忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2004年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
懐かゲームその5は、日本ファルコムの「ロマンシア」
ドラゴンスレイヤーの第三作目として、発表されたARPGなんですが、難易度が異常に高く、雑誌のヒント集を見ないと、まずエンディングまで行けないゲームでした。

ストーリーとしては、さらわれてしまったロマンシア王国のセリナ王女を、イルスラン王国のフレディ王子が助けるべく立ち上がったというものでした。

基本的に横スクロールのゲームで、デフォルメされたキャラ(ドット絵)がかわいらしいという売りもありました。音楽もファルコムのゲームらしく、洗練されていました。でもこの画面のかわいさと、反比例するかのような難しさ...好き嫌いがはっきり分かれたゲームでしょう。

このゲームがでた頃は、VMの全盛期でした(あ、98版の話です) これをRXなどでプレイしようとすると、あっという間にキャラが画面の端から端へ移動してしまいます。なんだか、ハードウェアの進歩の早さを痛感させられました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月10日 14時42分43秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: