方から来週月曜日の昼頃までは私のも出るでしょうからお楽しみに!)下に貼っておきます。http://skip.tbc-sendai.co.jp/tenki/index.html さてさて、壁紙も雰囲気変えてセンバツ発表時の画像載せました。マスコミ以外では私くらいしか撮影していない貴重な画像ですよ!横断幕は発表直後の取り付け中の画像です。結構これもレアものです。センバツ大会に向けていよいよ実戦モードです。皆さんも活躍できるよう応援していきましょう!このサイトも今年はお伝えできる内容なら公開していきますが、基本は「ONE FOR ALL」の精神です。皆さんもご協力よろしくお願いいたします。
2004年02月19日
コメント(2)
今日は早朝から夕方まで楽天日記につなぐことの出来ない状態が延々と続いた。当初は昼までとの予定だったのだがそれが17時までと延びてさらに19時と再延長になった次第でした。日頃お世話になっているこのサイトにアクセスできないというのは非常に不便な感覚が残ったということが実感させられました。無料でのサービスなので大きい声では言えませんがもっと時間に対してしっかりと守って欲しいですね!楽天さんよろしくお願いしますよ!
2004年02月17日
コメント(2)
今日の強風はすさまじかった!その強い風に向かうようにビレジに行ってきましたがなんであそこはあんなに吹くのでしょうね?泉が岳からの吹き降ろしの風が飛ばされんばかりに容赦なく体に向かってきました。しかしそんな中選手達は元気いっぱいに練習に取り組んでおりましたよ。室内を使っての練習と外での練習と別れてそれぞれ取り組んでいました。グランドの雪もほとんどなくなっておりましたので気温さえ上がればやっと土のグランドでボールの感触を確かめられることでしょうね。抽選会まであと一ヶ月どんな組み合わせになるのでしょうか?年度末の時期でもあるので甲子園での応援はかなり厳しい現実でもありますが、せっかくのチャンスなので行きたいですよね。キャプテンのクジに期待しましょう!
2004年02月15日
コメント(2)
皆さんも「ビレジ会」てなに?と思ってらっしゃるかと思いますのでここで簡単にご説明しようと思います。名前の由来は東北高校硬式野球部のグランドがある通称「泉ビレジ」から取らさせていただきました。そして、「ビレジ会」の定義は全くありません(笑)。不定期的に実施されているオフ会とその翌日もしくは当日開催される「ビレジ詣で」に参加された方は自動的に「ビレジ会」の会員さんです(笑)。東北高校硬式野球部をこよなく愛するメンバーが全国から集ってくれています。そしてそのオフ会といったら初対面の方々でも同じ東北フリーク同士ですので熱く会話が弾みましてついつい時間を超越してしまう会合です。そしてなんといっても皆さん「いい人」ばかりなんですね。これがこの会の一番の自慢だと思っています。年齢層も20代後半から40代と幅広い方々が集っていますよ。その会合というかオフ会、今月は27日(金)開催と決定しました仙台の中心部で夜に開催します。今まで参加したことのない方でももちろん歓迎です。(実際のとこ去年の11月から始まったばかりの集まりですのであまり気を使わないで溶け込めます!)お近くの方または遠方の方でも参加される方でご希望されれば翌日「ビレジ詣で」お連れしてあげます。参加希望の方やお問い合わせの方は掲示板やトップページ左側の「メール」機能でお問い合わせくださいね。
2004年02月11日
コメント(8)
待ち遠しいセンバツ大会ですがここで東北高校の過去のセンバツ大会を振り返ってみたいと思います。なんといっても昭和47年でしょうか、タイトルにも書きました過去の最高の実績「ベスト4」を記録した年です。左腕の好投手岡嶋さんの勇姿、今でも頭に残っています。奈良工業に3-0、倉敷工業に5-1で勝ち準決勝の相手は「ジャンボ仲根」(その年のドラフト1位で近鉄)の日大桜ヶ丘。惜しくも9回3-2のサヨナラ負けでしたが私の東北一途の元になった大会であったのです。大きく落ちるカーブを武器に三振をばったばったと取れる投手で大旗をも予感させるチームでした。その証拠に当事NHKの解説をしていた山本英一郎さん(現日本アマチュア野球連盟会長)が準決勝を前に「東北の球運に期待したいですね」と話されたのが今でも頭に残っています。力量をも認めた山本さんらしいコメントでした。あの発言以来解説が山本さんだとより親しみを持って見ていましたね、最近の高校野球解説者で山本さんみたいな「味のある」解説してくれる人がいなくて残念です。話は戻って、惜しくも負けた相手の日大桜ヶ丘が決勝は大差で優勝と本当に惜しい大会でした。当時の竹田監督も全国に名を馳せはじめた大会だったのですね。そしておもしろいことがあります。なんとベスト8の倉敷工業戦でホームスチールを竹田監督は敢行して見事成功しています、甲子園大会でのホームスチールとはなかなかお目にかかれない采配、見事でしたね。上に書きました岡嶋さんは週末は郡山市から駆けつけて投手陣の指導に当たってくださっております。とても気さくな方で投手陣の練習はいつもいい雰囲気でやっています。日本一の投手陣と私は思っておりますがその陰に岡嶋さんという東北高校の「伝説のエース」の存在をお忘れなく!さあ、今年はどんなドラマが待ち受けているのか東北ファンの皆さん一緒に応援してください。「ビレジ会」としてもメンバー全員心から応援していきますよ!
2004年02月10日
コメント(2)
食べた食べた食べた!!!久しぶりにあそこまで食べてしまいました。焼肉・すし・ラーメン・スパゲッティ・カレーライス・アイスクリーム等々なんでもあるのでついつい食が進んでしまいました。まるで大食い番組の出場者の気持ちでしょうか?よくもこんなに食べたなと感心しきりの状態でした。ところがここからが大変、当然体は正直ですよね。お決まりのおなかパンパン状態となってしまい歩くのもやっとのありさま、運転するのも億劫な状態です。体も相当こたえていたのでしょうね、家に帰るなり胃薬を服用したのは言うまでもありません(笑)もう当分バイキングはいいです、大盛り等のことばもいりません。あっさりヘルシーな食事を心がけていきましょ!
2004年02月08日
コメント(0)
巷ではこの話題がマスコミを賑わしている。他のチェーンではすでに終了しているとこもあるのだが(私もなか卯の最後を賞味)いよいよ老舗吉牛が休止となると日本列島の吉野家ファンは悲しむであろう!というか私もそうなんです。学生時代から20年以上食べていますがその変遷といったら変わりましたね。一度倒産を経験し、復活して今の吉野家があることを知らない人もいるでしょう。セゾングループの支援で体質も変わりました。その違いといったら随分違っていたのですよ昔は。なんといってもレジは無し。おつりはざるに入れての名実共の「どんぶり勘定」注文の個数は数量カウンターでカシャカシャなんです。当事の社長がレジなんかいらないと豪語していたのを思い出しますね。そしてたまごのことは「ぎょく」と呼んでいました、とても迫力がでるんですね、「ぎょく」だと。そんな雰囲気でしたので当事の吉野家は女性客は皆無に等しかった。店員さんも男ばかりでいかにも「男の領域」といった趣もありました。今では女性スタッフが中心で明るく、けっして「ぎょく」とは言わない(笑)最近は若い女性客も多くて雰囲気は全く違う店となっていますね。これからのメニューどうなっていくか関心ありありですが頑張って欲しいですね!ちなみに私は「なか卯」の新メニュー「豚丼」早速トライしました。牛丼と変わらない味付けで意外とスンナリ食べてしまいました。これからこのメニューが日本の外食産業のスタンダードになっていくんでしょうか?B級グルメ大好きの私にとって大変興味があることでした。
2004年02月07日
コメント(2)
皆さんに支えてもらって20,000アクセスも超えました。本当にありがとうございます。ところがここの使い勝手が悪いところは掲示板があまり過去ログを残してくれないことなんですね。なので過去にせっかく書き込みしていただいたものもわからなくなってしまうことなんです。唯一残す手段としては「日記」に対する返信の書き込みですと掲示板としては消えてしまいますが日記の過去ログからは見ることができるんですね。なので皆様も残しておきたいと思うようであればそのようなスタイルでの書き込みをお願いいたします。なんて勝手に私は書いていますが「そんなの勝手に言うな!」と怒られてしまいそうですね(笑)このような現状を打破していくために別なホームページに運営を移していこうかなとも思っていました。まだ計画段階なのではっきりはしていませんが・・・。(結構楽天さんのこのスタイル気に入ってもいますので、迷っていますが・・・。)ということで皆さん、インフルエンザにお気をつけてくださいね。
2004年02月05日
コメント(4)
東北高校入試の日でした。中学生が大挙して真剣な顔で机に向かうべく来校したのでしょうが、そこでラッキーな場面に遭遇した受験生もいたのではないでしょうか?というのは東北高校の受験会場では野球部員が会場の整理等のお手伝いをするそうです。もちろん、レギュラーの選手達はもちろん率先してのお手伝い。ということは甲子園ですっかりおなじみになった面々もいろいろと会場内でお世話係となったでしょう。高校野球ファンの女子中生なんか入試に来て憧れの選手と対面できるなんてことになるので大喜びだったことでしょうね。少子化の流れの中、中学生に対しての微笑ましい戦略というかプレゼントですね。野球部員は学校の行事等の準備等もいろいろと引き受けており、入学式等の椅子の並べ方などはきっちりと仕上げるそうです。野球だけでない部員達の側面の一端をご紹介しました。
2004年02月04日
コメント(0)
地元東北放送の動画サイトでニュース映像が見られます。下にアドレス貼りますので見られなかった全国のファンの皆様お楽しみください。監督の胴上げ、ダルビッシュ主将のインタビュー等音声と画像で出ています。いつまで残っているか不明ですので見られなくなったらご勘弁を!http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/newsfile/040130.html
2004年02月03日
コメント(0)
全国の高校野球ファンならご存知氏家規夫氏(旧姓金沢)が宮城県にある弱小公立高校の監督に就任することが明らかになったとのこと。昨秋は部員不足で大会参加できない現状の高校です。仙台育英、東陵、青森山田で9度の甲子園出場を成し遂げている名将です。私にとってはライバル育英の監督といったイメージが強く昔の「SENDAI IKUEI GHS」のユニホームの印象が強いです。竹田監督の東北との対決名勝負でした。宮城でしかも普通の公立高校さらに部員不足で試合にも出られない現状のチームを率いるとは立派ですね。俄然今後の宮城の高校野球界目が離せません。もちろん、私は東北一筋ですが・・・。でも昔の監督を知る人たちにとってはうれしいニュースです。あの、「監督おやじ」も天国で涙ながらに喜んでいらっしゃるでしょうね!
2004年02月02日
コメント(20)
センバツ大会の出場校も決まり気分は一足先に春気分!そんな中で今回も話題の高校や選手についてマスコミは書き、放送して話題を煽る。そんな繰り返しが毎年の流れ。でも今年は久々に大物が出現してきた。誰とか言わなくてもおわかりでしょう。そんななかでそのヒーローをターゲットにして各マスコミはこぞって報道している。それ自体は仕方がないこととはいえ十分な取材もないままに勝手な報道も多いのではないだろうか。マスコミとしての報道のあり方を良く考えて欲しいものだ。なぜなら未成年の高校生だからである。プロでもないアマチュアの選手に対しての報道は特に慎重にそして気配りのできる記事としてもらいたいものです。高校野球ばかりが突出して取り上げられる日本のアマチュアスポーツ界。何故かマスコミはアイドル顔負けといった取り上げ方で紙面を飾る。しかし、野球はチーム種目であり個人で戦うものでもないのです。ここのサイトのテーマである「ONE FOR ALL」この言葉を今一度考えてもらいたいですね。
2004年02月01日
コメント(5)
今日の選考会は東北地方の高校野球を愛する私にとっては史上初めての快挙でした。そしてこの結果はいよいよ機が熟してきた証として捉えています。センバツ楽しみですね!本当に行って応援したいと思っています。日程次第だが・・・。さて、今日はたまたま午後からビレジ近くのところに仕事で行く用事があったので寄ってみました。すでに監督の胴上げは終わったとのこと。しかし、すぐにグランドでの選手全員でのマスコミ用写真撮影となり私も俄かカメラマンとして熾烈な場所取りを行なってパチリと収めてきました。素人で参加したのは私だけだったようです。貴重な?画像収めたので後ほど常連さんには添付ファイル付きで送ります。先日から猛威のワームと勘違いしないで下さいね(笑)私のとこにも沢山送られて来ましたよ。まだ感染してませんのでご安心を!5分間程度の滞在だったのであわただしくビレジをあとにしました。そして仕事を終えて会社からの帰り道、勾当台公園で仙台市天文台の移動観測車「ベガ」が天体観望会を実施していました。今日は月と土星を見せてくれており冬の夜空を堪能すべく足を止めてきれいな姿を「ベガ」の望遠鏡で見てきました。星の持つ神秘さ、夢が日頃の疲れを癒してくれますね。余談ですがこの移動観測車「ベガ」1台1億円だそうです。びっくりですね、宝くじの交付金で寄付されたそうですが、消費税分は負担せよとのことで予算がなくて当時は困ったとのことでした。(日本で8台しかないそうです)東北高校硬式野球部も甲子園という夢をゲットしたのですから次は全国制覇の心意気で取り組んでもらいたいです。そしてこちらのサイトご覧になってくれた皆様今回の選出でシーズンインですね、ヒット数も昨年秋の水準に戻ってきました。今年の東北高校硬式野球部そして「ビレジ会」よろしくです。ここのサイトは節度を持った「大人の」ページとしていきます、よって東北高校及び選手達に迷惑となるような情報は載せません。日本一を目指す野球部とそのチームを真摯な気持ちで応援する「ビレジ会」なんですから。
2004年01月30日
コメント(16)
今年の野球部創部100周年行事として来る6月13日仙台で招待試合が行なわれます。今日の日刊スポーツ東北版で報道されたので「ビレジ会」以外の皆様にも公表させていただきます。あの大舞台で戦ったチーム同士が仙台の地で再び対戦するという我々ファンにとってもビッグなプレゼントですね。もう一チーム招待してダブルで開催予定のようです。夏を占う上でもとても大事な時期、ビレジ会としてもここの週末はオフ会必ず実施しますので、皆様要チェックですよ!今年の常総、小粒になったとは聞いておりますが伝統ある高校に違いはありません、木内マジックから藤代で実績を残した持丸監督になりどのような試合になるか非常に楽しみです。センバツ大会もまだ先ですがワクワクするような話なので全国の東北ファンにもお知らせしました。
2004年01月27日
コメント(16)
いよいよ迫ってきました、運命の日が。もちろん東北のように余裕のチームはいいがボーダーライン上のチームにとっては落ち着かない毎日となっているのでしょうね。特に東北地区のチームでは一関一高が21世紀枠の有力候補として下馬評が高く、秋田商業も希望枠として取り沙汰されている。このようななかでチームの選手・指導者はどのようにモチベーションを上げていくのだろうか?周りの雑音が以前とは大きく違う昨今、関係者にとってはあらゆる情報が錯綜しており、惑わされるなといってもそんなことは通用しない世界と思うのです。なんといっても「甲子園」という大きな夢が手の届くところまで来ている現実。高校生にとっては目の前に大きな宝の山が流れてきている感覚でありましょう。しかし、その宝の山も現実には上陸できるかどうか直前までわからない。選考委員がどのような結論を出すかにかかっているという他力本願な世界。センバツ大会の不思議な大会たる所以の最たるところでしょうか。しかしそれも現実なのがセンバツ大会。結果が全ての選手権大会との大きな違いがここにあります。毎年繰り返される選考にまつわる悲喜こもごもですが今年こそ皆が納得できる選考をしてもらいたいと願っているのはファン共通の想いですね。
2004年01月26日
コメント(0)
昨夜からの雪が積もって仙台では11センチ積もりました。仙台は雪が東北の中では少ないのですが毎年これくらいは積もります。そのため朝の渋滞はかなりのものでして私も10分の遅刻を記録してしまいました。昼ゴロから晴れ間ものぞかせて回復傾向にはあるようですがあさってまた冬将軍が押し寄せるようです。雪かき等で腰を痛めないようにみなさんお気をつけてくださいね雪かきといえば野球部寮生は積雪があると、泉ビレジ校舎敷地内の雪かきを朝5時起きで全員でやるそうです。今朝はバットをスコップに持ち替えて皆暗いうちから雪と戦っていたのでしょうね。今シーズン初めての本格的な積雪、1年生部員で雪の珍しい地域出身の選手達は大喜びっだったかもしれませんね。12月のときも喜んでいたそうですが今回は本当に積もったと実感できる量ですからね。ま、それも今日限りでしょう。せっかくの睡眠タイムを起こされての雪かきですから次からは皆眠そうな顔で励むのでしょうか?。しかしそれも仙台での生活のひとつの思い出として選手達の心に残ってくれるといいですね。せっかくの寮生活の得がたい体験として将来思い出してもらいたい。
2004年01月23日
コメント(9)
仕事のことで泣かせてしまった、まだあまり仕事がわからない事務の方。こちらは当たり前のことをいっているのだが、言い方がきつかったようで最後には号泣。真剣に仕事しているからこそ熱くなるときもたまにはあるのに若い事務員さんは泣いて逃げてしまう。泣かせたこちらが悪いのは重々承知しているのだが、釈然としない気持ちもある。こちらのミスとかでないことが事の始まりなんだから・・・。事務側のアンマッチが事の発端だったはず。正論を言って追求してしまった私が悪いのだが、あまりにも他の人が優しく接しすぎてばかりいるからびっくりするのだろうか。その先輩の事務員が私に抗議したいとその後上司を交えて会談。その女性は結構気が強く以前私ともやりあったことがあった人だ、しかし一度腹を割って話してからは一番信頼できると思っていたので何を言われるのかと戦々恐々でした。そして、対面。最初に私から謝ったので何も言わなくてもわかってくれたと感謝されて彼女によく言っておくからとのこと。やはりその先輩さんわかってくれているひとでした。会社の女性に対する言い方難しいのは永遠のテーマですが、泣いて逃げられるのはきついですね。最後まで議論してくれるといいんですが自分に自信のない女性はすぐに逃げちゃうんですよね、その先輩さんも同じ感想でした。「私なら泣いたりしないでやりあうよ」結局泣くということで逃げ道作っていく現実。男はつらいよ!
2004年01月19日
コメント(6)
今日は最近では久しぶりに腰をやってしまった。米袋を中途半端な姿勢で持ち上げていたらなんと、ひねってしまったらしい。まだ歩けるからいいようなものだが明日の朝起きた時どうなっているのだろうか?不安です。全く歩けなくなったことも以前一度あったがあのときも朝起きたら起き上がれない状態に変化していたのでした。人間だから起こりうる腰痛二足だからくる腰への負担。四足動物では腰痛は無いと聞く。夕方自宅前を歩いている時にぎこちない歩きをしながらこれだから腰に負担かかるのだと思いながら歩いてました。腰という字は要と書くんですね、日頃はなんとも思ってない場所なんですがいざこうなってみると要だと実感です。寒さも大敵な腰痛です。しっかりと温めて皆さんも用心してくださいね!
2004年01月18日
コメント(4)
東北の夏を振り返る年末特番のダビング作業。果たして何回目なんだろう!と思いながら何度見ても毎回感動してしまう内容。私にとってはオフシーズンはまだ来ていません(笑)あまりにも奥が深かった夏の感動。こんな幸せを演出してくれた選手達に感謝!です。ビデオ見る度にいろいろな内容の裏話等がでてきて本当に飽きません。特にKHBの年末特番「みやぎの熱闘」はいいですね。全国の方で当然見ていない人は遠慮しないで言ってください、ダビングしますよ!ライバル関係の育英の証言もちりばめております。全国の高校野球ファン必見の内容じゃないでしょうか!ビレジ会メンバーは皆号泣しながら見た感動作です。今もダビング作業しながら書き込みしていますがセンバツに向けていろいろと期待が膨らんでいきます。創部100周年の今年、選手達と共に感動をあじわいたいですねメンバーの皆様今年こそ試合観戦でも盛り上がりましょう!
2004年01月17日
コメント(3)
仙台の風物詩のひとつ(どんとさい)です。名物裸参りが祭りを演出して盛り上げます。下に動画も貼り付けますので見てくださいね。そうそう、オフ会のときに女性の裸参りもあるよと教えましたが残念ながらその画像には入っていません。仙台の神社ではどこでもやりますが一番賑やかなのは大崎八幡神社です。とても寒い中での行事ですがいいもんです。今日の夕方くらいのニュースで全国配信の可能性ありますよ。要チェックです。http://www.e-tohoku.jp/special/2003winter/event_miyagido01.html
2004年01月14日
コメント(0)
ビレジ詣でも3日連続という過去にもない体験となりました。オフ会参加の3名と一緒の見学。途中でメンバー中で唯一毎日部員を見ることのできるAさんも参加。部員たちの練習風景はとても明るくいい雰囲気で皆体力づくりに励んでおりました。いろいろなことが盛りだくさんあるのですが、ここでの表現はこの程度とご勘弁くださいね。そういえば、ひとつだけ。先日の日記に記した6月の茨城遠征はないようです。よってビレジ会の遠征も無しか?変わりに創部100周年記念招待試合がありそうですよ!詳細はまだ発表できませんが皆さんここではオフ会合わせますので日程期待していてください。今年も真摯に応援する「ビレジ会」皆様一緒に応援よろしくお願いいたします。
2004年01月11日
コメント(4)
今日は午後から「ビレジ会」メンバーによるビレジ詣で開催。若生先生が不在で初参加の方々には折角の機会が残念でしたが皆さん間近に選手達の練習風景やコーチの方々のお話を伺えて大変有意義だったことと思います。夕方まで皆さんしっかりと見学して堪能したことでしょう。夜の部は最近定例会場の感もでてきた居酒屋さんで開催。9名参加と過去最高の人数となり皆様東北話を中心に盛り上がりとなりました。初回から参加されている人から初参加の方まで同じ話題で盛り上がれるというのはこのような会のいいところですね。
2004年01月10日
コメント(0)
前日からの雪が少し残るビレジです。いよいよ勝負の年であることを感じながら練習を見学させていただきました。実は仕事中だったのであまり大きくここでは書けませんが・・・。今年初めのイベントそして感動の展開?となった一日でした。上手く表現できませんが、今年の初めにあの体験、「しっかりと応援しなければ」の意を強くした一日となったのです。ご一緒した二人のメンバー、この二人は最初の「ビレジ会」スタート時にも「あの演出」をクリエイトしたメンバーです。なんか不思議な縁を感じさせる一日でした。
2004年01月09日
コメント(0)
皆様は今年の初夢いかがでしたか?21世紀も4年目となりましたが「今年こそ」の想いここに集う方々にとっては共通のものでありますよね。そこで今日は今年のビレジ会活動の大雑把な予定?夢?をここでお知らせしたいと思います。あくまで私個人の勝手な独り言と思って見てくだされ。1月10日今年初めてのビレジ詣で、新年の決意をグランドのスコアボード「ONE FOR ALL」に向かって披露する。夜はメンバーとのオフ会、またまた深夜丑三つ時までの展開か。3月某日センバツ前の壮行オフ会開催。甲子園観戦の準備に話が盛り上がる。そしてもちろん、甲子園応援。ビレジ会として集合です。5月某日温泉オフ会初実施!仙台の名湯で盛り上がりましょう!6月某日常総学院との招待試合土浦まで遠征。宮城組と関東組合流して夏のリベンジに熱い声援。7月某日夏の大会前の壮行オフ会、夢実現を語り尽くす。大会期間もメンバー集まるでしょうから随時ミニオフ会開催予定。8月は阪神甲子園球場での応援そして、勝利の美酒を大阪でやりましょう!といったところでしょうか(笑)あくまで願望ですができれば全部やりたいです!秋以降もありますが今年に賭ける為、ここまでしか今は頭にありません。このような勝手なスケジュールですが未定な部分も多く変わる可能性も大ですのであまり期待せずにお付き合いくださいね(笑)今年一年私も大旗に向かってビレジ会と共に応援していきます。皆様のご声援よろしくお願いいたします。
2004年01月06日
コメント(10)
正月休みも終えて仕事初めとなりました。今朝の自転車のペダルの重さはひどかったです、休み期間中体をさっぱりと動かさなかったつけがまわったようです。体重も増えたようで本当にしんどい新年の始まりでした。今年はビレジ会としての企画いろいろとありますがさしあたって今週末新年会というかオフ会及びビレジ詣でを行ないます。一応9日の夜オフ会、10日ビレジ詣での予定ですが10日の夜にオフ会をずらすかもしれません。出席予定者の予定等調整して細部決定予定です。新たに参加予定の方も大歓迎ですよ。是非どうぞ!ところで今日のサンスポ東北版に東北高校の今年にかける意気込みを若生先生とのインタビュー形式で掲載しておりました。全くお話について「そのとおり」と思う私がおりました(笑)今年こそに懸ける先生の意気込み、そして指導感について書いてありますので皆様読んでください。若生先生の人となりが出ている内容だと感じています。いい内容ですのでお見逃しなく!下に貼っています。http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200401/th2004010501.html 今年も皆さんと共に応援していきましょう!
2004年01月05日
コメント(2)
仙台の正月の楽しみ方として一番に挙げられるのは、初売りだと思います。伊達藩時代からの仙台商人の心意気を表す行事と位置づけて全国でも必ずニュースで取り上げられるイベントとなっています。とにかく仙台の場合年末に買わないで初売りで買おうという人も多く、景品の量等でも特別に初売り期間だけ公取からの特例を認めてもらっているというようなイベントとなっています。そんなこんなで私も2日・3日と毎年恒例の商品券やら福袋と狙って購入しました。ここ数年は電器屋さんに朝早くから並んで買っていましたが、今年はすぐに欲しい商品もなく見送りました。仙台の初売りはとてもインパクトのあるお祭りみたいな楽しさがいいんです。価格、景品共に一年で文字通り一番の売り出しですね。
2004年01月03日
コメント(6)
皆様新年明けましておめでとうございます。本年がこのサイトをご覧になってらっしゃる皆様にとっていい年になるようお祈り申し上げます。といってもココに来られる方々は東北を応援する人または関心のある人が大多数でしょうから自ずとベクトルが定まっていきますね(笑)今年は「ビレジ会」としての活動いろいろと計画しております!詳しくは後日の日記でご案内していきますのでお楽しみに!さてさて大晦日カウントダウンから新年明け早々までの私の恒例行事?について書いてみますね。いつものごとく紅白を見ながらワインをちびりちびりとやっていました。今年大きく違うのはPCも見ながらだったということでしょうね。そしてテレビではなぜか白組の圧勝?でフィナーレ。カウントダウンが始まりついに2004年を迎える。ここからがここ最近毎年行っている寺院の正月風景なのである。除夜の鐘を突かせてもらえる寺院でありなんと、年越しそばや甘酒が無料で振舞われるのです。寒い中温かいそばと甘酒はとてもありがたいもてなしです。家でそばを食べてはいたのですが、今年もまたごちそうになり(今年のは今までで一番美味しかった)いざ除夜の鐘を突こうと行列に並ぶ。私の前の人で住職が「最後の3突きは私がやります」ということで見事に煩悩と同じ108を突き終える。そこからは一応住職のご好意で私を含めて並んでいた10名程度にもお情けでやらせてもらう。私は110番目の鐘を突いたのであるがもちろん願いは「ヒ・ミ・ツ」(笑)108回とは人間の煩悩の数だから突くと聞いたことがあるが硬式野球の球も縫い目は108なのである。なんとなくそこにも野球が醸し出すメンタルスポーツの側面を見る思いがしたのでした。ところで先程の寺院、毎年恒例行事なのだが一切宣伝等はしていなので集まる人はしれている。そこがこちらにとってはありがたい。あれだけ無料で振舞って除夜の鐘も突かせてくれるなんて宣伝したら相当集まって来そうなのだが・・・。それをしないで毎年こじんまりとやってくれる雰囲気がいいんです。実は「ビレジ会」もこんな雰囲気でこじんまりとアットホームな会として運営していけたらと思っています。コンパクトにしかも温かみがある会としてやっていきましょう!どうぞ皆さんご協力お願いいたします。
2004年01月01日
コメント(2)
今年を振り返ってみると何といっても大きなトピックは10年ぶりの夏と準優勝です。確かに甲子園での活躍は十分ほどの実績だったと思うが私としては10年ぶりというのが一番のトピックでした。毎年夏の大会に東北が出場しないときの寂しさといったら本当につまらない夏だったもんですがそれが9年も続くとなんとも形容のできないエアポケットのような感覚に陥っていました。そこを救ってくれたのが今年のチームでした。後藤・高井と毎年候補筆頭にあげられながら負け続けた記憶が今年も3点を育英に先制されたときは「またか、なんでだ!」という頭の中の記憶がもたげてきたのでした。しかし、今年のチームは違うというあらゆるファンの方々の言葉どおり1点ずつ返して8回裏についに逆転して勝利しました。あのときの歓びは10年ぶりに象徴される長年の無念を爆発させてくれる最高のものとして今でも鮮明に覚えています。帰りの渋滞にかからないよう真っ先に飛び乗った車の中でのひとり興奮している姿は対向車の方々にはビックリだったでしょうね(笑)あのときの握るハンドル震えていましたし、こんな歓び大袈裟と言われるでしょうが初めてのものでした。その興奮を胸に甲子園初戦も観戦でき、本当にいい思い出となりました。さて2004年は大きな期待かかるでしょうが「ビレジ会」メンバーとともにしっかりと応援していきます。若生先生の指導方針の素晴らしさ、選手の輪、「ONE FOR ALL]です。この日記サイトをご覧になった皆さん本当にありがとうございました。来年も東北を一番真摯に応援するサイトとして運営していきます。どうかよろしくお願い申し上げます。
2003年12月31日
コメント(4)
先日より高校野球ファンの間では興味深々だったKHBの「宮城の熱闘2003-球児たちの絆」先程見終わりました。一言で言い表せないくらいの内容。良くぞKHBここまで作ってくれた!と感謝したいような内容!特に県大会育英との「感動の決勝戦」をかなり掘り下げています。甲子園からの東北しか知らない人たちには是非見てもらいたい内容です。甲子園での活躍があの育英戦があったからこその思い再び蘇りました。今年の高校野球関連番組の中で一番の出来栄えです!私も見ていて感動・興奮の連続でした。東北・育英ばかりでなく、宮城大会の気仙沼向洋の斉藤投手や松島の大沼投手も出ており爽やかな印象を強めました。東北の片岡主将のコメントも多くでてきており、今まであまり表に出てこなかった彼を最後に露出させたKHBさん、さすが見ていますね。育英の白山・菊田・鈴木選手のコメントや佐々木監督の裏話等、あの8月1日の愛島球場に賭けた醍醐味伝わってきます。(私にとっても過去の東北高の試合でのベストゲームですのでより感じてしまうのでしょうが)東北のももちろん、若生先生・ダルビッシュ・佐藤弘祐・古川・真壁等個別に出てきますが、特に佐藤弘祐君のコメント良かったですね。巨人に行っても期待できそうに特に感じました。まだ一度しか見ていませんがダビングをしながらまたまた興奮しそうな最高の内容です!!!甲子園よりもしびれた育英戦をしっかりと捉えた内容なので今も興奮が抑えきれずにパソに向かっている自分がここにいます(笑)ということで後は皆さん見てみてくださいね。私は相変わらずビデオと知りながらも得点シーンはガッツポーズしています(笑)ダビングはメンバーの方ならもちろん、そうじゃない方でも真摯な気持ちで応援できるな方ならしてあげます。まだ年賀状のプリントもせずにこんなことばかりと近くに怒っている人いますので、ここいらへんで退散だ~(笑)
2003年12月29日
コメント(8)
おなじみ年末特番今年も花盛り。地元ネタでは今年の宮城でのいろいろな出来事をプレイバック。今日放送のTBC特番では生ゲストとして東北高校からジャイアンツに入団する佐藤弘祐君が登場。甲子園準決勝のホームランを振り返っていました。姉にみてもらえてうれしかった一発とのこと。姉と二人だけの家族なのでこれからも姉と助け合って生きて行きたいと語っていました。本当に高校生とは思えないようなしっかりした受け答え、それが苦労した彼の真骨頂と感じております。天国の両親も喜んでくれていることでしょう。ジャイアンツでは阿部捕手がいるが?と振られても「いいところを吸収していきたい」と謙虚に語り、全力で悔いの無いよう頑張りたいと決意を新たにしておりまいた。本当に頑張ってもらいたい選手です。できれば高井君と対戦させてあげたいですね。高井君も相当喜んでくれることでしょう!(結果はどちらでもいいんですが・・・。)「東北高校発!プロ」の人材を高校時代から幾度も見られた私もファン冥利につきますし、今後も本当にビレジのグランドから一ファンとして応援していきたいです。さて、年末特番はいよいよ明日皆様ご存知のKHBの「宮城の熱闘、球児達の絆」がオンエアされます。また当然見ますのでここで明日も内容紹介します。(もちろんビデオは撮りますがどんな内容かまだわかりません。)期待して待っていてくださいな。
2003年12月28日
コメント(4)
東北高校野球部が先日宮城県北にある老人福祉施設を訪れました。目的はお年寄りの為に掃除のボランティアや高齢者とのコミニュケーションが目的の慰問だったようです。東北高校野球部は毎年このようなことを選手に経験させて人間形成の一手段として活用しているそうです。そして今年の訪問先がなんとビレジ会メンバーが関係している施設だったことでサンスポにも取り上げられることとなりました。下の記事をクリックしてみてくださいねhttp://www.sanspo.com/tohoku/top/th200312/th2003122301.html 特に選手の働き振りが凄かったそうです。あまりの熱心さに職員の方々もビックリの連続でさすが東北高校野球部と関心しきりだったとか。例えばダルビッシュ君は外清掃、横田・加藤政君が福祉車両洗車、大沼・槇君が窓拭き、家弓・真壁君が床を・・・。こんな感じで皆一生懸命奉仕活動を行なってくれたそうでした。なかなか高校野球チームがこのような活動を行なっているとこは少ないと思います。若生先生はじめチームスタッフ全員の日頃の指導の賜物だと感じています。マスコミ等の風当たりも夏の活躍で大きくなっていると思いますが、素晴らしいチームであること皆様にお伝えしたくて書きました。サンスポの記事、写真良くみてくださいね、選手達の表情もグランドとは違った少年の顔です。そして準備に奔走した我がメンバーのSさんの苦労には最大級の賛辞を贈りたい! 本当におめでとう!
2003年12月23日
コメント(2)
今日はオフ会目玉の恒例「ビレジ詣で」です。初参加のかたにとっては聖地なのでしょうから感激もひとしおなのでしょうね。特に今回は雪のグランドを見ることができてそれはまた違った風景もみられてよかったのかなと思いました。今回はマスコミの取材等も多くあり忙しい雰囲気もあったのですがビレジは我々を「温かく」迎えてくれました。風は冷たかったのでしたが参加者はわかりますよね!午後からはとあるファミレスで皆さんとお茶の時間となり、昨夜に続いての大宴会ならぬお茶のみ話に熱中しました。とにかくいろいろな話題が飛び交い「ビレジ会」の熱さは昨日の雪をかなり溶かしていました(笑)そんなこんなで夕方近くに解散となりましたが、温泉に行くグループもあり、残ったメンバーからは行きたい~!の声もでてきました。そこで数人との会話から今度は温泉で開催したらいいんじゃないかと発案がでてきて本気でシーズンになったら企画しようと思っています。是非皆さん、温泉とビレジ詣でと会員さんの熱いトークで5月頃に盛り上がりませんか?日程は東北高校のスケジュールを見て練習試合で強豪高校が来る週を狙って開催しようと考えていました。皆様今から楽しみにしていてください!温泉も風情あふれる露天のあるいいところをセッティングします。(なるべくリーズナブルな宿です)ご期待くださいね。
2003年12月21日
コメント(0)
今回もまたまた大盛況!初参加の3名と合わせて8名の仲間の盛り上がり。初めての方でもすぐに打ち解ける魅力は共通のテーマがあるからなんでしょうね。7時前後から始めて10時頃まで仙台駅前のとある居酒屋さんで東北ネタで盛り上がっておりました。いつもならそこで席立つような雰囲気にはならないのですが、今回はページェントを皆で見ましょうとの企画もありまして、一同雪で路面が凍っている中転びそうになりながらもなんとか定禅寺通りの会場にたどり着きました。初めて見た人は皆感激の様子!素晴らしい光景が仙台の思い出として残ってくれたでしょうね。そしてそこで宮城が誇る高校野球掲示板の管理人さん4名と合流。2次会のスタートです。場所は近くの高級感あふれる居酒屋さん。ライトアップされたガラスの廊下をわたり雰囲気のいい部屋での2次会開始。ビレジ会は女性中心の集まり(男性陣は2名)に対して管理人さんグループは皆男性。向かい合ってのお見合いスタートです(笑)結構東北ネタから始まって宮城や全国のネタと広がっていきました。いろいろなお話が聞けてよかったと会員さんの感想です。やはり今回も1時半位まで皆でワイワイの雰囲気。時間が過ぎていくのがあっという間の展開です。「高校野球の仲間にに悪い人はいない」の定説を実証させる2次会だったと思います。ビレジ会とニュートラルなオフ会2度の体験できた貴重な忘年会だったのではと独り思っています。管理人さんたちの参加に感謝したくこの場で御礼申し上げます。
2003年12月20日
コメント(0)
今日は大安吉日です。かなりの人が購入に来ているかと思いきやさっぱりな状態、バラで購入しました。売り場の販売嬢に「今年の売れ行きどうなの?」と聞いてみる。予想どおりの回答で「よくないね~」との返事でした。しかし最近の私のキリ番はすさまじい勢いでゲットの連続!今年はなにかいい年で締めくくれそうな予感がただよっています。そこで今回は当たったらビレジ会会員全員を招待して甲子園応援ツアーを企画しますよ!もちろん添乗員は私です。(昔、学生時代はバイトで本当の添乗員でしたから)仙台出発と東京出発のグループをつくってな~んてね。あ、そうそうエアで行く時は会員さんの乗務もお願いしたりして?!(笑)でも本当に今年は夏の甲子園生観戦で感激した良い一年でした。来年の甲子園もビレジ会として応援できたらいいですよね~。皆様一緒に甲子園応援行きましょう!さあ、オフ会の会場押さえてきましょうかね。今夜か明日朝までには参加予定者にはメール差し上げますのでよろしくお願いいたします。
2003年12月18日
コメント(20)
別に七福神でもなく仏教をインドから中国に伝授したお方でもありません。私が毎朝楽しみにしている店の風景なのです。ダイコクドラックとダルマ薬局と書けばお判りになる方も多いでしょうか。仙台の中心部クリスロード商店街にどちらもありますがその差は店舗数軒を挟んでの競争なのです。私が毎朝そこの前を通るのですが朝8時台は商店街で店を開けているのはこの2店とドトールくらいですのでとても目立ってしまうわけであります。それでは全国の方が見ているサイトでもありますので両店の紹介を簡単に。ダイコクドラッグ、関西の方ならご存知なにわの暴れん坊です。数年前某大手製薬会社を相手に商品供給ストップされたと訴訟を起こし事実上の勝訴を勝ち取りいまや全国展開にまで発展している会社です。ダルマ薬局、こちらは仙台を拠点に宮城県内ではダントツの店舗網を誇る東北のアウトロー。従業員が常に品出しに忙しく白衣(ブルーのですが)がいつも汚れているのが特徴です。ご紹介が済みましたので毎朝の雰囲気をお伝えしましょう。これが全く違います。ダイコク様は店頭で品出し中の若いお兄さん店員の方が大声で「今日のお買い得~」「○○は298円~」等がなり立てているが店内はさっぱり客がいない。ダルマ様は店頭で得意のテーマソング♪ダルマバーゲンバーゲンバーゲン♪を音響いっぱいに流して朝の静かな商店街にはとても浮いた光景だ。しかし、ダイコク様と違って朝早くから店内にはお客様が一杯いるのです。確かに数軒となりの「なにわの暴れん坊」さんよりも安いし店員も多いので買いやすいのかもしれないな。両店関係者の皆様、私の毎朝の単純比較ですいません。今後のご商売の参考になれば幸いです(笑)
2003年12月13日
コメント(0)
ついに今日から開催されるこの行事毎年ボランティアの手によって作られるイベントです。今年で18年目であり真壁くんに縁がありそうなイベントです。(笑)今回のオフ会及び「ビレジ詣で」でお見えになられる遠方の方は是非みてくださいね。(もちろん案内しますが・・。)きっと感動します。というか寒さで「寒動」でしょうか?(笑)http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/pageant/ 上をクリックすると素晴らしさがわかります、生はもっと迫力があります。毎日午後の6,7,8時には2分間点灯を止めて一斉に点けるんですがこれがまた見ごたえあります!ライブ映像も下のアドレスで仙台メディアテーク前の今が見られます!http://www.smt.city.sendai.jp/live/cam1.htm仙台が好きな方は全国にたくさんいらっしゃいます。その方々が好きな理由は「住みやすさ」なのですね。このような全国的なイベントも多いのも実情でして、東京や大阪のような街とは違うコンパクトな魅力ががあるといいますね。そして気候なんですが、日本の中では寒い地方とのイメージありますが、皆さん世界の先進国の主要都市の気候と比べて本当は一番近いのは仙台なんですね。ニューヨークもロンドンもパリもサミット参加国の首都の気温で一番高いのが東京でしょう。仙台はちょうど平均的なところじゃないでしょうか。ここいらへんが皆さんご存知でない仙台の側面です。日本は温暖化でさらに気温が上昇していきますので関東以西のかたは東北地方がこれからは住むには一番の適地になりますよ~。(笑)
2003年12月12日
コメント(12)
昼12時からの1時間番組で東北6県ネットの番組です。KHBが制作していますのでおなじみ絶叫応援の熊谷アナも登場です。今年活躍した東北地方の人たちを紹介する内容でした。実はタマタマ偶然見ていたら東北高校も取り上げると冒頭で言っている!早速ビデオを用意と思ったが新品がない。しょうがないので神宮大会の最後に付け足すことでどうにかクリア。内容はグランドがプロでも通用する広さとかやったあとに横田君へのインタビュー、そして室内での指導風景、寮でのダルビッシュ君とのやりとり、最後に若生先生のお言葉でした。特にジャージ姿(昔なら宮城でしか通用しないジャス)のダルビッシュ君がさわやかな表情で語っていました。夏の思い出、あの涙が自然と出てきたことなどやこれからの春そして夏に向けての力強い意気込みを明るい表情でさわやかに話していたのが印象的です。若生先生も「準」ではないものを目指したいとお言葉、嬉しく見させていただきました。特にダルビッシュ君の雰囲気よかったです。ユニホーム姿のときとは全く違った彼の側面がでており司会の八波一起さんも「彼はとっつきにくい印象だったけど普通のかわいい高校生だね」と話しておりました。誤解されやすい彼ですがとても良い映像です。(またまたダビング希望殺到か?)(笑)そういえば本日6日はある福祉施設を野球部で慰問に訪問したそうですね。今年の夏の印象強かったので大歓迎だったようです。そういった野球以外の指導方針も若生先生の素晴らしいとこと尊敬しております。★業務連絡です。20日のオフ会の「ビレジ詣で」21日に決定です。参加希望の方は連絡くださいね。(オフもビレジも)今回も前回みたいな展開の予感が・・・?!
2003年12月06日
コメント(12)
ビレジ会のイベント予定決定しましたのでお知らせします。ビッグイヤーとなった平成15年ビレジ会の忘年会が来る12月20日(土)開催です。お楽しみの「ビレジ詣で」も当日か翌日実施の予定です。そして野球部創部100年の節目となる新年会を1月9日(金)に開催します、翌日「ビレジ詣で」の予定です。イベントが続きますがこれも一重に会員皆様の熱いハートが生んでくれたものと思っております。まだ参加したことのない方、どうぞどうぞ!みなさん素晴らしいメンバーが集っています。メンバーだけの「とっておきのお話」もありますのでご遠慮なく声かけてください。素晴らしい会話が深夜までつづくのです。一度参加するとやみつきになるのが「ビレジ会」です、是非思い切って参加してみたら!
2003年12月05日
コメント(0)
地元組だけで定例会?といった雰囲気で開催しました。みなさん東北愛に満ち溢れた人達ばかりであり大雨の降り続くなか決死の覚悟で仙台駅前のリーズナブルな居酒屋に集結。前回同様皆最初から会話が弾みマシンガントーク炸裂!の様相となりました。前回の反省を踏まえメニューから発注は先に済ませてのトークの応酬、19時より開始して閉店の24時近くまで会話の坩堝と化していました。いろいろな話題が場を盛り上げて「ビレジ会」だけのおいしい会話を楽しめたのです。皆すっかりと打ち解けての会話は素晴らしいの一言。東北高校野球部がきっかけで生まれたメンバーの絆はこれからも大事にしていきたいと思います。結局2次会もありお開きは2時でした。(笑)12月にもまたまた開催の流れとなっておりますので、隠れファンの皆様同じ仲間として参加してみたら?楽しくて「ビレジ会」だけの門外不出のおいしい話聞けますよ!次回はおなじみ「ビレジ詣で」やる予定ですのでいいことありますよ~予定としては中旬から下旬の週末になります。参加ご希望の方は事前に都合のいい日を言って下さればその日にあわせますので、特に遠方からの参加者には特に配慮させていただきます。
2003年11月29日
コメント(2)
ついに最終戦までもつれた残留争い、大分との決戦敵地大分で行なわれます。仙台にとっては勝つしかない試合です、大分は引き分けでもいいのでかなり守備重視で来るでしょう。といってもこのチームもともといいんですよねセカンドステージ得点も少ないが失点もトップクラスというカウンター狙いのチームです。先日の市原戦かなり攻め込まれても守りきっていたし、その後のカウンターが結構鋭かった。しかし、なんといっても心強いのはベガサポがみちのく仙台からはるばる九州大分まで2000名くらいは行きそうなんです。それ以外のサポもあわせると3000名規模の応援が実現しそうであり、相手の応援よりも大きな力となってくれそうです。奇しくも2年前のJ2最終戦やはり勝利が昇格の前提だった試合、京都西京極で財前の決勝点で勝った試合とだぶります。あのときも仙台から1500名が駆けつけて相手よりも大きな声援で盛り上げていました。聞くところによると大分サポは仙台サポの声援の凄さに今からびびっているとも。私はうちのサイトのオフ会で行けませんがNHKで観戦します。(宮城と大分のみ総合で放送)勝利の美酒オフ会で飲みたいです!頑張れ!ベガルタ。そしてはるばる駆けつける2000~3000名のベガサポ応援頼む!
2003年11月27日
コメント(0)
休みの日でありとても楽しみにしていた皆既日食。ネットでの配信もあるのでどんな天体ショーが見られるかと期待していたら肝心のネットは曇り空で期待はずれ。しかしどうにか天空は我々の期待に応えてくれてコロナまで拝ませてくれた。ペンギンも暗くなった空に動きを静めて成り行きを見守った様子。なかなか日本ではこのような現象にはお目にかかれない、6年後に屋久島や奄美の島々で見られるそうだが、自分の目で感激を経験できる日がくるのだろうか?数々の空にまつわる風習は古代の時代から続いている、人間にとって空ほど密接に生命の営みに関係してきたものはないのだろう。これからの季節、白いプレゼントとの戦いが北国では始まるそして、その季節を乗り越えて春・センバツが待っている。
2003年11月24日
コメント(13)
今日じっくりと神宮大会の済美戦をビデオでチェック。一言で言えばツキが無かった試合というのが正直な感想。結果だけでしかわからなかった内容が見ていて納得!全国の東北ファンの皆様、安心してください。ちょっとした勝負のポイントがすべて相手にいっただけ。長打にしても外野守備が浅いのでやられただけです。ダルビッシュは球に力はありましたがシュート回転が多く不調でした、コントロールが珍しく悪く相手のバッティングがよかったので捕まりましたが、修正していけば問題なし。打撃は淡白さもあったが良いあたりもあったものの、相手の好守備と正面をつく不運とこの試合では神様が相手に付いたというような感じでした。やはり秋の大会からの実戦経験の不足とレベルの高い相手との試合勘の不足が今回の結果につながったと思います。来年の春、夏を見据えたところ今年の育英のような全国トップレベルの相手がいないのは不安材料ですね。夏、準優勝できたのも育英との激闘が東北を成長させたと思っています。新チームは精神的な強さを身に付けられるかどうかがポイントです。頑張れ!東北!「ビレジ会」は勝っても負けても東北一途のファンの集まりです。チームを応援する気持ちは日本一。来年こそチームも日本一にしたいですが、結果にとらわれず監督と選手を温かく見守っていきたいです。
2003年11月22日
コメント(15)
今日もおなじみTBC気象台の斎藤さんが動画で語っておりました。今回は私のリクエストではなく京都在住の常連のあの方のリクエストです。東北高校から関西ネタまで幅広く語ってくれています。神宮大会の前に私のリクエストからこのコーナーでよく取り上げていただいております。なんと我が「ビレジ会」オフ会までお知らせくださっておりました!感謝です!ただし、斎藤さん、オフ会来週末の29日に決まりました。今週末ではありません。(是非いかがですか?)みなさんも、毎回のお知らせになりますが、下にアドレス貼りますので見てください!そして、29日に東北高校硬式野球部を応援する「ビレジ会」オフ会開催しますのでご希望の方どうぞご参加ください。素晴らしい仲間が集っています。一度参加すると「かっぱえびせん状態」間違いなしですよ(笑)http://skip.tbc-sendai.co.jp/tenki/index.html このサイトの左下のバナーの「Web版お天気散歩 動画 斎藤予報士のビデオリポート」をクリックしてください。21日の午後の早い時間までは見られるのでみなさん、必見です。音声が出せないパソコンは残念ですが・・・。
2003年11月20日
コメント(7)
おめでたい話が書けていいですね。ブルーな記事より薔薇色の未来を語れるほうがどんなによいことかと思います。彼の実力はこれからさらに伸びる潜在能力が高いと思われます。実際AAAの候補選手だったのは間違いない事実。大型捕手としての期待度の高さは高校生レベルでは高いと思います。肩の良さは期待できるし、高井、ダルビッシュとプロレベルの投手をリードしてきた経験は貴重でしょう。打撃の柔軟性を兼ね備えられれば一軍も可能性高いと思ってます。いろいろと彼には応援したい要因がありますので皆さん応援よろしくお願いいたします。天国のご両親が一番喜んでくださっておられるでしょうね。
2003年11月19日
コメント(4)
昨日は私にとって大変不快な記事を目にしてしまった。よくよく読んでみると何のことはない。別に全国紙が載せるような内容かと思える内容だ。販売部数を上げる為に一部の個人をターゲットにしている。17歳の高校生をそこまで取り上げる理由はあるのだろうか?たいしたことでもないのに過激に反応するマスコミ。みなさんの高校生時代を振り返ってもらいたい。無邪気にすごした3年間というのがほとんどだろう。芸能人のように自分で売り出しているわけでもないのにマスコミの餌食となってしまうターゲット。あまりにも記者魂の醜さばかりが見えてしまう。今までもこのようなことは過去何度も繰り返されている、私も過去はなんとなく報道を信じていた部分があったのですが今回は許せない。マスコミのあり方を考えるべきではなかろうか?プロ選手ならいざ知らず、高校生なんですよ!記者氏の考えは将来のことを考えてという言い訳が付いてきそうだが、プロも高校生も同じ目線で捉えられている不思議。選挙権もない少年をなぜそこまで取り上げるのでしょうか。いい話ならともかく今回のような話は教育的な配慮に欠けている典型です。本当の優しさが欠けている記者さん、自分自身に置き換えて考えてみなさい。キャッチフレーズが「ブルー」だから読者も「ブルー」にさせてしまうスポーツ紙ということなんですかね。
2003年11月16日
コメント(0)
昨日の敗戦はビレジ会メンバーの神宮よりの速報電話で知りました。なんと7回コールド!!!。信じられない出来事でしたが、自分としては意外とさばさばとしておりました。イメージしていた勝利の形が実は今回見えてなかったもんですから・・・。本番のセンバツまでじっくりと築けばいいと思っています。前回の日記でお知らせした「TBC気象台」の斎藤さんもまたまた動画で語ってくれています。全く彼の意見に同感です。東北ファンとして斎藤さんには重ね重ね感謝です。皆さんも「TBC気象台」の動画見てみてください。音が出ないパソコンだと無理ですが今回も熱く語ってくださってます。月曜日の昼過ぎまでは更新されないので、皆様必見!必聴!URLは下に貼りますhttp://skip.tbc-sendai.co.jp/tenki/index.html このサイトの左下のバナーの「Web版お天気散歩 動画 斎藤予報士のビデオリポート」をクリックしてください。東北高校ファンなら一度は聞いて損が無い内容ですから。
2003年11月15日
コメント(8)
皆さん明日からの神宮大会頑張りましょう!行く人もそうでない人も応援よろしく!さてさて皆さん、神宮球場行かれる方に取って置きの情報が動画で見られます。大会期間中の 天気・気温・風等をTBC気象台の主任予報士斎藤さんがお話してくれています。もちろん、ビレジ会のことや大会の見所まで盛り沢山の内容です。みなさん必見!特に神宮行かれる方や週末東京行かれる方は見て損はしませんよ!http://skip.tbc-sendai.co.jp/tenki/index.html このサイトの左下のバナーの「web版お天気散歩 動画 斎藤予報士のビデオリポート」をクリックしてください。12分位の後半部分は我がビレジ会や東北高校ネタを語ってくれています。斎藤さん、この場を借りて本当にありがとうございます。皆さんも服装等の参考にぜひ見てください!明日の昼頃までは確実に見られます(毎日更新なので)
2003年11月13日
コメント(2)
人との出会いはいろいろな場面をつくりあげていく。いいこと悪いこと。良かれと思っても逆の場合もあって傷つけることもある。ここ数日来様々な出来事が私の周りで起きている。「優しさ」という言葉が共通のキーワードじゃないのかな。なぜか私の出会った人々の「優しさ」共通なんですね。偶然かもしれないが「同じ釜のめし」の匂いを感じています。特にある方の「優しさ」格別にありがたいですね。「仙台が大好き」さんあなたです。ここではこれ以上触れられないのですが温かみがあります。ますますチームを応援するぞ!と元気をもらった出来事でした。そういえば今日は私のバースデー。この年になると何もうれしくないんですが、心温まることが何よりのプレゼントでした。皆様の「優しさ」で「ビレジ会」盛り上げていきましょうね。
2003年11月11日
コメント(3)
全571件 (571件中 501-550件目)