忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2004年12月03日
XML
テーマ: 巨人ファン(9158)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年のオフは、なんかボロボロですね。たぶん巨人以外のチームも似たり寄ったりの状況になっているんでしょうが、そういったところは、あまり表に出てこないから...マスコミは巨人の悪口書けば、それだけで売れますからね。ってなことは、今更どうでもいいんですが、今年のオフは清原騒動をはじめ、無茶苦茶な状態になってしまっているようです。
選手と監督、さらにフロントの間に、信頼関係がまったくなく、イメージ的には「倒産間近」の会社を見ているようです。求心力を失った監督(社長)と、経営層。そのような状況で、いい結果が残せるはずありません。普段ならば、どうということない出来事が、大きな問題になってしまいます。そのような状況に陥った企業を救えるのは、外部からの「新鮮な風」なんですが、どうでしょうねえ。今の巨人に、そのような風があるかどうか?
高橋(尚)選手のことも、普通ならどうってことない話だったはず。ところが、清原選手への処遇など堀内の悪行をみてきているだけに、疑心暗鬼になってしまっているんですよね。で、フロントもそれを払拭することが出来ない。
いっそ、来年はぶっちぎりの最下位・・・開幕から30連敗とかしてくれたほうが、いいのかもしんない。中途半端にAクラス入りしてしまったら、その次もあいつがのさばるよ。負ける巨人見たくないけど、どうせあいつが指揮する巨人も見たくないから、2005年のシーズンは、捨ててしまおう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月03日 15時02分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: