鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
185485
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
ニューストピックス
コメント新着
Keikoさん
@
Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23)
はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663
@
Re:はじめまして(09/06)
そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808
@
はじめまして
どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663
@
Re:ども(02/09)
よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114
@
ども
ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
< 新しい記事
新着記事一覧(全1418件)
過去の記事 >
2005年10月25日
様々なポイント
カテゴリ:
カテゴリ未分類
最近(でもないですが)いわゆる「ポイント商法」がすごく増えてきています。以前は「関西には馴染まない」と言われていたのですが、ヨドバシなどは、関西のほうがポイントカード導入の効果が高く出ているそうです。
この楽天もポイント制ですよね。でもヨドバシなど「リアル店舗」とはちょっと違う運用に思えます。インターネット上では、少額商品を扱いやすい(特にソフトや電子書籍など)ため、少ないポイントでも有効活用できます。それ故一度あたりの還元率がそう高くなくても、お得感がある。しかも楽天の場合、ポイントで支払いをしてもポイントがつきますから、いつまでたってもポイントがなくならない。わずかなポイントで購入できる商品があるから、また使う。というループが出来ています。
でもヨドバシは、少額ポイントがあっても使いにくい。そのため元々のポイント還元率が高く設定されており、ポイントがたまりやすい。あっという間に数千円たまりますから、すごく得した気がします(実際は、現金値引き分をポイントにしただけ) だもんで、少額のものでもヨドバシで購入しようと考えます、これも囲い込みですよね。
この二つは成功している事例だと思います。よくある失敗が、客単価が千円未満のお店なのに、「千円で1ポイント」「20ポイント達成でxxサービス」といったパターン。これだとあまりにも目標が高すぎて、やる気がおこりません。
目標は「手が届く+α」がベストなんですね
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年10月26日 07時54分39秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1418件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: