忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年01月26日
XML
カテゴリ: 日本酒
昨日は、小倉(北九州)出張でした。半年に一回程度、小倉出張しているのですが、いままで地酒を購入したことがありませんでした。なんか九州って「焼酎」というイメージが強く、実際駅の土産物屋さんなんかでは、焼酎しかおいてないことが多いので、なかなか機会がありませんでした。
今回、無法松というお酒を見つけましたので、初めて購入してみました。吟醸酒もあったのですが、720mlしか見つけられず、樽のような容器に入った300mlの「上選」を購入してきました。一見すると、コモ樽に入っているかに見えたのですが、ウラを見ると瓶をケースで包んでいるだけ。そのために値段が高くなっているようで、まさに「土産もの」です。
ぬる燗にて飲む方がおいしいとのことです。今の季節にいいかもしんないですね。さて、お味はどうでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月26日 11時25分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: