忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年04月16日
XML
カテゴリ: 日本酒
一日前になりますが、昨日、無法松酒造の上撰をいただきました。数ヶ月前に九州へ出張した際に、小倉駅で購入してきました。菰樽のミニチュア容器に入ったお酒に見えたので、おもしろそうだと購入しましたが、よく見ると変形ガラス瓶の周りにプラスチック枠をはめ、外側を縄に見立てたナイロンで巻いてあるだけでした。結構高かったので、ちょっと損をした気分です。
で、それはさておきお味のほうですが、小倉のお酒だなあという感想。無法松という銘が表しているように、男っぽいお酒。上撰だからかも知れませんが、いかにも「日本酒」というお酒でした。最近吟醸酒ばかり飲んでいたんで、久しぶりに骨っぽいお酒を飲んだようです。料理に合わせるとかいう楽しみ方ではなく、常温やぬる澗で、乾きモンだけで豪快に飲むお酒かな。塩だけで飲んで見るのも、いいかも知れないですね。
アルコール度数は15~16%と普通のお酒と変わらないんですが、なぜか酔いが速く回りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月16日 21時36分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: