卵アレルギーへようこそ!

卵アレルギーへようこそ!

PR

プロフィール

こうやん!

こうやん!

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2019.01.01
XML
カテゴリ: アレルギー
​​ 新年あけましておめでとうございます

昨年、何か新しい事をと思い始めたブログ

こんな拙い文章ですが、読んでくださる方がいらっしゃるので

なんとか続けています。本当にありがとうございます

いつまで続けられるかわかりませんが、今年も卵アレルギーに関する

情報を更新できればと思います。どうぞ今年もよろしくお願いします

で、この冬も行ってきましたハワイアンズ

子供が喜ぶのでついつい行ってしまいます。でも、やはりこの時期は

 館内暖房効いていますが、ひとたびプールの水に濡れれば

マジで寒いです。プール自体は温水ですが、それほど暖かくはないので

濡れたままでいると風邪をひいてしまいまよ~。プールから出てご飯を

食べたり、ショーを見たりする時はしっかりタオルで水気をとりましょう


S4R(エスフォーアール) セームタオル 水泳 スイムタオル 背中までふける 大判 タイプ 男女兼用 80×30cm sw-u-6

↑セームタオルを一枚(1000円程度で十分)持っていくのもお勧めです。

冬のハワイアンズの攻略は​ スパリゾートハワイアンズ(その2)

をご参照ください。

ハワイアンズHP ​にも正式に記載がでるように

なってました(レストラン・ショップ⇒食物アレルギーについて)

それによると、7大アレルゲンフリーのメニューはお子様カレー↑のみと

なっています。また、各店舗にはアレルギー表があるとのこと。



お店の方にアレルギー表をお借りしました↑

ラーメンは 天ぷら系ではないうどんは

焼きおにぎりや、他にも食べれるものがいくつかあります。

フロート系は アイスに卵が入っているみたい

卵不使用のメニューをいくつか紹介します。

山菜きのこうどん。普通に美味しいですよ~

カレーうどん。冷たい体に染みわたる温かメニューぺろり

子供が喜んだ チキンバスケット 卵不使用です

唐揚げって、けっこう卵使用していることが多いけど、ここのはOKです。

焼きそばも卵不使用ですよ~

↑これはあらびきフランク あまり美味しそうにみえません

子供がこれを美味しそうに食べてました

卵なしメニューがこの程度あれば、特に持ち込みしなくても

なんとかなるので助かりますね

え~ついでに今回も宿泊はハワイアンズ直営ホテルではなく

卵アレルギーに対応してくださる ホテルパームスプリング さん

ハワイアンズからは5分程のホテルです。

ここのホテルは、基本的にバイキング形式なのですが、夕食時わざわざ

アレルギーの子供のために↑卵なしメニューを用意してくれます。

↑バイキングメニューで卵が入っているものについても教えてくれます。

ハワイアンズ直営ホテルの利便性はもちろんいいのですが、最初に行った際の

アレルギーへの対応がちょっと がっかり だったのでしたので

最近はこの ホテルパームスプリング さんが行きつけになっています。

楽天トラベル⇒​ 楽天トラベル ホテルパームスプリング ​ 

幼児がいる場合は、このホテルの幼児無料ハワイアンズ2日券チケット付き

がお勧めですよ~ 従業員の方も親切です

注! 以前無料だったハワイアンズの駐車場  夏頃より有料 (1000円/日)

になっています。(ハワイアンズ直営ホテル利用者は無料です)

ということで、卵アレルギーでも楽しめるハワイアンズ。プール好きの

お子さんがいらしたらお勧めでーす

スパリゾートハワイアンズ(その1) ​もご参照ください。

それではまたね~

今回、ご紹介したものはあくまでも参考として
ください。原材料等につきましては、必ず最新の
ものをご確認ください。
また、お子様のアレルギーの程度や体調などによっても
種々影響がでる場合もございますので、その点に
つきましてはどうぞご留意くださいますよう
よろしくお願いします
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.26 22:56:28 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: