忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年03月24日
XML
カテゴリ: さだまさし
さだまさしさんの音楽、その50は「愛」
さださんの歌には、愛がテーマのものが多数ありますが、タイトルが「愛」一文字の曲はいままでありませんでした。
愛するという状態を言い換えるとしたら、どういう言葉になるのか? その問いへの、さださんの回答が「会いたい」でした。
『あなたに会いたい
 泣きたいほど会いたい』
愛すること=会いたいこと
単純な数式ですが、これが愛という言葉を的確に表しています。愛する人に会いたくなるのは、自然の摂理。逆に言えば、会いたくならないようならば、その人のことを愛していないか、もしくはいつも一緒にいるかのどちらか...

『たった一度のめぐり会いといえど
奇跡を越えた出会いや人がある

たった二分でも一生分の恋を駆け抜ける
たとえばあなたに捧げる無限の愛のように』
出会いには、いろいろな状況があります。奇跡としか思えない出会いをする人。ごく平凡な出会いをする人。また、一生涯ではたどり着けない恋をする人。一目惚れが、一生の伴侶となった人。いろんな人がいます。でも、それらは根源的なところで違いはないもの。たとえ、どれだけ平凡な出会いであっても、逆にどれだけ奇跡的な出会いであっても、相手に対しての「愛」の重さには、なんら変わりはありません。

『永遠の約束を守る誓いのように
どれほど願っても叶わないことがある』
そして、願いは「必ず叶う」ものではありません。よく「強い願いは必ず叶う」と言われますが、そんなことはない。願わなければ叶わないだけのこと。願うことによって「勝ったものだけが「叶う」という」商品を手に入れられる競技への、参加資格が生まれるだけ。そう思ったほうが、楽になります。

『あなたに会いたい
 泣きたいほど会いたい』
今、泣きたいほど会いたい人はいますか? その人に無限の愛を捧げることが出来ますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月24日 16時18分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[さだまさし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: