忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2004年12月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記のタイトルは「大失敗」でした。で、今朝よく考えると昨日って木曜日だったんですね。「さだまさしさんの世界」一回とばしてしまいました。火曜日に紅白の話題書いたりしたから、感覚がずれてしまったのか、年末ということで感覚がずれてしまったのか...いずれにしても、一回パスしてしまいました。事前予告なしでのパスはしないつもりだったのに、37週続けてきて、ついにやってしまいました。
当初の予定では、昨日を「今年の最後」にするつもりだったんですが、一回抜けた自分への罰として、来週を「今年最後」に変更します。さらに事前に曲目も指定。「寒北斗」を取り上げることにします。来週の木曜は紅白一日前。晦日です。来週は忘れないようにしよう。

--------------
今日の本題。先日楽天で「ハンドロールピアノ」を購入しました。山野楽器が扱っている61鍵バージョンです。以前49鍵のものが出たときに欲しかったんですが、過去の経験から言って49鍵だと、弾ける曲がかなり限られるので、最低でも61鍵バージョンが出るのを待っていました。それがいつの間にか発売されており、しかも人気で品薄になっているとのこと。「即納可」の店を探して、速攻で購入しました。
少し使ってみての感想をば。
当然ながら、フラットな鍵盤なので、キータッチ云々はどうしようもありません。「思ったよりマシだな」といったところ。少し強めに鍵盤を押さえないと、音が出ないので指が疲れます。
内蔵されているスピーカーは、中国製らしくかなりチープな音を響かせてくれます。まあお遊びと考えれば、問題ありませんが。
最大のネックは「場所を取る」ことでしょうか。当たり前なんですが、61鍵がおけるだけの「平らな」机が必要となります。自宅では、座敷机とかじゃないと辛い。外出先では、かなり辛いです。そういった意味では、この種のアイテムは49鍵のほうがよかったのかも知れません。
でも本当に丸めると、かなり小さくなりますし、比較的軽いので、旅行なんかに持っていって、部屋で遊ぶときに重宝しそうです。まずまず納得のお買い物でした。

【送料無料!クレジットOK!】 山野楽器ハンドロ-ルピアノ61鍵盤綾戸智絵 オリジナルCDプレ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月24日 08時31分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: